「犬と暮らす家」のセミナー講師をひさびさに行いました。
いくつかの実例を元に、セミナーに参加された皆さんへ犬と暮らす家のプランニングのコツのようなものをお伝えしました。
場所は新宿センタービル42階。
こんな高層階で講師するのは初めてですね。
ビルはもう30年以上前の建物なので、さすがに古さは否めないものの高層階からの独特の景色を満喫できました。
残念ながらセミナールームには窓がなく、その景色を室内で味わうことがあまりできなかったのですが、その分皆さん、熱心に聞いて頂いていました。
それにしても高層階からの景色はどうも現実味がなく見えてしまうのは私だけでしょうか?
おそらくその開口部の気密性、窓を開くことのできない点、日常とかけ離れた高さにあるせいかもしれませんが、新宿センタービルは古い建物のためか、ほんの少しだけ新しい高層ビルの窓に比べると現実味がある景色だったように思います。
いくつかの実例を元に、セミナーに参加された皆さんへ犬と暮らす家のプランニングのコツのようなものをお伝えしました。
場所は新宿センタービル42階。
こんな高層階で講師するのは初めてですね。
ビルはもう30年以上前の建物なので、さすがに古さは否めないものの高層階からの独特の景色を満喫できました。
残念ながらセミナールームには窓がなく、その景色を室内で味わうことがあまりできなかったのですが、その分皆さん、熱心に聞いて頂いていました。
それにしても高層階からの景色はどうも現実味がなく見えてしまうのは私だけでしょうか?
おそらくその開口部の気密性、窓を開くことのできない点、日常とかけ離れた高さにあるせいかもしれませんが、新宿センタービルは古い建物のためか、ほんの少しだけ新しい高層ビルの窓に比べると現実味がある景色だったように思います。