『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

楽しい試合、本当に良いチームだ!

2013年06月30日 | Weblog
今日は市民リーグの4試合目。
6チームが前期・後期に2回ずつ対戦するので年間10試合。
前回の試合で2部から落ちてきたチームに負けたので、
今日は勝っておいた方が良さそう。
と言うのも、僕らのチームは上に上がって、試合がきつくなるより
勝ち負けに拘らず、まずは怪我をしない、させないプレーで
楽しく自分達のサッカーをやるのが目的。

今日、誕生日を迎えたY沢君。
普段はボランチという、守備的なMFでどちらかと言うと
ディフェンシブなポジションで、相手の攻撃の芽をつぶす役をやっている。
誰もが、サッカーをやる以上は点を獲ってみたいと思うもの。

それで、本人には試合前まで内緒にして『Y沢祭り』と称した
バースデーゴールを皆でプレゼントする企画を立てた。
そうなると今日はワントップで、敵のゴール前で待たせて、
皆で、いわゆる『ごっつぁんゴール』を生むべくパスをする。

毎試合、僕が後半にGkからフォワードへポジションチェンジした時に
皆が合わせてくれるのが身についているから、とにかくパスが回る。
ところが肝心のY沢が、余計な動きをしてゴール前にいつも居ない。

しまいには控えの連中から「動かず、真ん中で待ってろ!」なんて
声が飛ぶほど、チャンスを作ってもなかなか点に繋がらない。
そんな事ばかりやってると、リズムがおかしくなるので、
業を煮やしたI倉が、まず先制点を奪う。
その次は郁也、そしてディフェンダーの勇ちゃんまで得点。
結局、前半は目的を達成できないうちに3-0で終了。

後半になって、いつもどおり僕がフォワードに入って、
ターゲットが二つになったけれど、今日はY沢優先。
ところが、やっぱりナベちゃんが仕方なく「ごめん!」
って言いながら、自分で得点して4-0。

Y沢が、疲れて動けなくなってきたので、
真ん中で待っているようになって、やっと1点目が入った。
その瞬間、皆が大喜び!
難産だったけど、目的のバースデーゴールをプレゼント。
試合は一方的な5-0になった。
その後は、僕がコーナーキックから1点を追加して6-0。
後半から入ったS水が追加点を挙げ7-0。
最後は再びY沢がもう一点入れて8-0で圧勝。

こんなお祭りみたいなサッカーをやれるチームは他に無いなぁ・・・
いやぁ、本当に良いチームだ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お日様に感謝

2013年06月29日 | Weblog
久しぶりにからりと晴れた休日。
年寄りになったせいか、朝6時になると目が覚める。
会社に行くと、やる事が無いのでひたすらデスクで寝てるけど
昨日の会合で『それは周りに与える影響を考えると良くない』と
言われたので『仕事を与えない組織が悪いんだよ』と応酬。

この話、僕の隣に座っている女性が、昨日の会合に遅れてきた
「丁稚」と昼ご飯を一緒に食べに行った時の話題から始まった。
その子が『最近、会社に来ると9時くらいから寝ちゃってる』
心配しているのか?それとも、目障りで気に入らないのか?
真意のほどは判らないが、とにかくそんな話が有ったそうだ。

僕は今はアピールを兼ねて『居眠り』してます。
仕事を与えないのは会社が決める事。
自分で仕事を探せと言うのは、おかしな話。
仕事を与えられない管理者の能力の問題だと割り切っている。

で、そんな話はどうでもいいのです。
早起きして、今日は晴れ晴れたので、朝食を作りながら朝から洗濯台風スポーツしました。
シャツ7枚に下着や靴下。それにサッカーの練習に使って居る
ユニフォームやパンツも一緒に入れて、洗濯機を回す。

朝ごはんは、レタス、トマト、胡瓜でサラダを作り
玉子を2個をスクランブルエッグにしたものと、
冷凍保存してあるイチゴをペースト状にしたものを
ほんの短い時間で半分解凍した物をヨーグルトに混ぜて、
砂糖で甘みを付けたものとチーズ、ハム。
意外とボリュームたっぷりの朝食に8枚スライスのトーストを4枚。
バターをたっぷり塗って、ハムを乗せて食べる。

洗濯が終わったのが8時。
日が照って来たので、今日は外に物干しを出してお日様で乾かせる。
室内でいくら干しても、どんな良い香りの洗剤を使っても
お日様に当てて乾かした洗濯物の香りは、全然違う。

干し終えた処で、伸びきっていた髪の毛を切りに床屋へ。
前回は芝居の役作りもあって、少し長めにしたんだけど
やっぱり髪の毛が長いと鬱陶しい季節。
今回は短めに、なおかつ髪の毛のザクザク感を残した髪形。
う~ん、良い感じだぁ・・・・

帰宅したら、ちょうど洗濯物が乾いて居て良い香り。
同じ洗剤を使っても、香りが違うんだよなぁ・・・
お日様の匂いって言う感じかなぁ?

今日は自宅に用事が無いので、一人でご飯を作ってのんびり・・・
最近の週末はこんな感じが多くなったなぁ・・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ハゲを増す会』

2013年06月28日 | Weblog

組合役員の同期会で始まった『ハゲを増す会』
毎年、ほぼ定期的に春夏秋冬の年4回、会合を開いては
馬鹿話から会社の運営や、仕事のやり方、しいては政治論議まで
色々と話のネタが尽きない会合なのであります。

今回は今年2回目。
昨年の10月に、僕の『秘密基地』のお披露目を兼ねて開催。
年明けの2月上旬に、その時参加できなかったメンバーを呼んで・・・・
のはずだったのだけれど、その時は僕のインフルエンザ罹患で中止。

今年の冬の開催が4月まで遅れて連休前に再び『秘密基地』で開催。
この時にまた『会社の考課者訓練』とかで、すぱい2号が離脱。
メンバーで『秘密基地』に来ていないのはこの男一人なので
取りあえず、基地内での飲食は冬の鍋シーズンまで延期。

と言う訳で、今回は『いつもの店で、いつもの時間』と言う事に・・・

その『いつもの店』とは、立川にある居酒屋『石炉端(いろは)』
http://r.gnavi.co.jp/g499103/
この店を会合の場所にするようになってかれこれ5~6年になろうか?
たまに、他の店を利用した事もあるのだけれど、最近はこの店に定着。
個室風の上に、我々のようにダラダラと4,5時間飲み続ける連中には
都合のいい店なのです。
もちろん、お値段は安くは無く一人1万円弱と言うのがいつも。
と言っても、この会合は馬鹿みたいに喰う「デラックス」と呼ばれる
大食漢が居て、間違いなく僕の3倍くらい、とにかく良く食う。

この会合は何故か、時間前に来て飲んでるメンバーが居る。
今日も僕が行った時には7人中4人が居て、先に飲み始めてる。
飲み放題コースも意味が無いので、最近は止めている。
先に行ったものは『別伝票』なのだけれど、『別会計』では無いので
結局は、食べた量に関係なく割り勘。

今日の話題は、何だったか?
相変わらず、会社の話はそこそこで、野球の話だったり、
サッカーの話題やら、政治ネタはもちろんのこと・・・
僕の弱みに付け込んだような話題もあったかな?

本日の料金は5万6千円強。
出席8名、欠席1名。
終わり寸前に来た「丁稚」は可哀想なのと、会計を計算するのが面倒なので
喰った量に関わらず、最初から居た7人で割って、
残りの数百円を「丁稚」に払わせる。
後から来て、得をする事もあるのです。

次回開催は9月くらいかな?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目眩(めまい)

2013年06月27日 | Weblog
今日は3時前に、急に目眩(めまい)に襲われました。

昼はサッカーをやって、良い調子だったのに・・・・
ヘディングを何時もより頻繁に使ったのが良くなかったか?
いやいや、そんなの日常お茶漬けさらさら(世間では日常茶飯事と言うらしい)
ですから、原因とは思えない。

寝不足?
いや、これもいつもと変わらない。
むしろ昨日は一時間早く寝たから、それも考えにくい・・・
いや、いつも会社で居眠りしてるのに、今日はしなかったから?
でもないや・・・・つまらない会議の最中は、思い切り寝ていた。
するとその間に風邪でもひいたか?
僕の場合、風邪だと最初に鼻水が出るからそれも無い・・・・

そんな事、考えているうちに目眩がひどくなり吐き気がしてきた。
トイレに行って、少し休んだら吐き気は治まった。
でも、今度は物凄い勢いで冷や汗が出る。
そんな訳で、3時過ぎから夕方まで目を開けていられず、
デスクで頬杖しながら終業時間をひたすら待つ。

終業時間になって、ふらふらしながら急いで着替えて送迎バスに乗る。
そのバスの中でも、乗り換えのない直通電車の中も、座ってひたすら眠っていた。
駅に着いてから、バスに乗ると酔いそうなので、トボトボ歩いて帰宅。
途中で少し気分が回復してきたので、スーパーで買い物して
やっとの思いで秘密基地に帰還。

帰った途端、冷蔵庫のアイスを2本食べた。これで、ちょっと一息ついた。
その勢いで、この間炊いて冷凍してあったご飯2杯分を解凍、加熱。
豆腐を一丁、納豆2パック、白菜の漬物、作り置きの牛蒡と蓮根の金平で
ご飯を食べたら、やっと気分が良くなった。

あれ?
これって、もしかして空腹だっただけ・・・・?

原因をまた分析・・・・

よく考えたら、今日は朝におにぎり1個食べた後、昼休みにもう一個食べただけ。
水分も全然補給せず、昼休みにサッカーなんかやったから、
もしかして血糖値が下がり過ぎたのか?

いわゆる『ガス欠』?
あはは・・・・(汗)
いくつになってもお馬鹿は治りませんな・・・

追記
友人いわく『最近、太るからって肉を全然食べないじゃん』
肉を食べて、炭水化物を減らす食生活に変えます。(とほほ)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り

2013年06月26日 | Weblog
朝から雨降り。
梅雨時は仕方が無いのだけれど、やっぱり鬱陶しい。

今年の冬は山間部に大雪が降ったから、夏の水事情は心配ないと
思っていたのだけれど、現実は水不足みたい。
治水と言うのは、昔から難しいと言うのが良く解る。

雨だと、昼休みのサッカーもお休み。
サッカーをやると疲れそうだけれど、生活のリズムになってるから
休んだ日の方が体がだるかったりします。

会社が終わって、さっさと帰宅。
駅までは会社の送迎バスに乗って、雨にぬれずに済む。
買い物は特にしなくても、有り合わせのもので夕飯は作れるから
荻窪駅から秘密基地へ戻るのも、今日はバス。

帰宅して、早速夕飯の支度。
山芋の皮を剥いて、短冊に切って、とレタスと胡瓜、トマトを加えて
サラダボウル一杯に「山芋のサラダ」を作る。
ご飯は冷凍保存してあったものを茶碗2配分解凍して、フライパンで
炒めながら、ハムを加えて塩コショウで味付け。
仕上げに解き玉子を2個加えて、さっと混ぜて出来上がり。

なかなか美味しく出来ました。

食べ終わってから、買ってあった牛蒡をたわしで皮を落とすように洗って
拍子木切りにして、金平牛蒡を作る。
ごま油を少し多めにナベにしいて、弱火で牛蒡に十分絡ませる。
まんべんなく絡まったところで中火にして、牛蒡を炒める。
いい香り・・・・

少し色が変わったところで火を落とし、醤油を大さじ一杯半。
これをまたナベの中で、牛蒡にまんべんなく絡ませる。
そしてみりんを大さじ2杯、同じように絡ませた後は再び中火。
味を見ながら、醤油を少し足して、良く絡ませながら、
鷹の爪を加えて汁気がほぼ無くなるまで炒めたら出来上がり。

ちょっとつまんでみたら、なかなかいい味になってる。

同じ手順で蓮根の金平を作って、作り置きの食材が完成!

今日より、味が落ち着く明日の方が美味しそう。

雨降りは鬱陶しいけれど、逆に割り切って部屋の中でやる事に
没頭できる。
どんな時も、ポジティブに捉えるのが大事かな?

でも、いつもそうは行かないのが人生の難しさ・・・・
なんてね・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は休暇

2013年06月25日 | Weblog

今日は午後から、ちょっとした要件で母校へ出向くために休暇。

色々な事が絡むので、来月の半ば過ぎにならないとその内容は、
ブログや日記に書く訳に行かないので、ご勘弁を!

平日の休暇と言うのは実に得をした感じがします。
朝は同じ時間に目が覚めて、起きたのも会社に出かける時と同じ。
同じようで、会社に行かなくてはならないのと、行かなくて良いのとでは
時間を使う感覚が随分と違ってゆったりしている。

珈琲を淹れて、トーストを焼いて、サラダとヨーグルトに
玉子とハム・・・・
会社に行く時は、こうは行かない。

ところが、時間を見るといつもと変わらない。
と言う事は、会社に行かなくてはという精神的な部分の余裕の違いだけ?・・・

考えてみれば、仕事でも、サッカーや芝居などの遊びでも同じだった。
同じ事をやっているのに、心に余裕が無いと伸び伸び出来ない。
ベテランと若手の違いもこれに似ているかなぁ・・・・

考えている事は同じなのに、若い人はそれをやるので目っぱい・・・
と言う事が間々ある。
経験値の差しか無いのにね・・・・・
逆に、心に余裕を持たせてやると、予想以上に活躍する。
だから、僕は『弟子』に失敗したら俺のせいにすれば良いから
ビクビクしながら仕事をするなと、常日頃から言っている。

そのせいか?この一年で目覚ましい進化をしている『弟子』。
最近は生意気な事を言うようになってきた。
でも、そういう会話が出来るようになったのは嬉しい。
親父になって、子供と酒を飲みたいと思う心境に似ているのかなぁ?

でも、まだまだ追い越させる訳には行かない。
追い越させてやるのではなく、自力で追い越して欲しいと思う。

今日は午前中に薄日が差してきたので、布団カバーとシーツ、
バスタオル3枚を洗濯して外に干したのだけれど、昼過ぎから
急に空が暗くなって、「やばいなぁ…」と思い、布団カバーとシーツを
取り込んで居る最中に、大粒の雨が降り出した。
急いでカバーとシーツを部屋の入口から中に放り込んで戻ったら
何故か、突風が吹いて洗濯物が無残にもドロドロ・・・

午前中にアパートの掃除をして、モップをかけて洗った時の
バケツの水を駐車場のコンクリートに流したのが災いした・・・
仕方が無くもう一度、すすぎ洗いして部屋の中に干した。
それでも、「まぁ、いいか…」程度で、腹も立たない

心に余裕があるって、こんなものなのか・・・・
いつも、こう過ごせないものかな?

なんて思いながら、エアコンをかけて出かける時間になった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都議会議員選挙

2013年06月24日 | Weblog
都議会議員選挙は、またもや自民党の勝利。
ただ、これは自民党の支持者が増えた結果じゃなく、民主党の支持者が減った結果。
その証拠に、投票率が低く、なおかつ自民党、公明党ともに
得票率が大幅に増えている訳じゃない。
数の理論で、投票率が下がれば組織票を持っている組織が有利になる。
その典型が、あのアホ政党である共産党が議席を大幅に増やした事。

今度の参議院選も、同じような事になりそう。
せめてもの希望は『憲法改正』に疑問符を投げかけている公明党。
少なくとも戦争をし易く出来る憲法改正は、許しちゃいけない。

それでも、選挙で政権を取った以上は国民の支持を得たと言う事になる。
原発の再稼働も、時間の問題でしょう。
国民の意志よりも、企業や経済復興の方が優先なのです。
被災地の復興予算も、どのように使われているのやら・・・・
災害復興でゼネコンが息を吹き返す事に違和感を感じます。
その前に被災者の生活を安定させる事が優先じゃ無いのかな?

民主党や民主党を支援する労働組合は、投票率が下がると
今回のような事が起きる事を、世間にアピールしていません。
無党派層は、やっぱり自民党は嫌なんだよ。
食べたいものがメニューにないレストランへは行かないのと一緒です。

自分も以前は、棄権こそしないけれど白紙投票は意味があると思って居ましたが、
仕方なくでも、反自民の政党に投票しました。
野党再編を真面目に考えた方が良いね。
誰と組むか?ですよ・・・・。
少なくとも社民党や共産党の連中は勘弁してほしい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都議会議員選挙

2013年06月24日 | Weblog
都議会議員選挙は、またもや自民党の勝利。
ただ、これは自民党の支持者が増えた結果じゃなく、民主党の支持者が減った結果。
その証拠に、投票率が低く、なおかつ自民党、公明党ともに
得票率が大幅に増えている訳じゃない。
数の理論で、投票率が下がれば組織票を持っている組織が有利になる。
その典型が、あのアホ政党である共産党が議席を大幅に増やした事。

今度の参議院選も、同じような事になりそう。
せめてもの希望は『憲法改正』に疑問符を投げかけている公明党。
少なくとも戦争をし易く出来る憲法改正は、許しちゃいけない。

それでも、選挙で政権を取った以上は国民の支持を得たと言う事になる。
原発の再稼働も、時間の問題でしょう。
国民の意志よりも、企業や経済復興の方が優先なのです。
被災地の復興予算も、どのように使われているのやら・・・・
災害復興でゼネコンが息を吹き返す事に違和感を感じます。
その前に被災者の生活を安定させる事が優先じゃ無いのかな?

民主党や民主党を支援する労働組合は、投票率が下がると
今回のような事が起きる事を、世間にアピールしていません。
無党派層は、やっぱり自民党は嫌なんだよ。
食べたいものがメニューにないレストランへは行かないのと一緒です。

自分も以前は、棄権こそしないけれど白紙投票は意味があると思って居ましたが、
仕方なくでも、反自民の政党に投票しました。
野党再編を真面目に考えた方が良いね。
誰と組むか?ですよ・・・・。
少なくとも社民党や共産党の連中は勘弁してほしい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードな一日

2013年06月23日 | Weblog

今日は東京リーグでした。
昨日、午前中にサッカー部の若手から
『前日で申し訳ないのですが、明日参加できませんか?』
という内容のメールが来た。

僕は会社のサッカー部のリーグ戦メンバーにも登録していて
人数不足の時に、最後のひとりと云う立場。
それゆえに、この手のメールが来た時の試合は11人で交代なし。
それでも11人揃って居れば、少しは楽なんだけれども
殆どが10人とか、僕が入っても11人揃わない時が多い。

去年は自分のシニアチームの試合と重なって、シニアチームの
メンバー表を記入した後に、試合には出場せずに都リーグの試合へ
出かけた事もあった。
その時は炎天下で、僕を入れて9人と言う過酷な試合。

僕がそうまでして、若手チームを助けるのには理由があるのです。

今から20年ほど前に、今のシニアチームのメンバーが入社してきた。
それで、僕の上の世代がシニアチームを作ってごっそり抜けてしまった。
僕がGKをやりながら、若手チームの監督をやっていたのだけれど
その当時若かった奴らが、僕の采配に不満を持って
自分たちの思うようにやりたい。と言い出したので僕は一線を退いて、
シニアチームに合流した。

ところが僕が加入してから、チームのディフェンスが安定して、
シニアチームは1部まで昇格してしまった。
1部に上がった途端に、試合で勝てなくなり、しんどい試合ばかりで
しまいにはメンバーが集まらなくなる。

それでシニアチームの幹事が若手に助っ人を頼んだ。
助っ人とは名ばかりで、審判やグラウンド整備などをやらせて、
自分達は試合が終わるとさっさと帰ってしまったり・・・・
それを見て、僕が幹事に文句を言ったら、それ以来幹事から
試合の連絡が来なくなったり、露骨な嫌がらせをするようになった。

それを見ていた若手たちが、若手チームもいつもぎりぎりなので
チームに復帰しないかと、キャプテンが言って来てくれた。
僕が復帰して、メンバーがいつも交代を入れて12人揃うようになった。
高校で九州選抜に居たKが卒業した直後に入社してきたと言う事もあって、
Kを軸にボールを回し、いつも同じメンバーでやるサッカーは、
お互いをカバーしあいながら、キャプテンを中心としたチームワークが
凄く良くなって、その結果その年のリーグ戦は優勝してしまった。

それが今のシニアチームの主力メンバー。
このチームでもう一度やりたいと思ったのが、僕がオーナーチームを
作った最大の理由。

逆に僕が抜けた後の元のシニアチームは、自分勝手な人の集まりだったので
メンバー不足でチームが崩壊し、消滅してしまった。

それ以来、若手チームの維持のためにメンバーが足りない時は出向いて
いつも同じメンバーが揃うようになるまで、繋いであげるつもりで、
すでに17年経ってしまった。

若手の試合会場は遠い上に、30歳年下のチームと対戦するのは正直しんどい。
でも、僕は若手チームには恩義と良い思い出がある。
こんな僕でも、声がかかる限りは続けようと思って居る。
しかし、体中が痛い・・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は赤坂♪

2013年06月22日 | Weblog

今日は約1か月空いてしまった、相方との練習。

いつも使う高円寺のスタジオが取れなくて、赤坂にある
『Noah』という小さなスタジオに場所を変更。
それでも、僕らは二人なので練習には十分なスペース。

昔は、川崎の柿生にある相方の自宅の広い部屋を練習場にして
『ペルシモン・スタジオ』と呼んでいた頃に比べたら、贅沢になったものです。
でも、その当時は週末の土日は基本的に相方の家に出かけて
昼から夜中までギターを弾きながら、曲作りをしたりカバーの曲を
練習したりして、練習量は半端じゃなかった。

その当時、丁度35年ほど前になりますかね?
僕ら二人は『Boocho&Yoocho』という名前のユニットで
有楽町の西銀座デパートの一角にあった『Lo-D プラザ』と云う
日立のオーディオショールームのステージに何度か出演した事がありました。

当時は週に3回ほど、成城学園やお茶の水のレストランでBGMとして
一日3回ほどの演奏をしていました。
そんな事もあって、週末はレパートリーを増やすための練習で、
気に入った曲を聞くと、すかさずレコードを買い込んで練習しました。

今はそういう意味で音源や歌詞、楽譜を集めるのは本当に楽になりました。

そんな事もあって、昔やった曲を思い出すと、レパートリーがかなりあった。
中には、そんなに好きでない曲も流行りの今日と言う事で演奏したり・・・
その中から、今の自分たちの感性に合った曲をピックアップしたのだけれど
やっぱり、ビートルズの曲が一番しっくり来る。

ビートルズの曲はどんなリズムでも演奏可能な気がします。
今日はその中から『Till there was You』『If I fell』
『Here There Everywhere』『And I love Her』『In my life』の5曲ほどを
練習と言うより、お互いの感じを出し合う感じでお手合わせ。

リズムを変えると、全然違ったイメージになったり、唄い易くなったり
そういう作業はそれこそ35年前に戻ったような感じですね。
若い頃に蓄積したものが、今頃になって役立つなんて面白いですね。

2時間ほど遊んだ後は、久しぶりに赤坂にある神輿オヤジの経営する店
『Pro-Amese』http://www.pro-amuse.com/pg34.html へ顔を出した。
この日は店長、朴ちゃんの誕生日。
お祝いのライブはMOMO SMILE'S(Vo:MOMO、Ba:藤戸孝一)の二人。
相方は朴ちゃんに誕生日の寿司を約束していたらしく、
ライブの最中に買い出しに行っちゃって、途中で帰って来た。

僕は翌日、朝早くから千葉へ出かける予定なので、1stライブを聞いて
先に帰らせて貰いました。

ちなみに、話に出た『Lo-D プラザ』はHITACHIのオーディオブランド
『Lo-D』の冠をつけた若者向けのショールームで、演奏スペースのステージの前に、
16chのミキサーが10台ほどあって、カセットデッキが20数台備えてあり、
演奏を自由にミキシングして録音出来ると云う、実験的な場所でした。
その後、はHITACHIのオーディオ生産撤退後「日立ヤングプラザ」
という名称に変更された後、閉鎖されて、現在はHMV銀座店の一部になっているそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギスギスした人間関係から『仲間』へ

2013年06月21日 | Weblog

何気なくテレビを見ていたら、お笑い芸人の土田晃之(てるゆき)が出ている
トーク番組をやっていて、なるほどと思うような面白い話が有った。

☆ウィキペディア:土田晃之(てるゆき)
(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E7%94%B0%E6%99%83%E4%B9%8B

彼の話は、お笑い芸人同士がかつては足を引っ張りあって居た
ライバルと言うよりは敵だったのに、年齢を重ねて行くうちに、
いつの間にか皆が助け合って共存する仲間に変わっていたという話。

若い頃は、お互いに自分が目立ちたい。
だから、他人の欠点やミスをいちいちチェックして、
誰かが、テレビに出た時には失敗するのを喜んだり待って居たり
いわゆる、足の引っ張り合いをしているネガティブで、ギスギスした人間関係だったらしい。

当然、そうなると仲の良い仲間とそうでない仲間が現れるのだが、
面白いのは、仲間の足を引っ張るような嫌な奴は、当然のように仲間が少なく
いつしか自然と消えて行ったらしい。そして、そうやって歳を重ねて行くうちに、
ギスギスした人間関係が、お互いにリスペクトしあった本当の『仲間』になっていたという話。
何だか、良い話だなぁって感じながら番組を観ていた。

で、自分の事を思い浮かべると、違いはあれ似たような事があるものだと・・・・

僕にもかつて、犬猿の仲になっていた男が居た。
その男との間では、足を引っ張り合ったりするような事はしないけれど、
どこかで『あの野郎』と、お互いに思って居た。
席が前後で有ったにも関わらず、仕事の話は当時導入されたメールでのやり取りのみ。
お互いに陰険で、とにかく相手に隙を見せないようにしっかり仕事をした。
土田晃之ではないが、まさにギスギスした嫌な関係だった。

それがいつの日か、そう云ったお互いの切磋琢磨が良い方向へ働いて
装置の性能がどんどん良くなっていった。
僕は素直に相手のお陰だと思っていたが、それもお互いに同じだった。

それ以来、判らない事は腹を割って相談し、リスペクトし合う間柄。
今では、お互いの弟子を交えて、定期的に集まって飲むようになった。
お笑い芸人仲間同様、今では一番信頼できる、尊敬する『仲間』である。

自分が気に入らないと思うと、相手もそう感じてしまう。
相手の事を言う前に、まず自分を見つめ直して・・・・と言う事も、覚えたかな?
でも、それが出来るのはギスギスした関係を経ないと駄目なのかも?
最初から『お友達』で居ようとする今の若い人とはちょっと違う気がする。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『どんな社会を作るのか?』

2013年06月20日 | Weblog

台風の影響でハッキリしない天気が続く。
23日の東京都都議会議員選挙を控えて、駅の周辺は賑やかと言うか
どちらかと言うと煩わしいくらい。

立候補者の演説をちらりと聞いてみると、
都議会と国政がごっちゃになってる気がする。
国政を無視できないとは思うんだけど、聞いて居て
参議院選挙の事を言って居るのか?都政の事なのか?良く解らない。

東京の事ならば五輪招致活動は国主導なのかハッキリして欲しいし
防災や、石原前知事の政策からどう転換するつもしなのか?
自民党は国政で政権を奪還したけれど、都政ではこれといった実績は思い浮かばない。
都立高校の無償化は親として有りがたかったけど今後はどうするのかね?

都営住宅の入居者に某宗教団体の会員が多いのは公明党が絡んでいる
というのが公然の事実だけれど、そう云った事に関しては話題に上らない。

原発の廃棄物処理の受け入れを今後どうするのか?
日本最大の予算を持つ都として、災害復興にどれだけ協力して行くのか?
都内の要所を、どんどん中国人に所有されて行って居る事に歯止めはかけないのか?
年寄りや子供に優しい街づくりを、今後どう推進して行くのか?
色々と考えさせられる事が多いんだけれど・・・・

そう言えば、今日は帰宅時に雨が降ってきたので、
昨日、自宅に帰って夕飯のご相伴を授かったから、
夕食用に買い込んだものが丸々残っている。
そんな訳で、買い物は止めてバスに乗って帰宅した。

座席はほぼ埋まっていて、僕はすぐに降りるので座らずに居たのだけれど
出発直前に、小さな子供を抱えた父親が、最後に乗り込んで来た。
まだ立ってバスに乗れるような子供じゃなく、お父さんも大変そう。
シルバーシートはお年寄りで埋まっていたが、身障者等の優先席に
数人の若者が座っていたので、誰かが譲ってあげるんだろうと思って居た。。

ところが、そんな事には興味なしと云う感じで、何食わぬ顔で座っていて
シルバーシートに座っていたご婦人が、見かねて席を譲った。
どうして若い人が率先して席を譲らないのかな?って、何だか違和感があったけど
後ろの方に座席がまだ空いて居るから、
『あんた、席を譲りなさいよ』とは、なかなか言えなかった。
それでも何かすっきりしなくて、僕はわざとじろじろと何度も周りを見回した。

いつもこう言う時に、座席は老人、子連れといった人が優先と言うのが
暗黙のルールになっているオックスフォードやロンドンの路線バスを思い出す。
優しい街、優しい社会だなって・・・・
今は子供も大きくなり、お袋も亡くなって、そう云った事は他人事になったけど
東京もそんな街になって欲しいなっていつも思う。

社会教育っていうのかな?家庭や学校で教える教育やしつけとは違って、
大人が見本を見せないといけない事ってあると思う。
子供が少なくて子育ての苦労が判らない人が、どんどん増えるんだろうし、
老人の割合が増えると、割を食うのは若い人なんだろうから、仕方が無いのか?

少なくとも我が家の子供は、他人の痛みが判る子供に育ってくれたから
親としては本当にうれしい。

政治の使命って、本当は『どんな社会を作るのか?』だと思うんだけど・・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れてきた『父の日のプレゼント』

2013年06月19日 | Weblog
今日は夜になって雨の予報。
毎日、終業後はさっさと帰宅するので駅から買い物をして、
秘密基地に帰還するのが大体7時前後。

今日は一人でご飯を食べるつもりで居たのだけれど
次女にギターストラップを貸してやる約束をしていて
日曜日に渡しそびれて帰って来たのを思い出した。

で、携帯にメールを送る。
次女から返信
『いま学校を出た処・・・金曜日に使うから明日でもいいよ。電池が無い』
と言う事で、すぐさま返信
『じゃぁ、吉祥寺で拾ってあげる』
と言うやり取りで7時半に吉祥寺の丸井前で落ち合う事になった。

次女を拾って自宅へ向かう途中
『また、いきなり来たって文句言われそうだなぁ…』と僕。
『間違いないね。でも、メールしといたよ』と次女。

自分の家に帰るのに、なんでいちいち連絡しなくちゃいけないのか?
と、愚痴を言ったところで現実は何も変わらない。
ほどなく到着。
嫁さんの開口一番は予想通り。

それでも、晩御飯はなんとか僕の分も用意してくれて一緒にお相伴。

次女が何やらクッキーをプレゼントしてくれた。

『父の日のプレゼント』だそうだ。
お小遣いが無くて、日曜日に渡せなかったらしいけど、
当の僕が『父の日』そのものを忘れていた。

遅れてきた『父の日のプレゼント』
いつも無視して、僕と関わるのを面倒臭そうにしている次女だが、
そう言えば、バレンタインデーにもチョコレートをくれた。
照れくさいのか?いつも無言で渡して来る。
父親と17歳の娘なんて、こんなものですかね?

それでも思わぬプレゼントに、ちょっと感激!
帰りの車の中で、ニヤニヤしている自分が居ました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『花は生きもの』

2013年06月18日 | Weblog

梅雨の天気も昨日、今日と一休みした感じがしましたが、
夕方の帰宅する直前に、秘密基地のある荻窪は猛烈な通り雨で
一気に湿度が上がって、ものすごい暑さになってしまった。

最近は、会社に居てもやる事が無いので終業時間になるとさっさと帰宅。
買い物をして、秘密基地に着くのが7時前なので、珈琲で一服した後は
晩御飯を簡単に作って食べる為の段取りが上手くなった。

今日はいつも通り、作り置きの『金平牛蒡』を作った。
いつもはニンジンと牛蒡の千切りが袋づめになった『金平ごぼう』を買って
作っているのだけれど、今日はニンジンなしで笹がきゴボウを使って
ちょっと歯応えのある『金平牛蒡』を作った。

作るのは至って簡単。
ごま油を鍋に布いて、時間をかけて笹がきゴボウに鷹の爪を混ぜて火を通す。
有る程度しんなりしてきたところで、みりんと醤油を適量加えて、
汁気がほぼ無くなるまで、弱火で炒めれば出来上がり。
至って、簡単な料理です。
この応用で僕の『金平牛蒡』『蓮根金平』『こんにゃく金平』の3種を作ります。

出来上がった『金平牛蒡』は、思惑どおり美味い!
てな訳で、今日は日本酒「土佐鶴」で一杯やるつまみにしたのでした。

そして今日の本題。
秘密基地に住むようになって、毎週一回は仏壇の花を入れ替えている。
最近は花の日持ちが悪くなり、うっかり手入れを忘れると4日ほどで枯れてしまう。
今日は、まだ元気な花も有ったのだけれど、花屋に立ち寄って
黄色い小菊と鶏頭、たぶんラベンダーを買って、元気な花に足そうかと
それに、ちょっと気になった白地に緑が混じったカーネーションまで買って
思ったより沢山、花を買って帰ったのでした。

この時期、水を多くやると茎の辺りから腐っちゃうんですね?
それで元気の無い花は可哀想だけど、新しいのと入れ替え。
水を少なくして、毎日茎を少しずつ切って、切り口を新しくしてやると
思いの外、花が長持ちするのが判りました。
氷を入れるのも良いらしいですね。

で・・・・写真。茎を切り過ぎて短くなっちゃったり、悪戦苦闘しながら、
買って来た花を仏壇の花瓶に入れてみたらてんこ盛りになっちゃいました。
一つは縦に長くしたのと、
ちょっと横にボリュームを持たせたもの。
我流で全然わからないから、色のバランスを考えて、自分が良いなぁと思う
色の組み合わせ配置で、花瓶に入れてみました。

でも聞く話によると、仏壇の花なんてそんなに入れなくて良いそうです。

それでも、毎日少しずつ水をやって、手をかけると長持ちする事も知ったし、
花があるとなんとなく殺風景な部屋で無くなるし・・・・
こうやって花を扱うようになって『花は生きもの』って感じます。

生け花やフラワーアレンジメントなんて、なんだか面白そうだなって
また、オカマみたいな事に興味を持ってしまったゆうちゃんであります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺達も下手糞

2013年06月16日 | Weblog

今日はコンフェデレーションカップのブラジル戦を観たけど
日本代表は、本田、長谷部以外はみんな駄目で、
他のメンバーは通用しないね。
香川や長友があんなに下手糞だとは思わなかった・・・・
清武なんて、全く使えない感じがしました。
なんせスピードが全然違うし、プレーの精度だってレベルが違っていた。

ブラジルは世界チャンピオンを普通に狙えるチームだけど
日本代表は予選リーグ突破が、まずの目標じゃないかな?
16強は可能性が有るけど、そこから上に行くには今の戦力じゃ無理だね。

そんなつまらない試合を観た後に、僕らも今日は試合。
朝方、雨が降っていたので中止になるかと思ったら、
日程のこともあって、決行することになった。
今日は人工芝のグラウンドじゃないから、田んぼでやるような
泥んこの試合になるのが必至。
ユニフォームは汚れが目立たない青のユニフォームでやる事にした。

今日は因縁の相手。
相手は若い人が多い上に、お互いに手の内を知っている。
順当に行けば相手のほうが有利なんだけどね。

天気が回復して、お日様が照ってきて気温が上がり
湿度がぐんぐん上がり、汗をかいても全然乾かない最悪のコンディション。
グラウンドは、本当に耕した田んぼみたいに水溜りや
ぬかるみが点在して、まともにプレーできるのは四隅だけ。

試合は思いのほか、僕らのチームがボールを支配した。
決定的なチャンスも相手の倍以上作ったのだけれど、
ここと言う時の決定力が無い。
今日は、左足の肉離れが直ったばかりなのでGKをやったのだけれど
どうせ点が入らないのなら、いつもどおり、僕が後半から
フォワードをやっても良かった。

自慢じゃないけれど、僕は意外と決定率が高いのですよ。(自慢でした)
今年に入って、5試合やって全ての試合で得点してますからね。
もちろん、僕に点を取らせるために皆が苦労してるんだけれど・・・

今日はそれに近いパスが何度も有ったのに・・・・本当に下手糞。
日本代表のことを言っている場合ではありませんでした。

次の試合は、いつもどおり後半にフォワードやろうっと!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする