『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

『意外にタフだな』

2011年08月07日 | Weblog

今日は久しぶりにリーグ戦。
2週間前の試合で、左足のふくらはぎに軽い肉離れを起こし
2週間休んでいて、痛みこそ無くなったけれど、
どこか違和感があって、今日は出来れば出場しないで
ベンチワークに徹しようと思っていた。

とはいえ、市民リーグは審判の義務があるので、朝一番の試合は
ラインズマン(副審)をやって、ちょっとしたウォーミングアップ。
朝の試合は、試合開始の頃こそ、そんなに気温は高くなかったが
後半に入る直前あたりから、ジリジリと太陽が照り付けて
噴出すように汗が出て、審判服もビショビショになった。

前の試合が終わると、休む間もなく次の試合。
僕は最初から出る気が無いので、サブメンバーに名前を書いて
残りの11人で試合をやるようにした。
いつもゲームメイクする郁也や、中盤の要のY野、
点取り屋のI倉、怪物Mも欠場のメンバーだったが、
今日はいつも、ボランチに徹していた元九州代表のKが
『久しぶりにトップ下をやりたい』と言い出して、決定。
若手チームからキャプテンのヤナ、良平、ミッチ、イマムゥの4人が、
助っ人として参加してくれたので、いわゆるセンターラインが
しっかりして、いつもとは違った意味でいい感じのチームになった。

今日の結果はPKを取られて1:1の引き分けだったけど、
内容的には凄く良く、ボールが回せて支配率が高かった。
特にトップ下を申し出たKのパス回しは、絶妙だったね。
ここ数試合、苦し紛れのロングボールを禁止して、
出来るだけ怖がらずに、ボールを回すようになったのも
チームに浸透してきたこともあって、今日は本当によくボールが回った。

サイドバックの一仁も、ドイツのアマチュアリーグで覚えてきた
ディフェンスのコントロールを、よく声を出してやっていたし・・・
最後のシュートを決めるべくFWの良平が、初めてこのチームに混じって
遠慮してプレイするから、ちょっと可哀想な感じもしたけどね・・・

引き分けでもいい試合だった・・・

後半、センターバックが足首を痛めて、交代を申し出てきて
僕は出たくなかったんだけど、仕方が無く着替えて後半10分に交代。
足が怖いので、サボれるトップの左に入った。
こういうときに限ってボールが良く回って来るんだよね。
でも、意外と動けて何度かチャンスも作れた。
交代したセンターバックのM尾が『よく走ってた』って言ってくれたし・・・

勝ち負けにこだわらないチーム作り。
帰る時に『今日はいい試合だった』とか『今日は楽しかった』
そう言って、解散するのが次に繋がるチーム作り。
だんだん、そういういいチームになってきた。

しかし、審判をやって、少しウォーミングアップみたいになったのが
良かったのかもしれないけれど、肉離れを起こして丸2週間、
身体を動かせなかった割りには、今日はよく動けたと思う。
去年みたいに熱中症とか、ちょっと心配だったけど、それも大丈夫だったし・・・
『意外にタフだな』って・・・我ながら、自分のことを思ったね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする