そのころ、世に数まへられぬ古教授ありけり。

この翁 行方定めず ふらふらと 右へ左へ 往きつ戻りつ

3月23日(水)パチンコ屋の営業は

2011年03月23日 | 公開

 演習登録の後始末を続ける。申告をしていない学生はあと僅かとなったが、いくらメールをしても反応がない。困った、困った。

 計画停電についてのチラシが配布された。今日は2回となっていたが、午前中のは中止された。ご商売をなさっている方は大変だろうなあ。電気はためておけないから、たとえば、被災地の苦労を思って沖縄で節電するというのはナンセンスだが、心情的支援は尊いといえよう。

 セ・リーグのナイター計画には風当たりが強いし、計画停電の不公平に対する不満もちらほら耳にする。事実、家に配布されたチラシにも、近所に停電対象外の地域のあることが明記されている。配電の都合らしい。まあ、運、不運ということだな。

 歓楽街はあかあかとネオンをともし、パチンコ屋は派手に営業しているという。こういうのは非難されるだろうなと言ったら、パチンコ屋が営業しなくなったら治安がさらに悪化すると娘は言う。なるほど、そういう見方もあるわな。

 大災害に遭ったのに暴動や略奪が起こらないことに世界中が驚いているらしい。しかし、被災した気仙沼の信用金庫から4000万円の札束が消えたというニュースを聞くと、日本も同じようなものじゃないかとも思うが、その事件が大ニュースになるくらいだから、全体では治まる御代といふべからむ。

 放射性物質の農産物への影響が心配だ。「規定値の2倍を超える…安全な野菜」とは、どういう言い種なんだろうか。またもや「ただちに…ではない」「念のために…」だらけである。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿