
助け合いの精神は不滅です!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の被害に遭われた多くの方々から、元気に復活の年になりますように!
自分ができることを探して、自分ができる事を続けて行きます

心と気持ち、物の大切さを見直します!

がんばれニッポン




年末ってどこもなんとなくせわしなくて、
いつもと同じなはずなのに
何故かみんな忙しくて、気持ちも忙しくなります。
だからこそ、一段と気持ちを引き締めて、お仕事をしないと
とんでもないミスを犯してしまう可能性が高い師走です。
が、やってしまったのです。
銀行に行って、入出金や振り込みをして、といつものように
銀行の用事を済ませたその帰り道、
横浜駅からバスに乗る前にちょっと携帯を確認したら、
あら?銀行から留守電だあ。
…
…
どうやら、私は大変なものを忘れてしまったようです。
なんと、通帳とカードが入ったケース丸ごと…
そして、善意のお客様が気が付いて届けて下さったみたいです。
あああ、
なんてこった。
でも、本当に良かった。
銀行に行って、受け取ってから
何としてでも、届けて下さった方にお礼が一言言いたくて
今は、個人情報保護で、勝手に連絡先を教えられないため
銀行の方からそのお客様に連絡を取ってもらって
了解をいただいてから
連絡しました。
『ホンダさん』という男性の方でした。
本当にありがとうございます。
ホンダさんが『サンタさん』って聞こえました。
ありがとうございます。
忙しくて、気持ちも散漫になりがちです。
もっと気を引き締めないと!
さて、今日のところはおしまいにします。
おまけ: これ、オネエが買って来たのですが食べられない…
