海杉ブログ 木材を中心に書き残したいことを投稿します

日々、気づいた事、エクステリアウッドのテクニックを書き綴ります。やりたい時、書きたい時だけ、疲れるので笑笑

充電池の話

2009年01月28日 22時09分25秒 | ブラックアンドデッカー
充電池の話

現在、充電池には、リチウムイオン電池、ニッケル水素電池、ニッカド電池の3種類がある。

どれも良く利用する電池だが、海杉が今まで使ってピカイチで推薦するのは、サンヨウのENELOOPだ。この電池は、他の電池と比べても段違いの性能だ。

充電池にはそれぞれ特性があって、一番値段の高いリチウム電池は、使い切らないで継ぎ足し充電が出来る。ポイントは、使い切らないこと。

良く出回っているニッケル水素電池は、充電クセがつき易い。リフレッシュ充電という使い切った状態でフル充電する必要がある。自己放電も少ないので充電した状態で保管が出来るが、そんなに長い期間は無理。

ニッカド電池は、充電クセがつき易い。メモリー現象だ。フル充電したようにランプは、充電完了を示すが、ホンノ少ししか充電できていないことを言う。自己放電も起き易く、保管には必ず使い切った状態で保管する。

高いが、リチウムイオン電池が一番良い。自己放電が少ないので長期の保管ができ、充電時間も他の電池と比べると極端に短い。メモリー現象も起きにくいので継ぎ足し充電が出来る。

ウッドデッキ倶楽部

2008年12月01日 21時33分18秒 | ブラックアンドデッカー
弥良来杉を使って「ウッドデッキ倶楽部」を作ろうと考えた。

会費は、もちろん無料で、ウッドデッキをつくりたい人の集まりにしたい。

講習会や木工教室を毎回開き、自分のウッドデッキを製作する。

材料はもちろん、弥良来杉だ。

会員が弥良来杉を購入していただければ、施工費は当然、無料。

完成後にバーべキュー大会だ。

どうだろう。

写真は、2m×5mのデッキで一人で1日かかった。

でも、誰にでもできる。

最近の電動工具事情

2007年10月09日 08時37分58秒 | ブラックアンドデッカー
最近の電動工具は、バッテリーの高寿命化が進んでいる。

以前から望んでいた同じバッテリーの型でさまざまな種類の電動工具が動くタイプのものが、各社揃い始めている。

しかし、日本のメーカーのいただけないのは、高額すぎる価格設定なのだ。防水性ラジオに何万円もかける大工はそんなにいない。

海杉の予想では、これだけ、充電器やバッテリーが発達すると台湾あたりでマルチタイプの電動工具が出てくるのでは、と期待する。大抵のメーカーのバッテリーが使用できる格安のラジオやテレビなど電動工具には関係ない電気製品が出現するのではないだろうか?

日本では、あまり日曜大工(DIY)は、アメリカほど盛んではないので、写真のホームユーザー向けの電動工具は、それほどではないが、ひとつの工具で多くの電動工具が揃うのは魅力だ。

これからもっとバッテリーの性能は向上するだろうし、高出力化が進むはずだ。燃料電池の電動工具もそろそろ出てきていい。

夢は、ひとつの工具で何もかも賄えて、充電が殆どいらない電動工具が出てきてほしい。

お父さん・お母さんのための親子木工教室ガイドブック

2007年08月27日 16時17分33秒 | ブラックアンドデッカー
以前お話していたガイドブックが手元に届いた。

本当は、お父さんのための木工教室ガイドブックだったんだけど・・・。

「親父復権!!」のテーマでお父さんすごい!と子どもたちに思ってもらいたい。そこで木工教室を開きませんか? 

「子どもたちの尊敬の眼差しを一心に浴びる」と言う趣向でしたが・・・。ちょっと県というところは、堅いですね。

「お母さんも」入ってしまいました(笑い)

作ることに意義があって、少しでも木工教室が多く開催されれば、有り難いことです。

次は、お孫さんが喜ぶ木工教室本を考えています。じいちゃんすごい!といわれるための講座を開設して世代間の格差を埋められればと考えています。

こんな楽しい企画に誰か乗ってくれないかなあ。

当選!!

2006年09月11日 09時12分56秒 | ブラックアンドデッカー
いやうれしいニュースです。アポロキャンペーンで当たりました。多分??
月の土地を販売するサイトがありましてそこで月を買ったら応募できるアポロキャンペーンでB&Dのレトロドリル(写真)がプレゼント賞品になっていました。ぜひほしいなあと思っていたら!!

当たったんです。

レトロドリルが、B&Dファンとしては、たまらない一品になりました。お知らせだけでまだ賞品は、到着していませんが、このブログでも紹介したいと思います。


ブラックアンドデッカーを応援

2006年07月09日 09時20分45秒 | ブラックアンドデッカー
ブラックアンドデッカーの魅力は、なんと言っても値段。

素人は、ボッシュやナショナルの値段では買えない。とは言ってもそこそこの機能はほしい。その頃合がたまらなく魅力なのだ。

そこにすぐにはいらないけどなんとなくほしい「おまけ」があるこれにだまされる素人感覚が自分でも嬉しい。

小さな機能で苦言を言うと収納機能がイマイチ。

ホームユース仕様だからこそ収納デザインに力を入れるべき!!

ブラックアンドデッカー AS600

2006年06月26日 10時56分59秒 | ブラックアンドデッカー
このAS600は、一家に一台ほしい電動工具だ。機械オンチの方でも使えると言うか、機械が苦手な方のほうが良いかもしれない。ドライバーは、少々力が要るし、アルカリ電池で作動するのもありがたい。

私の場合B&Dの電池がほしくて買ったようなものだが、結構家庭で使っている。お手軽電動工具では、一番使っているのだ。パワーがなくなれば電池を換えるだけだけど家庭内でねじやビスを揉むことは少ないし、ビス1本揉むのにインパクトや電動ドリルを使うのは、後片付けが大変でしょうし、かえって、普通のドライバーの方が良いかもしれません。

でも女性や高齢者には、AS600は助かるでしょう。丸みのあるボディーは、握りやすいし、グリップもすべり止めのラバーが付いて表示が見やすいつくりになっている。

しいて欠点をあげるなら2本のビットが付いているけど、1本でPH1~3まで兼用になるビットもあるんだからそちらをつけてほしかったなあ。

この手のドライバーで何種類もビットが付いてくるのがあるけど「いらない」失くすし使いたいときに使いたいものがないということになってしまう。

本体に収納タイプも同じ、ビットはそのまま付けておいて道具箱に入れる手軽さがいいのだ。

インパクトのライト

2006年06月24日 05時58分09秒 | ブラックアンドデッカー
ブラックアンドデッカーの14Vのインパクトを購入して使用しているが、LEDライトの色はいただけない。橙色なのだ。作業性や識認を考えると白色の方が良いように思う。ライトは、ビスの位置や穴の位置などのために使うのだが、暗い足元を照らすことだったあるし、暗闇でこのライトを頼りに細かい作業をしなければならないことだってあるはずだ。
この辺の配慮がほしいあなあ。

ブラックアンドデッカーの弱点

2006年06月22日 12時52分34秒 | ブラックアンドデッカー
B&Dの弱点
友達にホームセンターを経営している方が2人ほどいる。その友達に話を聞くと値段も手ごろだけど、故障、クレームも多いという。
わかる。
だって私の持っているもので交換してもらったものが、もう3つほどあるし、壊れて使えないものが2つある。酷使したわけでもないのに・・・。
機械なのだから故障は仕方がないが、製品自体のクオリティをあげないとメーカー自体の不信につながるだろう。

もう交換しもらって手元にはないが、ひとつは、ベルトサンダーの粉塵袋の縫い目が悪かった。ファスナーを開くと糸で留めていなければならないのに外れてしまうのだ。ヨーク見るとチャックの留めが糸一本でしか留めてないのだ。
仕方がないので別の付属品と交換してもらったのだけれども、帰ってあけてみると同じようになっていた。

新しく交換した物を縫い直して今は使用している。

ブラックアンドデッカーを応援する理由

2006年06月21日 16時38分30秒 | ブラックアンドデッカー
決してすごい電動工具じゃない。実際、国産のメーカーの方が性能は、確かに上のだろう。でも、B&Dは、プロ仕様とは、書いていない。DIY用、日曜大工用ですよとわざわざ書いてる。とても好感がもてる。

価格も手ごろ感があって、おまけも多い。キャンペーン企画もこれからいずれ紹介しようと思うが、面白いものばかりだ。メーカーで十分楽しめる。

でも一番良いなあと思っているのが、製品が進歩しているところだ。確かに発想はいい。コレが実現できている事自体、商品開発力のすごさを垣間見ることができるが、少しずつ改良を加え商品のラインナップに幅を持たせる動きがある。ここ4年から5年で商品の数が数倍いやそれ以上に増えている。
充電地も12Vが最高だったのが、14Vに多分、いずれ、主流は18Vになるだろう。
小物もアイテムが増えている。DIYユーザーを取り込むならデザイン性も重要だ。
いずれ、B&Dは、メガヒットをどれかで出す予感がするのもうれしい。ホームセンターの片隅に置かれ、あまり見向きもされない電動工具だが、サプライズが大いにあると信じている。

DIYようだからこそユーザーが徐々に育て良い製品にしていくことが大切なステップと思いこのブログを立ち上げている。

ブラックアンドデッカー

2006年06月20日 23時41分36秒 | ブラックアンドデッカー
ブラックアンドデッカーの自慢は、アポロ計画で月にコードレスドリルとして採用されたこの写真だ。
確かにすごいことかなあ。
以前、同じようなことが時計でも宣伝していたような気がする。
写真をよく見ると確かにB&Dと書いてある。

ブラックアンドデッカーのおまけ3

2006年06月20日 08時34分31秒 | ブラックアンドデッカー
このおまけの掃除機は、型番HD14F2M-JPでプロモーション用となっています。付属品が先を細くする口とブラシ付の口の2種類ついてあります。当然、バッテリーはついていません。
フィルター(VF20)も別売りになっています。
CORDLESS VACUUMが商品名でしょう?
インパクトについてきましたが、コードレスの丸鋸にも付いていたのを見かけました。
充電式丸の鋸14Vのスライドバッテリーもほしいアイテムです。

Black and Decker  おまけ3

2006年06月19日 19時15分14秒 | ブラックアンドデッカー
ブラックアンドデッカーのおまけに乾電池がありました。これは、珍しいとすぐに購入しましたが、小型の電動ドライバーの付属で乾電池がほしくて買ったようなものです。(アホか)
でもなかなか良いんです。
この電池