カリマンタン 2011-12-22 08:21:27 | 旅行記 というわけで(?)今週は出張でカリマンタン(ボルネオ島)にきています。 南の島に吹く風はとろけるほど気持ちがいいです。 小生の遠い祖先はきっと南の国に住んでいたのでしょう。 « 菊川もこれを了知した。 | トップ | 家族の絆 »
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 うらやましい! (いいぢ) 2011-12-22 22:59:05 うらやましい!そんな所に出張があるというのは凄いですね。本当にお仕事なのでしょうか??って感じですっ。 返信する Where there is a will, there is a way. (意志あ... (tsuchi) 2011-12-23 04:02:26 Where there is a will, there is a way. (意志あるところに道は開ける) もちろん仕事ですよ!それもとびきり大きな案件です。 返信する 確かに大きな案件なのでしょうね。 (いいぢ) 2011-12-23 10:38:47 確かに大きな案件なのでしょうね。資源関連といった感じでしょうか。僕はデスクに張り付きっぱなしなのでそういう話は新鮮でいいなっと思います。かといって資源国に住むほどの勢いもないのですが・・・・。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
そんな所に出張があるというのは
凄いですね。
本当にお仕事なのでしょうか??
って感じですっ。
資源関連といった感じでしょうか。
僕はデスクに張り付きっぱなしなので
そういう話は新鮮でいいなっと思います。
かといって資源国に住むほどの勢いも
ないのですが・・・・。