goo blog サービス終了のお知らせ 

これが私の生きる道

こむずかしいことやきれいごとは
書いてありません。
読みやすさを心がけて書いています。
読んでみてください!!

Aimer 10th Anniversary Final "Cycle de 10 ans"

2022年10月02日 17時08分32秒 | 音楽
昨日行ってきました。
電車賃をケチる為、桜木町駅ではなく、横浜駅から歩いてみました。
そうしたら思っていたより時間が掛からなくて
これからもこれで行こうと思います。

建設中のKアリーナっていうのが見えて
収容人数が2万人ということでこれが出来たら
横浜アリーナよりこちらの方が交通の便も良くていいです。

ぴあアリーナは大きさ的にも今一番いいなぁって感じている会場です。
キャパが1万人弱なのでチケットを取るのに冷や冷やする時が多いのが難点ですけど
取れさえすればこちらのものです。
昨日は2階席の6列目で、通路側ということもあり
とても観やすい席でした。
ただこれより後ろの列になると3階席が覆いかぶさってくるので
2階、3階の8、9列目ならば4階席の方がいいと思います。

ステージセットに余計な柱などなくて死角が少ないつくりで
ステージサイドにほぼ近い位置でしたが
演出も観やすかったです。

ライブの内容は個人的に過去一、満足感のあるライブでした。
セットリスト、ステージセット、演出を含めて
トータルでステージ監督さんが良かったのでしょうか。
中盤以降はとにかくエンタメ路線に振り切っていて
それが良かったです。

映像でいうと、今まで彼女自身をスクリーンで映すことはなかったと記憶していますが
昨日は度々映していたし
銀テープ発射も初めてじゃないかなぁ。
曲でいうと「Hz」は一番好きな曲で結構久しぶりだったんですけど
やっぱりいい。
ただ腕を上げる振り付けは
サビと曲間だけで、他は手拍子の方がいいかなぁ。

おそらく古参のファンでこういう方向性のライブを嫌がる人たちも
一定数はいると思いますが
彼女自身が決めたことだし、
まぁ受け入れるか行くのを止めるか
そうするしかないですね。

とにかくこれからのツアーは国際フォーラムじゃなくて
ぴあアリーナを使ってもらいたいです。
今年の紅白には出場するだろうし
それでチケットが取れなくなるのだけは勘弁してもらいたいところです。

ラブライブ!サンシャイン!! Aqours EXTRA LoveLive! 2023 抽選結果

2022年10月02日 16時37分56秒 | ラブライブ!
キャパがキャパだけに倍率が高くなるのは想像できました。
とりあえず武蔵の森Day2と幕張両日の3公演に申し込みました。
本命は武蔵の森で、自宅からの交通の便と
先日の虹ヶ咲の時に結構観やすいなぁって感じたからです。
グッツ付きの方が当選しやすいと推測して
武蔵の森だけグッツ付きにしました。

結果で嬉しい順番は
①武蔵の森1公演、幕張1公演当選
②武蔵の森1公演、幕張2公演当選
➂武蔵の森1公演当選
④幕張1公演当選
⑤幕張2公演当選
⑥全部落選
でした。

で結果は➂の武蔵の森Day2当選でした。
まぁ1シリアルだけなんで
ツイッターの書き込みとか見ると
1公演当選しただけでも運が良かったみたいです。
グッツ付きの方が当選しやすと思ってましたが
他の方の書き込みを見ると必ずしもそういうわけではないようでした。

来週からAqours Clubで2次抽選が始まるみたいで
幕張公演を申し込みますが、多分取れないだろうなぁ。
もし取れなかったらセトリを2月と3月であまり変えないでもらいたいものです。

投票ボタン

blogram投票ボタン