皆さんおはようございます。長ネギの定植をしています。先般、ご近所様から長ネギの苗を頂きました。この晴れ間を利用して定植しています。
頂いた苗を、仮植えしています。これから定植していきます。
溝を開けるのに鍬、バチ、三角ホーがありますが、結局鍬が一番でした。さすがに歴史があります。自重、幅、切れ味など溝堀には最適です。
畝には、収穫中の長ネギがありますので、その横に溝を切って植えることにしました。
籾殻や枯れ草を敷いています。これで3~5㎝ は埋まります。
この上に少し土を掛けています。
さて、ここから定植していきます。苗が少し曲がってしまったので、そのまま植えていますが太陽があたると少しは垂直に戻ると思います。
これから、来年末までの約1年間成長を待っています。この冬を耐えて、来年夏の暑さに耐えて来年末に収穫となります。 長い時間が必要ですが、無農薬、化学肥料なしで育てます。 では、・・・・・・・・バイバイ