『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

SPY

2011年08月17日 | Weblog

SPY
スパイと読みます。
こっそり情報を収集し、見えないところで暗躍する。
時には政治を動かし、変えてゆくのに重要な役割も担う。
うーん、昔みたスパイ大作戦はドキドキ興奮したし、
007や0011ナポレオンソロなんていうのはスパイと言わず
情報部員なんて、言い方をしていたっけ・・・・・

そんな、情報部員のSPY活動は僕のような普通の人間には無縁
そう思っていたんだけどね・・・・
実はそうでもなかった。
僕が親分気取りで仲間を集めている某会合があるんだけれど、
この中に、僕がスパイ1号、2号と名づけた人間が居る。

今はスパイ3号まで、出てきたんだけど、正直言って
1号、2号に比べると、格が違いすぎる。
例えて言えば、プロの横綱とアマチュア横綱の違い。
それくらい、能力と動き、分析力が違う。

この1号、2号が僕の一番古く、信頼できる仲の良い男Tの周りに居る。
真面目な話、この先の人生を面白く過ごせるか?
それとも、結局大した事が無かった・・・・と思うか?
それくらい、このTは僕を取り巻く環境を大きく変えるかも知れない。
古い仲間のTはスパイたちの活動や、根回しなどもあってか、
つい最近、ある地位に着いた。
もちろん、一番の理由は頭も切れて、仕事もビジョンを持つ実力者だったから
なのだけれど、我々の環境を変えられる男として期待して居たのは事実。

そしてもう一人、今秋に某組織のトップに立つであろうハゲ茶瓶、
「すかるぷデー」に僕と、スパイ1号、2号に加えた5人で飲み会をやった。

このTと「すかるぷでー」を引き合わせるのが今日の目的。
僕なんかが加わらなくてもいいのだけれど、僕が某組織に居たこともあって
仲間に加えてもらったというのが真相かな?

Tと僕の関わりの話でスパイ2号は、Tから僕の過去の仕事を聞いて驚いたり・・・・
それよりも、Tの知識の深さ、先を見る力に驚いたんじゃないかな?
それ以上に「すかるぷでー」はTの頭の良さ、分析力に驚いたんじゃないかな?

散々、話したところで僕はTに言った。
「定年退職した時に、もう一度同じ人生を歩みたいと思えるものにしたい」
ってね。
それに対してTは言ったよ。「これからそうするんだよ・・・・」って・・・

何だか、スパイ活動の成果が出た上に、これから先はもっとスパイ活動が
重要な位置を占める気がした。

*すみません。何だかよく解らないでしょう?
うん、解る人だけがわかる・・・今日はそれで、いいのです。
日記に書きとめておきたかったので・・・・

でも、こんな事書いてスパイ2号に、怒られそうな気がする・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする