俳句・春愁 2007-03-09 22:21:41 | 創作(etude) ・春愁や人の別れを繰り返し ・春愁のあれはお山か黒き雲波 ・引く鳥を仰ぎみて吾も帰らん ・貝寄風(かいよせ)に身任せつつこころ立つ ・小鳥引く清き平川今は汚れて ・鳥雲につがいの鴨の離れ行く ・鳥帰る彼岸の空を目指し行く « 居宅介護事業~ホームヘルパー | トップ | FMラジオパーソナリティ4... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 貝寄風 (りんご) 2007-03-10 09:23:04 成田さんは、詩・短歌・俳句・文章と何でもなさいますね。貝寄風は初めて目にする言葉です。この言葉は無くしたくないですね。 返信する りんごさんへ (なりたはるみ) 2007-03-10 18:32:49 歌を初め文章はこころ(気持ち)があればどんどん生まれるものだと、いつも思います。巧拙は別としてですが…。 「貝寄せ」とも言いますが、陰暦二月二十日前後に吹く激しい西風をいうとあります。大阪四天王寺の聖霊会(しょうりょうえ)の舞台に立てる筒花は難波の裏に吹き寄せられた貝殻で作るのでこの時期の風に名づけられたのだそうです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
と何でもなさいますね。
貝寄風は初めて目にする言葉です。
この言葉は無くしたくないですね。
「貝寄せ」とも言いますが、陰暦二月二十日前後に吹く激しい西風をいうとあります。大阪四天王寺の聖霊会(しょうりょうえ)の舞台に立てる筒花は難波の裏に吹き寄せられた貝殻で作るのでこの時期の風に名づけられたのだそうです。