『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

いい加減なオヤジは思う

2011年08月11日 | Weblog

■復興財源の新税導入断念へ…携帯・パチンコ課税
(読売新聞 - 08月11日 15:40)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110811-00000194-yom-bus_all

まぁ、今の政府の考えそうな事だな・・・・
そもそも、パチンコなんて、遊びなんだから税金をもっと取るべき。
ましてや、あの業界は利益のほとんどが某国へ出て行ってる。

今の政治家は、親や祖父といった近いところの血筋が某国・・・
っていう議員が多いんだよね。
民主党の党首も、その対抗馬の元党代表もそうだって聞く。

そんな感じだからパチンコ業界から税金を取れないんだよ。
電力不足の時だって、遊びの業界が槍玉に上がることは無かった。
そもそも、パチンコなんて非合法なんだから
逆に合法化して、競馬や競輪のように重い課税をしたほうが
同じギャンブルとして平等なんじゃないかって思うけどね。

携帯電話はやりすぎ・・・・
タダでさえ、以上に高い電話料金なんだしねぇ・・・・
それにそんなことしたら、携帯電話離れして
日本の景気に影響しちゃうんじゃないかな?

阿呆が仕切っている政府が、財源を賄う臨時増税の候補として、
所得税、法人税、消費税の基幹税や、相続税、たばこ税、
酒税、揮発油税などを候補にしているけどさ、

所得税は、個人経営の人とサラリーマンに格差があって
平等な所得税の徴収が出来ていないから反対。

法人税は企業に負担がかかるなんて言うのは嘘で
むしろ税金を軽減したら、内部留保で抱え込むだけ。
税金に取られるくらいなら、設備投資や社員に還元したほうが良いって
むしろお金が回って景気を刺激すると思うから賛成。

消費税は、使用目的がはっきり見えないから反対。

相続税は、相続額が多い人からうんと取るような制度になれば賛成。

タバコ税は、安易だから反対。買う人が減ったら困るところが多いはず。

酒税は単純に、もっと取ったほうがいい。
酒を飲んで、問題や事件を起こすほうが多いから、賛成!

揮発油税は車依存の社会を変えそうだから大賛成。

とまぁ、いい加減なオヤジは思うのであります。

しかし、日本の政治家って言うのはどうも胡散臭いね。
税金上げて、それで出来たお金で復興予算と言う名目で
復興絡みの利権目当て・・・・そんな風にしか見えないけどな・・・・

いい加減オヤジは、あくまで言いたい事を言ってるだけですがな・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする