goo blog サービス終了のお知らせ 

だらだら奥様

家事嫌いの奥様です。掃除してるより仕事のほうが断然!楽だわ~。おほほほ。

コンチェルトの練習

2006-10-23 17:26:00 | 音楽
日曜日はプロコフィエフのピアノコンチェルトの ピアニストとの初練習日でした。
ピアニストは松本和将さん

「1ヶ月前でまだ全然仕上がってなくて申し訳ない」なーんておっしゃってましたが さすがプロ。
生の演奏に本当に感動しました。
オケとの合せの練習ですから カデンツァの部分は聞かせていただけなかったんですけど、どんな演奏になるのかわくわくします。

ビオラのところから手元が見えないのがすんごく残念!
やっぱりCDで聞くのとは迫力が違います。

ピアノってポーンと鍵盤を押さえれば 赤ちゃんだって音を出すことができる楽器なんですけど プロが弾くと同じピアノからこうも違う音が鳴るのか!
まだ27歳の若手ピアニストですが、音から音楽への熱い思いが伝わってくる演奏です。
本当にこういう方と一緒に演奏できて幸せ♪♪
できるなら幽体離脱でもして ステージの上で一緒に弾きつつ、リアルタイムで客席で聴いてみたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんご・リンゴ・林檎!!!

2006-10-23 10:56:47 | パン・お菓子
スーパーに並んでいた紅玉を見かけなくなって、「ああ今年の紅玉は終りかな」と思っていたところ ネットで紅玉を専門に売っている「紅玉屋」さんを見つけました。

早速生食用中玉4.5キロを注文して先日とどきました。

どうやら大玉が来た様です。(せこいことにグラムを計って確認)
こんなでっかい紅玉見たことない!
250g×18個入ってました。
部屋中にりんごのいい香り。

さっそく食後にいただいてみました。

紅玉だけあって酸味は強いですが美味しいのです。
蜜もたっぷり入ってました。
高2の長女だけは「これすっぱくて食べられない」とおこちゃま味覚なのでリタイアしましたが 次女三女は今時の歯ごたえのあまりない甘ったるいリンゴよりはこっちがお気に入りのようです。

1個1個ラップにくるんでさらにビニール袋に入れて 冷蔵庫の野菜室にGO!(こうすると1ヶ月もつそうです)
なに作ろうかなぁ~~♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする