上海の水果店

2010-05-30 23:53:12 | まち歩き

中国語で果物のことを水果と言います。上海の街を歩いているといたるところに水果店があります。上海人はよほどフルーツが好きなのかな? 今はライチやマンゴスチンのシーズンです。新鮮なライチやマンゴスチンは500gでたったの10元(140円)程度。 適当に袋に入れてお勘定をしてもらうと20元でお釣りがきます。ライチは果肉がプリンとしていてジューシー。品のある甘味が口の中でとろけます。すこしすました味がします。 マンゴスチンは、赤紫色の実の中にニンニクの塊のような形をした白くて柔らかい2番目の果肉が入っています。この果肉はやや酸っぱくて甘くて南国の味がします。私はライチよりもマンゴスチンのほうが好きです。 マンゴスチンの赤紫色の果肉はエグイのでくれぐれも食されませぬよう。

しかしおやじが季節のフルーツを買ってきて一人で食べるのもいいもんですなあ。。


子供手当て月額2万6千円 マジ?

2010-05-28 02:03:42 | 国際・政治

中学校修了までの子供ひとりに月額13,000円の子供手当が支給される。来年度からは2倍の26,000円に増額される。我が家の子供は2人とも中学を卒業しており、いまのところは3人目の子供をつくる予定もないため子供手当とは縁が無い。子供を育てるには金がかかって大変でしょうから税金で助けてあげましょう。子供は社会の宝ですものね。 極めて社会主義的な政策ですが、考え方は良く分かる。国家財政に余裕があるときならまあそれもいいと思うが、そんなことやってる場合ですか? いまの日本の姿は、借金まみれの多重債務者が借りた金を返済することなど全く考えもせずに豪遊しているみたいなものです。近い将来には必ず行き詰まります。事業仕訳で財源を捻出するなんてあれは嘘でしたね。もう多くの人が民主党の政治に危うさを感じているようだ。 おそらく次回の選挙では民主党は負けるだろうが、一度始まってしまった子供手当の制度は簡単には廃止されないだろう。底の抜けた日本国の財政は奈落の底へと一直線に突き進んで行くのである。民主党に期待したのも、その前の借金を作った自民党政治も全て国民が選んだことであるからどうなっても仕方が無い自業自得ではあるが、選挙権を未だもたない子供や将来生まれてくる子供は生まれながらにしてわれわれの世代の負の遺産を引き継がされるのである。申し訳のないことをしている。将来年金がゼロになっても文句は言えないかもしれないね。 


行ってきました上海万博

2010-05-22 10:02:24 | まち歩き

日本からウィンド仲間が出張で上海に来たので、一緒に万博を見に行った。 夕方5時からの入場は夜間料金で90元。入場券の売場を捜すのに一苦労したものの、入場してみると人は少なかった。 人気の日本館ですら30分待ちで入場できた。 パビリオンに入るとすぐに、パネルがあり、当時先進国だった中国に遣唐使を送って文化や社会制度を吸収したという歴史を紹介していた。中国人の自尊心をくすぐる心憎い演出である。Pict0148

日本館の女性のアテンダント(大阪万博ではコンパニオンといっていた)はチョンマゲのようなカッパのような奇妙な帽子を被っていた。気になったので聞いてみたら、トキをイメージしているのだという。ああなるほど、日本で一度は絶滅してしまったニッポニアニッポン、中国から養子をとって最近では自然繁殖を復活させるまでになったあの朱鷺かいな。。。ここでも中国に対する感謝の気持ちを表しているのだろう。このトキの帽子は結構笑えるよ。(写真がなくて申し訳ないと思っていたらオフィシャルサイトにありました→ http://jp.expo2010.cn/a/20100505/000011.htm

中国館の他にもおもしろい形をした巨大なビパリオンが照明に浮かび幻想的でありました。上海万博は夜がお勧め。


城市、譲生活更美好 

2010-05-16 00:56:23 | 日記・エッセイ・コラム

いつかこうなるだろうなと思っていた。法律家はこれを未必の故意というのでしょうか? お酒を飲んでアパートに帰ったあと、湯船にお湯を入れている間にベッドに横になったのがいけなかった。寝込んでしまい気がつけばお湯が湯船から溢れ出し部屋中のカーペットが水浸しの床上浸水状態。 た・大変だー 階下に漏水したら大変な補償問題になってしまうううう。  バスタオルをスポンジ代りにして朝までかけて必死で水分を抜き取った。事件発生から24時間経過するもクレームが出てこないのでおそらく大丈夫だろう。ラッキーだった。 お酒を飲んだときはお風呂にはいらないこと。私は毎晩お酒を飲むので、三段論法で行けば決してお風呂に入れないことになる。(この三段論法は間違いがあります。どこが間違っているかは最後に)  

上海ではパジャマ姿で街に出るのが常識のように言われるが、実際にパジャマ姿の人を見かけることはほとんどない。それでは、全くないかというとこれまで数回目撃したことがある。今日もパジャマ姿のおばちゃんが普通に舗道を歩いていた。 

上海万博のスローガン、「城市、譲生活更美好」 が上海の街のいたるところに張り出されている。 しかし このスローガンを 直訳すると、「都市(は)生活をより良くする。」 これが英語になるとなぜかBetter City, Better Life(より良い都市、より良い生活)となる。どうしてだろう?? 

三段論法の誤り。 朝風呂に入ればいいのです。