そのころ、世に数まへられぬ古教授ありけり。

この翁 行方定めず ふらふらと 右へ左へ 往きつ戻りつ

12月18日(金)新興古書店で!

2015年12月18日 | 公開

  御茶ノ水の古書会館で開かれている新興古書展へ行く。もうこの時間では、何も残っていないだろうと安心?して入ったら、「文行堂」さんのコーナーに、ななななんと和歌懐紙の束が! きゃ~、端作を見れば、蜂須賀茂韶家の新年歌会の懐紙一括ではないか。式正な、御歌所制定の書式に則った懐紙10枚、4枚は女性の懐紙だ。うわ~、たまらんわ。こういうのが欲しかったんだよ。幸か不幸か?持ち合わせがある。ちと痛みがひどいが、それだけにお手ごろというか、たったの25,000円。なんでこんなに安いのよ~。1枚2,500円かよ!

  大原重朝の懐紙もあるぞ。こりゃ調べ甲斐がありそう。これから行くところがあるから、丸めて包んでとお願いする。

  るんるん気分で、「まつや」で一杯と赴けば、超満員。「神田やぶ」へ行ったら、ガラガラでした。帳場の「おせいろ~~~いちま~~~い」のお声は素敵、素敵。

  18:00からの、東博平成館講堂の講演に行くのだ。上野まで歩く。途中、「あぐり」に寄って、風俗画報財布が大好評だった報告をする。オーナーがロバート・キャンベルさんのご著書を読んでいらっしゃった。

   


最新の画像もっと見る

コメントを投稿