海杉ブログ 木材を中心に書き残したいことを投稿します

日々、気づいた事、エクステリアウッドのテクニックを書き綴ります。やりたい時、書きたい時だけ、疲れるので笑笑

インターネット販売

2010年05月30日 22時13分51秒 | ビジネス
鳥居は、価格での競争をしないように努めている。

それは、鳥居専門店の鳥居は、他店では絶対真似のできない製品だからだ。

だからと言って暴利な値段は付けません。

20年は、腐らない実績を持ち、かつ、安全で無毒な白木鳥居は、日本で唯一です。

お客様のオーダーに小さなことまで答えることができます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネット販売

2010年05月29日 11時24分06秒 | ビジネス
インターネット販売で特に注意している点にプロの視点を入れています。

プロフェッショナルは、他人の仕事に対して批判をしません。

プロフェッショナルは、先を考えて仕事をします。

プロフェッショナルには、誰にも負けない何かを持っています。

プロフェッショナルは、常に情報や技術の習得に力を入れ、今まで以上のものを目指します。

プロとして当たり前のことですが、自信を信頼関係を築くには、毎日欠かさないの修練が必要になります。

ただ、それを表に出すようなことはしません。インターネットの世界では、不要だと思っています。それは、メールや電話でのやり取りが基本だからです。

ホームページを見て、メールや電話を掛ける方は、何かを求めていると考えるのです。本当なのか、知りたいことを知っているのか、実際にできるのか?不安を抱えたまま、確証を得ようと電話をするのだと思っています。

技量に応じた対応が真の受注につながるのです。

先日、うれしいことがありました。キャンセルされたお客様が、鳥居を作ってくれないかとの注文でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防疫木材 口蹄疫対策

2010年05月28日 05時01分34秒 | 木材
防疫木材があれば、このような口蹄疫問題も少なくて済んでいたのではないだろうか?

私の父は、牛の柵に栗の木を使うと話していた。

牛の糞尿は、木材をすぐに腐らせる。

しかし、栗は、タンニンを多く含んでいる木なのでなかなか腐らないそうだ。

防腐効果があるだけでなく、タンニンの成分は、微生物が植物体の細胞壁を壊すために分泌する加水分解酵素と結合し、その機能を抑えることで微生物による病害を防ぐことがわかっている。

つまり、昔の人は、経験値で牛には栗の木を使え!と言うことを知っていたと言うことだ。

今回の口蹄疫は、食酢でも十分な効果があるとのことだった。1000倍に希釈して消毒液に使用できるとも聞いている。

弥良来杉は、酢との相性が非常に良い。磨きには、食酢を使っているくらいだ。

有機酸亜鉛は、無害な消毒薬だし、コレを樹脂化すれば、長期に効果が保てる。

もしかすると弥良来杉は、口蹄疫にとって有効な防疫木材かもしれない。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネット販売

2010年05月28日 04時50分31秒 | ビジネス
どのようなものがインターネットで売れのだろう。

逆にインターネットで売りにくいものは何だろう。

と様々なシュミレーションをしてみる。

実際に行動していつも気づくのだが、予想とはまったく違うと言うことだ。

つまり、結果が予想と違う。

行動しなければ、わからないと言うことは、商売であればかなりのリスクとなる。

ところが、面白いことにインターネットは、そのリスクが極端に小さい。

ダメだったらやめれば済む。

初期投資が小さい分どんなでもなるのだ。

これは、必ず自分でやると言うことが前提だが・・・。

しかし、誰も得ないノウハウは、十分蓄えることができる。

いくつものホームページを作っては、壊し、作っては改良する。

アクセス数などきにしない。

更新も別に無理しなくて良い。

インターネットは、逆に現在の商売のノウハウがすんなり通用しない世界かもしれない。

試行錯誤してつかんだノウハウや経験値は何者にも変えがたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インタネット事業

2010年05月27日 19時17分43秒 | ビジネス
インタネット通販に向いているものは・・・。

普通では見つけにくいもの

逆にどこにでもあるものは、ネットでは、価格競争になって利益を生まない。大量に売れる品物なら良いが、薄利多売ではネット販売は長続きしない。

とは言っても、大きなものは、難しい。

どうしても送料が高くなってしまうのだ。

高額で小さくてなかなか手に入らないものが、ネットでは、向いている。

木材は、どうもネット通販には、向かないもののひとつだろう。

立方で杉の原木丸太が10000円と言う世界だ。

しかし、ものは考えようだ。

世界にひとつしかない工芸品であれば、インターネットの世界では価値のあるものになる可能性が出てくる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネット事業

2010年05月25日 19時12分49秒 | ビジネス
弊社のインターネット事業には、いくつかのポイントがある。

そのひとつに「困っているので助けて欲しい」というお客様が集まってくれるようなホームページ作りに心がけている。

鳥居専門店http://www.rak1.jp/one/user/zit/にしても鳥居を担当した方、鳥居が欲しいと言う方にわからないことをホームページ上に掲載しておく。

鳥居専門店は、文字通り鳥居のことなら何でもお答えします。別に商売以外のことも質問しても結構です。

博物館の方や駅長さんなどさまざまな方からご質問をいただきました。

どんと来いです。

もちろん判らないことは、わからないと答えますが、大抵のことは、わかりますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥居の話

2010年05月24日 00時43分18秒 | 鳥居
鳥居の事業をなぜ始めたか。

それは、木材がダメになるのではと言う危惧からだ。

鳥居は、木材でなければならない。

しかし、腐ると言うことをどうしても寄進される方は考えてしまう。

ある方は、前回、250万円の鳥居を建立し、5年で腐ったそうだ。250万円は、弊店の鳥居だと…。

大きさを同じもので見積もりをしてみた。

なんと!

10分の1で済むではないか!!

材の等級にもよるのだが、杉を主にする鳥居専門店は、かなり安くできるのだ。しかも、20年は腐らない実績も持っている。

自信を持ってお客様にこの事業を進めたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ADSLから光へ

2010年05月23日 03時12分27秒 | なんでも
コンピュータを入れ替えたり、作業をする部屋を移動したり、弊社のインターネット事業部のハードやソフトの面を強化してきた。資料や小物なども買い揃え、自宅がSOHOらしいオフィス空間になってきた。

まだダンボールは、山積みになっているが…。

そこで、ADSLから光に変えることにした。

ADSLも悪くない。しかし、動画がどうも、切れてしまい、見づらいようだ。

何でもそうだが、設定やシステムの調整が大変だ。LANの組み直しやネットワークの設定などあまり手をつけたくないことがたくさんある。

このほかに、プリンターの入れ替え、ファックスのA3化、スキャンをどうするか?など今までよりももっと効率のよいオフィス作りをしなければならない。

今回は、オフィス作りだけでなく、子供部屋のリフォームも同時に行った。2つの6畳間を子供部屋にした。一つ目は何とか格好がついたが、2つ目は難工事になっている。

押入れを子供机にしたり、床の間を物入れにしたり…。そろそろ、ベットを作らないと…。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口蹄疫

2010年05月22日 04時59分22秒 | 地元のこと
最悪のシナリオで進んでいる。

感染の拡大、ワクチンの実施、種牛の感染と…。打つ手、打つ手が後手、後手でどうにもならない状況だ。

弊社も24時間体制の消毒ポイントのボランティアに参加しているが、次々に伝わる悪報に脱力感しかない。

家畜農家の方は、どんな想いで防疫にあたっているのだろう。

ほとんどが、知ることができない状況だ。人の出入りが厳禁なのだから…。

木材業界にもその影響が出始めた。

鋸くずだ。

鋸くずが処理できないでいる。宮崎の畜産は、宮崎の木材の鋸くずを敷き藁の代わりにしている。

ほとんど毎日のように取り替える。清潔を保つための「敷き鋸くず」

この処理ができなくなっている。

表現がうまくできないが…。

宮崎が足元から崩れていく。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口蹄疫対策

2010年05月21日 01時50分59秒 | まちづくり・ボランティア
弊社も明日から消毒のボランティアに参加する。

昨日は、地元の建設業の理事会だったが、話のほとんどが口蹄疫の対策で義援金の額や窓口の話や処分の支援の方法について具体的な話だった。

処分だけでも数千万単位の資金が必要になるだろうし、重機の移動が難しいなど条件が悪くなると億単位の処分費がかかるだろう。

自分の重機を出してあげたいが、5m以上堀り上げなくてはならないこと、1トン近い牛を人の手をあまり使わないで下ろすと考えるとコンマ7と呼ばれる重機になる。この大きな重機は、ほとんどの会社がこの不況で手放しているのが現状だ。

何とかお手伝いができれば、と考えるが…。

そんなことより、埋める場所さえもない。

砂浜を提案したが、多くの理事から否定された…。

畜産農家の方は、ほとんど情報が行かないと聞いている。

今、一番恐れていることは、都城地区で発生すること。野生の口蹄類の発症しないか。畜産農家の方が政府の対策を否定する。ととても大変な事態になる。

川南という宮崎の中央部で宮崎唯一の主要国道が縦断する地形は、どうしても発生を広がらせる要因になった。

川南を通過しなければならないもどかしさは…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内藤廣氏を囲む会

2010年05月18日 06時18分59秒 | まちづくり・ボランティア


先日、内藤廣氏を囲む会に出席しました。

和やかな会でしたが、内藤氏のインドの話は、日向のメンバーはびっくり?!

とうとう、日向市駅は、インドまで進出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北郷町の記念碑

2010年05月15日 12時10分20秒 | 建築関連


昨年、製作した記念碑だ。

弊社では基礎と躯体しか製作していなかったので、完成形は、初めてみた。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳 

2010年05月11日 01時56分39秒 | なんでも


今、このメモ帳を使用している。

書き味や使い勝手が良い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月刊杉の原稿

2010年05月09日 23時55分35秒 | スギダラ
月刊杉の原稿を書いている。

今月は、先月と同じ自分の会社のことだ。

コレが書きにくい。

何度も何度も書き直ししている。

人を紹介するのは簡単だが、自分を自分で紹介するのは、うまくいかない。

でも、大切なことだと思う。

何事もチャレンジ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウヅクリの額

2010年05月05日 08時42分34秒 | 鳥居
最近、ウヅクリに興味を持って取り組んでいる。

クライアントからウヅクリを提案され刺激された。メンテナンスを考えるとウヅクリは×だが、素材感は十分すぎるほど・・・。

特に杉は、良い。



写真は、ウヅクリを施した額「熊野神社」と書かれている。

弊店の製品だ。



完成したものは、この周りに額がつく。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする