70才。役に立つ話が次々現われる。

世界で最低の日本人の声を改善する方法を95%まで独自に確立しました。

サッカーは日本人と違いすぎる。

2005年10月25日 23時22分02秒 | スポーツ
狩猟民族と農耕民族と分けて考えたが、ブラジルは農業が盛んだ。それでもサッカーは強い。

 どうも私の今までの論では収まりきらない。

 何人かで一つの球を取り合うと一対一で戦うとしたほうが無難かも知れない。

 重要な問題は一点集中か分散集中にある。

 比較的一点集中はやりやすい。どちらかと言うと固める方向にある。
 分散はリラックスの方向で、しかも緊張しなければならない。これが日本人には大問題である。

 手をパアに開いて力を入れる・・・分散型。
 手をグーに握り力を入れる・・・・一点型。

 ジャンケンの時、相手ががんばろうとしていると、グーを出す。
    〃      〃 楽に構えていると、パーになる。

  日本人はグーを出し易い民族と思われる。それに室内が加味されて柔道、相撲などが生まれた。
 
  片やヨーロッパなどは、特に貧困な地方では、屋外で何かをやると1ッのボールを取り合う遊びからサッカーは生まれたのだろう。20人が1ッのボールを取り合い、相手のゴールに入れる。ここで生き残る人は自ずと分散集中に長けた人のみとなる。元々底辺に分散型が多いのだから。良い選手も生まれ易い。

 ところが日本では非分散型が多いため、テクニックが優先的に発達した。しかしこれは荒々しさの前では柔道の朽木倒しのように敗北する。

 屋外で一球を奪い合う。この根本に似合わない民族が、問題点を明らかにしないで、単に時間を重ねてきたのではないか。

 初心に帰り、分散集中とスタミナがある子供を見つけ出し、育てるべきであると私は提言する。

 随分難しい話になりました。ごめんなさい。


サッカー狩猟日本農耕負当然

2005年10月25日 20時57分01秒 | スポーツ
最近日本のスポーツ競技は団体で争う、バレーボール、サッカー、野球、など負けが続いている。
 概ね、団体球技は外国で開発された。その中でも狩猟民族が始めた球技はバイタリチーに富、360度に気を配らねばならない。
 一方、農耕民族は個人で対戦するものが多く、相撲、柔道、剣道、相撲など相手一人に神経を使えば済む。ところがサッカーなどは自分の周り360度に気を配る必要がある。これが日本人には大変苦手となっている。

 日本人は一点集中に優れ、ヨーロッパ人は分散集中、数点以上に気を配れるのである。この分散集中は生まれながらの性質で後天的に身に付けるのは、至難の業である。

 この分散集中を知らないままに日本のサッカーは進行、発展してきた。しかし今、ヨーロッパから見れば「海の向こうに別のサッカーがある」が実感であろう。端的に言ってレベルが低いのだ。日本だけで通用する戦い方を身に付けたのだ。それは一点集中を改善しないで、一点集中でやれる方法を編み出したともいえる。

 農耕民族は前だけ向いていればよい。
 
 狩猟民族は左右、後ろに気を配らなければ、野獣に襲われる。特に後ろから狙われる事が多い。それで分散集中が鍛えられたのである。

 今では私によって、分散集中のレベルが計れる様になっている。
 この数値の低い人はサッカーなどは選ばないほうがよい。




スポーツ首脳陣,頭働かせて。

2005年10月25日 18時58分41秒 | スポーツ
例えば阪神タイガース。サブマリン投法は試合が始まる前から分かっている。その対策を殆どやっていない。そんな投げ方をするピチャーがいないと出たとこ勝負で挑んで見事に敗れた。
 
 この対策は簡単である。先ずバツターボクスを1m高い台を作る。サイド投げのピチャーをマウンドより1,2m前から投げさせバッテイングの稽古をさせるのだ。これをでサブマリンの名投手と同じような投球になる。何よりも目が慣れるのである。
 
 次に日本のサツカーにおける問題を述べよう。

 先ず日本人は一点集中が得意である。これはサッカーでは最悪である。360度、周りガ見えていなければやれない球技である。一点集中は視野が狭く45度ぐらいしか見えない。不足のの315度が日本のサッカーの幼稚さである。これを改善するには分散集中を学ばせるか、もともとそれが得意な子供を育てるのだ。分散集中の能力を調べる方法については私は面白いものを発見をしている。簡単にそれを調べられるのである。

 私は以前、チェヤマンに分散集中を調べ、あるいは伸ばすべきであるをかなり詳しい説明を加えてた文章で進言した。しかし何のリアクションもない。それからこの分散集中の欠如から来るミスで日本のサッカー散々な目に会っている。

 昔、バレーボールで大松と言う監督がいた。彼は回転レシーブなるものを開発してオリンピックで日本の女子バアレーを優勝させた。彼はその他、数々の工夫と、発見を生み出した。しかし成功する途中では選手達の背中がラクダのコブのように腫れ上がり、労働組合から「大松は過酷だ、止めさせろ」の抗議が社長に何度も浴びせられた。

 サッカーにしても、日本代表は9人で練習試合をさせるのだ。将棋で言えば飛車、角落ちである。
 しかも自分のキパーところから10秒以内から5秒以内と短くして相手のゴールに到達する、あるいは蹴りこむをストプウオツチで計るのだ。なにが何でもその時間内にやらせるのだ。東京女子体育大学のダンスの練習は、ミスをすると、始めからやり直す。99%までできても始めからと言う稽古がある。
 時間内に達成しなければ何度も始めからやり直させるのだ。
 現状の日本のサツカーの練習は甘いのではないか。

 ヨーロッパのサツカーは何しろスピードガ早い。日本人はボールを貰ってもノンビリと構えて次にまわす。パス回しの一つ一つにロスタイムが多すぎるのだ。
 
 首脳陣は私が提案するこんな策が何で生み

母親サッカー熱望、子供悲劇。

2005年10月25日 16時05分30秒 | スポーツ
傑作(0)
2005/10/25(火) 午後 3:54 | 無題 | サッカー







日本の母親は犠牲的な精神が強い。それはまるで鮭が産卵して全てを使い果たして死ぬかのように。
 自分の残りの人生の全てを子供に注ぎ、夢を託す。その本命はどうやらサッカーのようだ。
 
 サッカーでスター選手は日本には50名もいないだろう。現在、サッカースターを目指す子供達は100万、いや300万人を超えるかも知れない。成功確率は3万分に一である。
 
 人間、成功だけが目的では情けない。参加する事に意義がある。挑戦する事に意味がある。

 しかし、子供の人生を親の願望で歪めていいものか。

 ここから先はレールはありませんと言う荒野へ子供乗せれば、レールがなくなると走れない。
 レールがないとは「才能がない」である。それは無謀な挑戦である。

 挫折は人間の肥やしだと言う人もいる。しかし無謀はある意味で死につながる。イラクで首を切られた青年がいた。これと似た現象が、今、日本全国で、特に母親の希望で行われているのではないか。

 元々サッカーは日本人に不向きな球技である。
 
 狩猟民族で、何時、背中から野獣に襲われるかの緊張感が充満した、民族が生み出した。

 農耕民族の我々は、前だけ向いて耕し、種を蒔き、収穫すればよい。昔は熊も背中から襲う事はまれで、ノンビリと実るのを待てばよかった。だから相撲、柔道、剣道などが生まれた。

 左右、背後に常に神経を使う習慣を、私は分散集中と言う。
 サッカーの生命はスタミナと分散集中にあると私は思う。
 この二つが日本人には大きく欠けているのだ。
 3万分の1のスター選手でも、分散集中は苦手である。

 自分の子供がヨーロッパのスター選手と同じ才能を持っと思うのか。それは1、000万分の1の確率かも知れない。その天文学的確率が自分の子供にあると思うのか。
 
 趣味として、健康としてサッカーを愛好することに私は反対ではない。

 これから時々続けて行くだろう。

阪神サウンドバックで終りや。

2005年10月25日 09時10分11秒 | スポーツ
もう野球できる体、心もないでえ。
 
 リーグ優勝でふざけすぎて、緊張感があらへん。
 
 一度なくした緊張感は戻るのに数ケ月かかるでえ。
 
 レギュラー全員入れ替えて、若手でアトの試合を捨てたれ。
 
 大体、阪神は10年、20年に一度、優勝すればええんや。
 
 早すぎる、今年優勝したら。

 今すぐ、レギュラー全員、有馬温泉予約したれ、ええか村上フアンドさん。2億円もいらんでドンチャン騒ぎしても。

 村上はんは、はよう終わるほうがええのやろ。星野はんに怒られるさかいに。

 ロッテはん、記録作りでがんばってや。

 それしかあらへんで、今回の優勝戦は。

 一試合、合計50得点。
 先発全員、2安打以上。
 イチインイグ、20得点。
 一試合、20本、本塁打。
 まだまだ・・・・。思い切り記録作ったれ。
 
 メイドバイ阪神、サウンドバックはいらんかねえ。
 残念セールだ半額だヨーン。

 阪神不随になるまで叩いたれ。

 エエ気分になるで。
 
 毎日叩けばアト10年優勝せんでも持ち応えるでえ。

サッカーは日本人に難しい。

2005年10月25日 08時47分40秒 | スポーツ
ヨーロッパーのサッカーと日本のサッカーを比べると

(1)スピードが違う。
(2)集中が違う。
(3)スタミナが違う。これは韓国とでも違う。

 ガ大きく浮かび上がります。

 スピードは練習の時にノンビリ、だらだらやっているが災いしている。

 監督はストップウオッチを持ち、現状の半分の時間でパス、ドリブルその他をやらせる。ドンドン秒数を短縮させる。過酷に追い立てるのだ。時間を短縮できない選手は降ろす。
 
 集中は最も日本人が苦手な分散集中を学ばせる。これは選手に依っては不可能な人もいる。残念ながらその選手は落第で、他の道を選ばせる。
 
 日本人がサツカーに向いていないという理由は一点集中が得意な民族であるからだ。一点とは小さい視野に鋭く、狭集中することで、サツカーには一番よくない。柔道、剣道、相撲などは一点集中がよい。

 外国の選手は分散集中が得意で、360度に分散して集中している。我々が驚嘆するのは「後ろにも目があるのではないか」である。日本人は何時も視野が狭いためにミスを犯したり、相手に得点を与えている。すぐ横に相手の選手がいても、気ずかずにボールを取られるシーンが多い。特にデイヘンスに多い。
 一番得点につながるゴールに蹴りこむか、自軍の選手にパスを出すか、瞬間の判断も分散が行う。ここで日本人は判断ミスが目立つ。一点集中の弊害である。
 
 この分散集中の能力の良し悪しは簡単に調べられる。悪い人、つまり日本人の多くはサッカーをプロとして選ばないほうが良い。特に小学生のころに見きわめてあげて、進路を変えるべきだ。

 スタミナは生まれた時に殆ど決まる。その例は日本人の1才,2才頃とアメリカ人のそれとを比べると良い。恐ろしいぐらい運動能力に差があるのだ。この差は大人になつてもあまり変わらない。だから小学生ごろにスタミナがない、運動能力が少ない子供は、他の道を選ぶべきである。

 親の判断で子供の一生を棒に振らせるケースがあまりにも多すぎる。
 願望が能力を上回るには限界がある。
 21である。科学的に判定できるものが沢山できている。
 分散集中は簡単に、10分から、20分で、何の機器、測定器も使わないで可能である。