震災後長らく通行止めになっていた国道6号線の南相馬~いわきエリアでしたが、
(写真右上)進入禁止を示す電光表示板と検問所(双葉郡楢葉町Jヴィレッジ近辺 11.6.14撮影)
(写真右)南相馬側の検問所近くドライブインはなぞの近辺)11.7.21撮影)
昨年9/15に規制解除されて3年半ぶりに全線開通しています。そして3月には高速道路の常磐道も全線開通しており、いわき市がぐんと近くなりました。
開通してまだ新しい常磐道(山元IC以南)は道路が綺麗で走りやすいですね。途中、南相馬鹿島SAに立ち寄ってみましたが「セデッテかしま」は残念ながら開店準備中。4/25にOPENされるらしいです。
セデッテかしま 平成27年4月25日(土)正午オープン - 南相馬市
このまま常磐道を行っても良かったのですが南相馬ICで降りてここからは国道6号線を南下してみます。
ガードレールが無い部分は全てバリケードが張られていて道の外に出られないようになっていますね。
コンビニもやってないので途中トイレにも行けません。
信号機が動作していて建物がそのまま残っているので普通の国道を走っているような錯覚に一瞬陥りますが、
エリア一帯が帰還困難区域になっているので作業員しかいないゴーストタウンと化しており非日常の空間が続きます。
写真右は双葉町役場(閉鎖中)近辺。
福島第一原発から大体3~4kmくらいの距離ですが検問所には人が常駐しています。危険と言われる地域で昼夜作業している人が沢山いる訳で、仕事とはいえ頭が下がる思いです。
帰還困難区域を抜けると少しずつ人の生活が見えてきて少し緊張がほどけます。稼働しているコンビニに立ち寄りコーヒーを買って一休み。
更に数十キロ南下すると突然視界に海が飛び込んできました。
久しぶりに波立海岸にある奇岩を見てようやく”仙台市といわき市は6号線で結ばれてるな”と実感が湧いてくる瞬間。
いわきマリンタワーのある三崎公園では桜が散り始めから葉桜へのちょうど過渡期。駐車場ではネコの集会を目撃してしまった。春らしい一コマ。
市内で用事を済ませてから、遅い昼食を取るため再び小名浜に戻り「チーナン食堂」へ。
こちらは地元で根強い人気のラーメン店。15:30頃でしたがそれでも地元の常連客で賑わっています。
「ラーメン」600円(写真上)
+セットの半チャーハン250円
豚骨ガラベースに肉味強めで豚のクセもやや有って香りにも出ています。
香味野菜を効かせて一定の食べやすさは確保されてますがそれでもなかなかにワイルドなスープベース印象。
# スプーンがフライングVのようだ(^^
油量は程々。醤油ダレは軽い塩味と共に力強く味をまとめています。動物系が強いスープで昔ながらな淡麗系の見た目を裏切る味わいのもの。
成程これは港町で長く営業してきた食堂だからこそ出せる”働く男が好きな味”でありましょう。旨いです。
強い縮れの白い細麺は柔らかめでスープに優しく絡みます。ボリュームもまずまず。チャーシューはモモ肉っぽい食感ですが部位は肩ロースかな。
具材がカラフルで家庭風に見える半チャーハンはチャーシューが多めに入り味付けもなかなかの本格派。
中華系味わいがラーメンスープとも良くマッチしていて、しかもボリュームが有ってこれでセット250円は安い。忘れずに是非頼みたい。
食事を済ませた後は勿来方面へ。バタークリーム入りのメロンパンが名物の人気店「山田小川屋錦店@勿来」まで足を延ばしましたが、残念売り切れ(涙)
ジャンボシュークリームで有名な「白土屋菓子店@好間」にも間に合わず。※右の写真は13年春に買いに来た時の物。
嗚呼少しのんびりし過ぎましたね(汗)スイーツ系にちと未練を残してしまいましたが、まぁ6号線が開通して近くなったんだし、また来ます>いわき市