ビバさんのさんぽ道

みやこの建物、お庭、お花、あれもこれも見てみたいと欲張りビバさんがでかけます

リニューアルした舞鶴引揚記念館

2018-09-27 02:46:55 | 遠出(国内)
丹後半島夕日が浦温泉に泊まって次の日、先ず舞鶴引揚記念館に行きました。

 第二次世界大戦が終わった後、海外にいた660万人の日本人の引き揚げが始まりました。舞鶴港は、1945(昭和20)年10月7日、引き揚げ第一船「雲仙丸」が入港してから、13年間にわたり66万人の旧満洲や朝鮮半島、シベリアからの引揚者・復員兵を迎えいれました。


 舞鶴引揚記念館は、引き揚げやシベリア抑留を後世に継承し、平和の尊さを広く発信する施設として、全国の体験者や関係者、舞鶴市民の皆様のご支援ご協力により昭和63年4月に開館しました。
2015(平成27)年9月には、若い世代にも分かりやすく共感できる展示への改修や環境整備などを進め、リニューアルオープンしました。また、平成27年10月10日には収蔵資料のうち570点がユネスコ世界記憶遺産に登録されました。



シベリアの収容所内部の様子が再現されています。
極寒の戸外の様子が窓の雪嵐の映像と音でわかります。



氷点下の寒さと過酷な労働、劣悪な食料事情や衛生状況の中で、5万5000人を超える多くの犠牲者が出ました。
抑留中の白樺の皮に書いた日記や、はがき、絵画や迎え入れた舞鶴市のこと、岸壁の母など、たくさんの展示があり、語り部の方が話をされていました。

記念館の近くには引揚記念碑や桟橋の遺構もあります。
戦争の事実を語り継ぎ、平和への思いを無くさないためにも、何度でも行きたい施設です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 経ケ岬の米軍基地をウォッチング | トップ | 浮島丸殉難の碑 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

遠出(国内)」カテゴリの最新記事