2月に竣工したbalena。
そのホビースペースの壁にクルマのボディパーツを飾ろうということになり、クライアントとともに作業を行ってきました。
壁面のセパ穴を利用し、フックを設け、そこからボディパーツをワイヤーで吊るといった内容。
ジウジアーロのデザインしたアルフェッタのボディパーツは部分だけでも美しい・・・。
まだ塗装前で艶のないマットブラックなパーツを吊ると迫力もなかなか。
写真はリアのサイドパネル部分です。
これをみてクライアント曰く、
「なんだかマグロみたいで迫力ありますね!」
と。確かに見えないことはない・・・。
さながらbalena(クジラの意)に呑み込まれたマグロといったところでしょうか。
このように竣工後も自分流に部屋をカスタマイズしていくこと。
クライアントならではの喜びのひとつですよね。
試行錯誤しながらどんどん建築を成長させていただいているクライアントの姿、設計した者としても嬉しい限りです。
そのホビースペースの壁にクルマのボディパーツを飾ろうということになり、クライアントとともに作業を行ってきました。
壁面のセパ穴を利用し、フックを設け、そこからボディパーツをワイヤーで吊るといった内容。
ジウジアーロのデザインしたアルフェッタのボディパーツは部分だけでも美しい・・・。
まだ塗装前で艶のないマットブラックなパーツを吊ると迫力もなかなか。
写真はリアのサイドパネル部分です。
これをみてクライアント曰く、
「なんだかマグロみたいで迫力ありますね!」
と。確かに見えないことはない・・・。
さながらbalena(クジラの意)に呑み込まれたマグロといったところでしょうか。
このように竣工後も自分流に部屋をカスタマイズしていくこと。
クライアントならではの喜びのひとつですよね。
試行錯誤しながらどんどん建築を成長させていただいているクライアントの姿、設計した者としても嬉しい限りです。