goo blog サービス終了のお知らせ 

KIHAKU's blog

日々の記憶
建築家 筒井紀博のブログ

方向性が明確であること

2015-11-25 19:47:19 | 趣味
以前勤めていた設計事務所の先輩から半ば強引に誘われ(笑)、10年以上ぶりにモーターショーへ。

各メーカー、魅力的なコンセプトモデルが展示されており、その中でも一番気になったクルマが写真のモデル。
ホンダプロジェクト2&4と題されたコンセプトモデルであり、社内コンペを勝ち上がってきたクルマです。

1960年代のホンダF1マシンを彷彿とさせる外観に、そのクルマのコンセプトが明確に現れています。
ただひたすら速く走るために生まれたクルマ。
長距離を快適に走ることなど微塵も考えていないような、割り切りの良さ。
このようなクルマには底知れぬ魅力が宿りますね。

建築も同様。

コンセプトが明確な空間は魅力に溢れています。
たとえば住宅。
その家族だけが快適に暮らせる空間・・・他の家族は決して快適には過ごせなくても、実際に住む家族だけが快適に過ごせれば良いと割り切った考えにすると、空間は個性が強くなり、魅力が増します。

すべて無難にこなすクルマや建築ではなく、方向性が明確なクルマや建築・・・素敵だと思いませんか。

ぜひこのクルマは市販化していただきたいですね。

建築家のブログランキングへ