海杉ブログ 木材を中心に書き残したいことを投稿します

日々、気づいた事、エクステリアウッドのテクニックを書き綴ります。やりたい時、書きたい時だけ、疲れるので笑笑

トニーさんの質問3

2008年06月11日 18時15分31秒 | 弥良来杉
弥良来杉を使っている場所 (トニー)

2008-06-11 12:59:46

「今度はエクステリア」と書いてありましたが、その新築の住宅はどこに使っているのですか?
弥良来杉は、外構用途だと思っていたのですが・・・
教えていただけませんか?

トニーさま

ありがとうございます。

弥良来杉は、確かにエクステリア用です。

はじめは、ウッドデッキにとのことでした。

次は、屋上のベランダの手摺にとのことでこれもどちらかと言うとエクステリアですね。

次が、「外壁に一部使おう!」となりました。これも外部ではありますが、建材ですね。その外壁に扉があるから、扉も弥良来杉でとなった訳です。建具です。

出来れば、はじめから弥良来杉のご注文をいただければ、送料も安く出来たのですが・・・。

そして、昨日の電話は、「フェンスに使いたい!!」嬉しいことです。

別の方が年賀状に弥良来杉でフェンスを作ったのを覚えていて、「フェンスも!」となったみたいです。民間で自宅に弥良来杉を使う方が増えていただければ、その良さがしっかり、アピールできると思うのです。

今、取り組んでいるのが、お風呂の木質化です。特にユニットバスを木質に出来ないかと研究中です。もちろん、浴槽も弥良来杉でやろうと考えています。

弥良来杉でお風呂の腰掛も作っていますよ。

温泉で露天風呂の東屋なども考えているところです。実現するために少しずつアイデアを出しているところです。


相談事2

2008年06月11日 17時59分55秒 | まちづくり・ボランティア
変わった相談事も、ときどき舞い込む。

数日前に「山に囲まれた広大な平地」を知らないか?ときた。

すぐに思いついたのが、友人の話。

「山の上に広い「デラ」があるんだ。建設業をやめてそこで農業をやろうか!」

すぐにその友人に電話して位置を確認。

こんな相談誰がするのか?何のために?

疑問はいっぱいあるだろう。「答え」は・・・。

映画のロケ地探しだ。

戦国時代の設定でとのこと。なるほど!

とにかく、上手くいくかは、地元の人との協議になるけど、上手くいくといいなあ。

※デラ:平が訛ったもの、「デイラ」とも言う。

海杉が提案した場所は、そのほかにも砕石場も話をした。西部警のロケで幻となったところだ。(これは却下)

この手の相談なら話題はたくさんあるぞ!!

相談事

2008年06月11日 11時08分39秒 | なんでも
ブログをはじめてから、相談事が多くなりました。

何だかコンサルタント業のようです。

昨日は、建設業を廃業された社長さんからの相談でした。

昼飯で手を打ちました。ご馳走さま!

新しく始めるビジネスを聞いて海杉なりにヒントをいくつか提案しました。

私は必ず言います。「でも、やるのはあなた!」「しないと決めるのも、あなた!」

スタートラインの線とゴールの線を引く作業だけです。

走る走らないは、自由です。

「100mってこの位ですよ」と教えるぐらいでしょ。私にできることは・・・。

弥良来杉の実績 安全と安心と安寧

2008年06月11日 10時53分03秒 | 弥良来杉
今、新築中のお客様から電話がありました。

弥良来杉を使っていただいて、追加をいただきました。

感謝しております。

さらに追加です。

今度はエクステリアに使いたいとのこと。

設計事務所も工務店もお施主さんもみんな、弥良来杉の性能に驚いているのです。

今までの木材でここまで言い切れるものがあったでしょうか?

海杉は、考えます。

これからの木材は、安全と安心が大切なのです。

そして、求めるものは、安寧です。

似た言葉ですが、安全と安心と安寧は、どう違うのでしょうか?

「安寧」と言う言葉は聞きなれない言葉です。

海杉は、
「安全」は、誰かが決めた基準からでる言葉です。
「安心」は、自分の体験から感じるものです。
「安寧」は、安全と安心がそろって、別の人たちが感じるものです。

弥良来杉には、その安寧ができると思っています。

時間が掛かりますが、じっくり、と実績を増やしていきます。