スイムスイムスイム&ラン

水泳好き!水泳好きな人が好き!水泳大会好き!
以前は年一回だけマラソン大会に出場してた!

母の介護(ある日の私の1日)

2024-08-08 18:30:00 | 母のこと
いろいろあったこの数ヶ月…
(*´ー`*)

とある日の私の1日
朝5:00起床(希望としては4時半起床)

T-falに水を入れてスイッチオン
沸騰するまでの間にトイレに行って、うがいと洗面を済ませる

洗濯機を回して
自分の体重を計る(増加中)

そして朝食の準備
母は好き嫌いが激しいです
なので朝はフルーツ盛り
今だと、スイカと桃とパイナップル、種無しブドウとリンゴなど…
フルーツならば、比較的食べてくれます

一応、レタスとキュウリとミニトマトとブロッコリーもマヨネーズを添えて出します
でも野菜は1ヶ月に2回位しか食べてくれません
残った野菜やフルーツは私の夜ご飯です

それとトーストしたパンも出します

朝食前にダイニングテーブルに母を移動させ、体温と血糖値を本人が測ってる間に沸かしたお湯で温かいコーヒーを入れます

朝食を一緒に食べて、
洗濯終了の音が聞こえたら、洗濯物を外に干します

母の食事も終わったら
その間に母の前にご飯をボールに入れて渡します
リハビリがてらおにぎりを握ってもらいます

母は大きいの一つ、小さいのを二つ作ります
大きめのは私のランチ用
小さいのは母のランチ用です

洗濯物を干すのと、おにぎりを握り終わったら食器を洗います
台所を綺麗に片付けてから、歯磨きと着替えです

この時、既に時間は6時半
曜日によっては生ゴミや紙ごみを出す準備
会社に行く身支度を整えます

会社に行く準備をしてるとに、母から「便が出そう…」と言われます

母は普段はベッドに寝てるか、起きてる時でも車椅子の上です
便を出す力がありません
その為、浣腸する必要があります

それどころかこの便を出したい時にちゃんと出しておかないと便秘になってしまいます

母を友達から貰ったポータブルトイレに移動させます
ズボンを下ろし、手にはビニール手袋をして便ので具合を確認

出せる便はお尻の出口を揉んで、時には指を突っ込んで出せるだけ出します
そして奥まった所にある便は浣腸をして出します

便がなくなったら、お尻を拭いて紙パンツを履かせます
母と2人で便の出具合を確かめます
「いっぱい出たね〜」なんて話してます

そこから便をトイレに流し
ポータブルトイレのバケツを綺麗に洗い飛び散った水を拭いて綺麗にします

家に来るヘルパーさんの為に、
※便が出たこと
※紙パンツに敷いてるナプキンを取り替えてないこと
などを書き記して慌てて出勤します

既にこの頃で7時を回ってます
昨年までは6時半に家を出てました

バスと電車で通勤
1時間ちょっとで会社に到着
会社に到着しても4月の組織改正に巻き込まれて、未だに仕事はバタバタしてます

デスクワークではありますが、ホッとする暇もなく、作業を続けます

仕事の途中で、母のことで色んなところから電話が掛かってきます
ケアマネさん、訪問介護の方、訪問医療の先生、レンタル会社の方…
日替わりでほぼ毎日誰かと話をしてます
会議中じゃなければ、直ぐに応答して対処します

そして定時に仕事を終える為に、結構必死に仕事してます

そして、定時になったら仕事をやめてさっさと帰ります
途中で買い物をします
時々、母の分の銀行にも行かないといけません

帰ってきたらだいたい夜7時過ぎ、7時半付近が多いかな?

外に干していた洗濯物を入れ、
そこから夕飯の準備です
お昼ご飯は殆ど食べない母は、夜はよく食べます
ご飯とお味噌汁ともずく酢、後はご飯のお供を数種類

姉がワタミの宅食を頼んでくれてましたが、食わず嫌いの母は、全く手をつけずじまい
なので止めてしまいました

夜8時頃に夕飯です
夕飯を食べる前に血糖を測り、インスリンの注射を打ちます
インスリン注射は1日1回に変えてもらいました
⇒以前は1日4回でいろんなホームから断られて大変でした

インスリン注射は本人がまだ出来るのでやってもらってます
私がやるのはインスリンの数値の確認です
母は目がよく見えてないので、時々、単位を間違えます

食事が終わったら、台所を片付けて、洗濯物をたたみ仕舞います

夜9時半、急いでシャワーを浴びます
その頃には母もベットに戻り、睡眠し始めます
私は、夜10時からはオンライン英会話でフィリピン人の先生と少しお喋り
⇒やっと個人的な時間

終わったら寝支度をして就寝
ベッドに横になるとバタンキュー

そして気がつくと朝4時の目覚まし
なかなか起きられなくて5時に起床…
また忙しい1日が始まります…

ーーーーー
母はボケてません
母は歩けません
母は家の中では車椅子で移動します
私が仕事の間に、ヘルパーさんがお昼と夕方の2回来てくれます
飲み物はベッドサイドに350mlとダイニングテーブルに750mlの温かい麦茶を用意してます
母は要介護4です
ーーーーー
そして、
我が家は古い団地です
エレベーターやエスカレーターはありません
なので車椅子で外に出るには私1人の力では外出が無理です

なのでデイサービスに行かせることが難しいのです
自動昇降機も試しましたが、その機械で死亡事故がたくさん起きてるそうです
私の操作を見てレンタル会社からNGが出ました
つまり貸してもらえませんでした

家の中で面倒を見るしかない…
外出させられない
そんな状況での介護です
ーーーーー
もっと容量よく動けば良いんじゃない?
そう思う方も多いと思います

この介護が始まってやく2ヶ月
私が慣れるまでにもう少し時間が掛かりそうです

泳ぎに行きたいですが、なかなか時間を見つけられません

それでも、今年初めの壮絶な状態から脱しましたのでコレで良いのだと思ってます
でも、この生活に慣れるにはもう少し時間が必要です
ただ今、ちょっと疲弊中なり
でもね、ブログを書けるほど時間も取れるようになりました


人気ブログランキングへ