自然な栽培と共にサラリー農業

自然な栽培を通してサラリー農業の可能性を探求。時間がない中、汗をかき、知恵を出す!!自然の循環の鍵は「土」にあった。

小まめに作業をしてますよ~~!

2011-10-24 01:38:43 | 野菜作り

10月23日 晴れ

 

秋晴れが続いてます。

心まで晴れやかになるのは何故だろう?

周りの田んぼでは脱穀の順番を待つ掛け干し君たちが行列を作り並んでいます。

今回、コンバインを借りてイセヒカリの脱穀をしたのですがワラきりが十分ではなく、長い稲わらが多く出てしまいました。そこで先日、改良した年期物のカッターで細かく切断しました。

家内と義理の母と3人で2時間ほどかけ作業に取り組みました。

意外と疲れます。

山積みになっているワラを均等に田んぼへ蒔く作業をケンと2人で行いました。

意味も分からず手伝っているので直ぐに飽きてしまうのが子どもですね。

叱りながら、なだめながら2時間ほどで終了しました。

ワラの山が無くなり綺麗になりました。

この作業が来年の稲作に大きく影響するわけですから手を抜くわけには行きません。

既に来年の稲作作りのために作業を開始してるんです

 

帰りにキャベツの定植で~す!!20本植えましたが足りないので明日追加かな??

こちらは白菜を中心の3種類、播種してみました。

土が出来ていないので、どこまで育つか分かりませんがやるしかありません。

 

秋は種蒔きの季節。

おコメ作りが終わりひと段落。。。

本当に楽しみが増えてワクワクしています。

あっ!!土菌ちゃんが完成してるんだけどUPする暇がないね~

すごく綺麗な仕上がりです

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 放射能からは自分で守るしか... | トップ | シートで分かれた土の変化。... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ネジ)
2011-10-24 20:12:51
サラリー農業おそるべし。
よくカラダがもちますねぇー。

ワラって、ながいまま撒いても
田植えまでには充分に分解してると思うけど
裁断するのにはワケがあるの?
返信する
Unknown (マニー)
2011-10-24 22:46:00
ネジさん

今年は早めに土作りをやろうと思ってるんです。
そのために長いままではダメなんです。

色々と思考錯誤しながらおコメの育ちやすい環境を整えたいんですよ。。
返信する

コメントを投稿

野菜作り」カテゴリの最新記事