goo blog サービス終了のお知らせ 

だらだら奥様

家事嫌いの奥様です。掃除してるより仕事のほうが断然!楽だわ~。おほほほ。

エキストラで演奏会出演♪

2011-10-31 12:10:35 | オーケストラ
昨日は エキストラとして演奏会に出てきました。

プログラムは 第一部は メリーウイドウワルツ・モーツァルトドイツ組曲・エジプト行進曲・ピチカートポルカ・南国のバラ というポピュラーな曲集。

ワルツ2曲は 繰り返しあり、ダカーポやらダルセーニョやらがわからず、途中で楽譜を見失いそうになること数度(^▽^;)
ビオラは基本 ズンチャッチャの後打ちがほとんどなので、なんとかなりましたが(笑)

ドイツ組曲は編成にビオラがない代わりに、鈴を担当しましたよ。
初のパーカッションです(笑)

第二部は メンデルスゾーン フィンガルの洞窟 とベートーベン交響曲第8番。
練習2回プラスリハーサルのみで フィンガルとベト8は大変すぎでした(^▽^;)
が!
楽しかった(^^)v

どちらの曲も難易度高し!!!
ですが、美味しいところもいっぱいヽ(^o^)丿

ベト8は編成が小さく金管低音がないので、うちのオーケストラではなかなか取り上げにくい曲だし、好きな曲でもあるので、弾くことができて幸せ♪

といっても・・・1楽章も4楽章も少しテンポがあがると・・・うわーーー弓がぁぁぁぁ!!!となってしまいます(^▽^;)
前日リハの時は 1楽章がかなりのハイテンポで焦りましたが、本番はハイテンポを経験したおかげで???なんとかいけた・・・かな?

生憎の雨でお客様が少なめだったのが残念ですが 楽しい演奏会でした。
エキストラで弾かせていただき感謝感謝。

11月は三女の吹奏楽の演奏会が4つもあり、合宿もあり、自分の演奏会も2つあり、でとんでもなく忙しいですが頑張ろうp(^ ^)q

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和菓子教室 | トップ | なんで!? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

オーケストラ」カテゴリの最新記事