30年かけて捜していた本が手に入った。

のちの宮崎県知事二見甚郷氏が訳したフランク・ロイド・ライトの「デモクラシの真髄」と言う本だ。
この本、日本初のライトの訳本となっている。(建築に関しては、谷川先生の「ライトの遺言」)
30年・・・。
宮崎の県立図書館にも所蔵されている。
読んだことも、手に取ったこともあるが、やはり、収蔵すると言うことは、面白い。コレクターの醍醐味である。
もう何冊、ライトの本を持っているだろう?最近、コレクトしていなかったが、これを機会にまた、始めようか!
宮崎でフランク・ロイド・ライト展を開催するのが夢だ。

のちの宮崎県知事二見甚郷氏が訳したフランク・ロイド・ライトの「デモクラシの真髄」と言う本だ。
この本、日本初のライトの訳本となっている。(建築に関しては、谷川先生の「ライトの遺言」)
30年・・・。
宮崎の県立図書館にも所蔵されている。
読んだことも、手に取ったこともあるが、やはり、収蔵すると言うことは、面白い。コレクターの醍醐味である。
もう何冊、ライトの本を持っているだろう?最近、コレクトしていなかったが、これを機会にまた、始めようか!
宮崎でフランク・ロイド・ライト展を開催するのが夢だ。