こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

パル@コース改修③ コソ連

2021-06-13 05:27:00 | ヴィンテージ(off)
プチ改修を2度ほど重ねて、
主要なダメな部分は大幅に改修されました。
その結果とは、想像以上でストレスなく
周回できる事に改めて驚きました。
奥深きかなコース改修道(違w)

今回は僕の自主テーマである
「フェンスに芝生」まで終了できまして
部分的にですがとてもいい感じ♪






tqtoshiです。





あまり情勢的には変わりませんが、
状況に注意して 懲りずにパルのコース改修を
して参りました。今回の参加者様はオサールさんと
後にしのみー先生。人間はソーシャルなディスタンスですが
マシンは近くて楽しくて、ヘトヘトでしたね(笑)



おおよそ RCコースに行く車載では無いですねwww


前回のコース改修時に実は売り切れで
残念と思ってました。土曜日の朝に
入荷するとの近くのホームセンターの情報に
朝一寄って購入しましたが、何と先客で
5名も並んでいたのが驚きwww

時期的に芝の植え込み末期なのと、
ガーデニングブームとの事で、
ホームセンターの芝は今大人気だそうです。
取り急ぎ6束(0.9㎡×6=5.4㎡)分と目地に入れる
目土を購入して万全です~


ここのフェンス間に芝張りたかったんです。


※コースオーナー様 承認済みです。

海外のサーキットとかでフェンスが
芝生で区切られているコースをたまに
見かけますがやっぱ雰囲気良いですね。
パイプフェンスの間にスタックしにくくなるとか、
フェンスの外に土がこぼれなくなるとか、
雨の後の水かきが無くなるとか、
埃が立ちにくくなるとか、メリットは
大きそうですが、まずはこの環境でちゃんと育つか
知る事が大事と思いました。

今回はその意味での先行テストですね。
因みに僕のガーデニングの趣味と兼ねてますwww


張り込みはオサール造園がテキパキと(笑)


繊細な芝のカットに性格出来ますね(褒めてます)
下地の土を10センチほど掘り返して目土を混入。
平らに均した面に芝を置いて行きます。
今回は目地を設けずベタで貼りまして
短期養成を狙ってみます。


す 素晴らしい♪


コースの質感700%UP(当社比)ですね♪
実際車が引っ掛かりにくく、何より
カーペットの対比でマシンがとても見やすい。
全部芝張りたいですが、結構なコストと
維持が有りますので、取り急ぎの様子見ですね。


ジャンプの法面(のりめん)にも芝張って土の流失防止に


こちらもオサール造園とのコラボで実に短時間で
終わりました。一応僕も過去現場の監督的な事を
やってましたので、その頃思い出して懐かしい感じ。
こちらは斜めの末端にコースフェンスを配して
土止めと見切りとしました。

コレでちゃんと芝が根を張れば、ジャンプ台の
形が崩れにくく、ジャンプに失敗したマシンの
ダメージは少なくなるかな。



参加者様御一行♪


しのみー先生・tqtoshiさん・オサールさん。
ソーシャルディスタンスを取りながらも
マシンは超絶近い文字通り「3密」(^^)

何時ものオサールさんとの走行バトルのレンジから
目測2割程度高速化されてw 厳しい感じですが
やっぱり超EXPらしく、しのみー先生 鬼速ですね。
これなら全日本取れそうな気がします(過去2度ほどw取ってますね)


RC-10トレサス号 ビックボア検討♪



https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2649.html 大は小を兼ねる?? のエントリー


近々の疑問点に端的に切り込んでみましたが、
やっぱりそう簡単に答えは出ませんね。
取り急ぎで感じたのは、このマシンの場合
ダンピングのスピードと硬さは、十分に
ノーマルボアでも達成できると言う事。

僕的には見た目の感じは昔の細いダンパーが
旧車っぽくて好きなので取り急ぎ前回の
ダンパーに戻してみました。


やはりこちらの方が、軽快感と戦闘力が有る気がします。


「大は小を兼ねる」「ビックボアと私」とかで
論文書けそうですがw 一概に絶対ダンパーは
太い方が良いと言い切れない世界が有りますね。
コレだけスピードが速くなっても、昔の
ダンパーが調子良いって不思議ですが、
もう少しこのテーマ 取り組んでみます。



RC-10 2021版 何となくご機嫌ナナメw


tqtoshi家の今後数年のリアモーターマシンとして、
莫大な予算をつぎ込み完成したマシンですが
最近ちょっとイマイチな状況が続いています。

鮮烈なデビューの翌週にトレサス号が完成し
完全にお株を奪われた感が有りw
マシンがふてくされている(笑)と考えるしかない
不調っぷり。こちらは腰を据えてちゃんとセットして
可愛がってあげないと駄目みたい。



我関せず RC-10MIDはさらに洗練され独特の質感



https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2648.html  RC-10MIDメンテ編

メカを更新してからマシン側はノーメンテで
油分の皆様が帰国寸前でしたがw ちゃんと
各部メンテしましたマシンは好調その物。
特に動き出しの作動が質感十分で最高ですね。
記事見たらアルミシャフト装着してませんでしたwww


と言う感じて、コース整備と近いバトルと3密
バトルは刺激的で面白い限り♪
意外と暑い中の1日でしたが、参加の皆様
お疲れさまでした。また次回宜しくお願いします~








(*´ω`*)






寝ますw
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パル@コース改修 ② | トップ | 在宅アソシ 依怙贔屓w »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヴィンテージ(off)」カテゴリの最新記事