goo blog サービス終了のお知らせ 

KIHAKU's blog

日々の記憶
建築家 筒井紀博のブログ

H・kashiwa その7

2005-03-26 22:10:42 | 建築
本日はハクビ柏の竣工検査。

残工事も多少あるのだが、ほぼ完了している状態。

検査にはハクビの海寳院長と鈴木さんも立ち会っていただき、検査を進めているとハクビの先生方が大勢、教室に入室してくる。(しかも皆、着物姿で!)

つ「今日は何かあるんですか?」
海「畳が新しくなったから先生方が皆、雑巾をかけにきてくれたんですよ~」
つ「!!」

見ると、着物姿の先生方が皆、袖をまくしあげて雑巾掛けをしている!
(しかも40枚程度の畳に対して20名近くが集まったのではないか?)

月曜日からすぐに生徒さんが来ても大丈夫なように皆、お休みの所、進んできてくれているらしい。。。なんともまぁ、そこらの企業ではあり得ない話である。

「先生方は皆、今回の改装を非常に楽しみにしていてくれて、一日も早く見たい気持ちがあってこれだけ集まってくれた」

とのありがたいお言葉をいただき、全ての先生の前で紹介され、
温かい拍手を浴びてしまった。。。
同時に友伸建設の増田さん(現場の所長)も紹介し、先生方からこちらも拍手喝采。

増田さんには毎度のことながら、感謝である。
今回のような小さな現場でもほぼ常駐で、現場を仕切ってくれた。

引き渡しは月曜日。
最後まで気を引き締めていかねば。