まあ素人ですから、最終的に辻褄合ってれば
イイんだと思ってますw RCを速く走らせるには、
正確に組まれたマシンと、ある程度のセットの取れた状態。
そして何より人間様のテクニックが必要ですね。
まあ そう簡単にラジコン上手くなれは苦労しませんが、
苦労しないで出来る事はやっておこうと思った次第。
ねー(何がw)
tqtoshiです。
本日は久しぶりに雨が降りまして何となく湿度の感じがイイ感じ。
晴れも良いですが、適度な湿度は人間が生きていく上では大事ですね。
こちら懲りずに御覧の皆様は、いかがお過ごしでしょうか。
近々比較的どーでも良いのですが、在宅勤務時のBGMを
約120分連続仕様から、約150分仕様にバージョンアップしました。
昔は無音で在宅してましたが、今はある程度のBGMが有る中で
集中して仕事するのが好きですね。(喫茶店と同じで音楽は聴いて無いですがw)
パターン1のゴールはこの曲
W/X/Y - Tani Yuuki (Official Lyric Video)
パターン2のゴールはこの曲
https://www.youtube.com/channel/UCAXnhQCLHs9o35GODVs0zgw
誰かと間違ってねーか?
俺がまともなわけねーだろが
いいわーw
と言う事で、(繋がって無いw)完璧に繋がって無い前振りはやはり最高なのですが、
冒頭の通り、ちょっと考えてメカ換装してみました。
RC-10 Andy's PRO-RACE その名に恥じぬ素晴らしい操縦特性で最高でした。
RC-10 Andy's PRO-RACE ⑦ - こんぺハウス
こちら2,021年の夏休みの宿題ですね(笑) ギアボックスとサスピンとダンパー以外
RC-10 でもアソシ製じゃなくAndy's製 ほんとレア度が高くて、質感最高で所有欲満たされます。
勿体なくて普段転がしませんが、超高級メカが鎮座してますね。
たぶん2021年の夏の段階で、余っていたのがこのESC何でしょうね(僕の事だからw)
普段転がさないので、ESCのコンデションは最高。でも走らない車に積みっぱなしは
勿体ないし、RC-10 Andy's PRO-RACE自体、良く走るのは分かりましたので
動態保存する事にしました。
保管状態になりました。
この状態から、気が変わったり気分が載ったりして走らせたい場合は
2時間くらいあれば、全部セットアップできますのでお気軽ですね。
まあこんな状態のRC-10様は約12台ありますけどwww
超近いバトル号のESCにしたいと思います。
先日も2パックながら、oh!no!さんに超近いバトル稽古を付けてもらいましたが、
どんなに集中して周回しても、コントロールの精度(特にスロットル)が僕は甘いですね。
僕は比較的グリップ感のあるタイヤで走りますが、oh!no!さんはほぼグリップしないタイヤでも
僕とペースは一緒ですから、いかにスロットル側の開度調整が大事か、そして
路面を舐める事の大事さをいつも考えさせられます。まあ総じて操縦テクニックって奴ですね。
だったらESCの精度上げてみようじゃん(笑) ←お前が頑張れw
何時も使用してますTEKIIN製のRS Gen3 SPECは、ブースト機能なしのESCですが
値段も手ごろで僕の知る限り最高の質感と扱いやすさ。特にブレーキの柔らかさは特筆モノですが、
まあ一番安いモデルである事は事実。実際TEIKN社ではこの上のグレードもあり、
それがこのTekin RSX Proですね。こちら僕は2個目ですが特徴は何といってもスロットルの滑らかさですね。
RS Gen3 SPECが感覚的に10段階のコントロールだとしたら、 RSX Proはイメージ15段階位ある感じ。
トップスピードは、ほぼ変わりませんが、そこに至る段階がより細かい感じですね。
価格はあほみたいですが、使用している人間側もアホみたいなので実に辻褄合って
納まる所に納まった感が強いですね。ちょっと楽しみです♪
(*´ω`*)
寝ますw
イイんだと思ってますw RCを速く走らせるには、
正確に組まれたマシンと、ある程度のセットの取れた状態。
そして何より人間様のテクニックが必要ですね。
まあ そう簡単にラジコン上手くなれは苦労しませんが、
苦労しないで出来る事はやっておこうと思った次第。
ねー(何がw)
tqtoshiです。
本日は久しぶりに雨が降りまして何となく湿度の感じがイイ感じ。
晴れも良いですが、適度な湿度は人間が生きていく上では大事ですね。
こちら懲りずに御覧の皆様は、いかがお過ごしでしょうか。
近々比較的どーでも良いのですが、在宅勤務時のBGMを
約120分連続仕様から、約150分仕様にバージョンアップしました。
昔は無音で在宅してましたが、今はある程度のBGMが有る中で
集中して仕事するのが好きですね。(喫茶店と同じで音楽は聴いて無いですがw)
パターン1のゴールはこの曲
W/X/Y - Tani Yuuki (Official Lyric Video)
パターン2のゴールはこの曲
https://www.youtube.com/channel/UCAXnhQCLHs9o35GODVs0zgw
誰かと間違ってねーか?
俺がまともなわけねーだろが
いいわーw
と言う事で、(繋がって無いw)完璧に繋がって無い前振りはやはり最高なのですが、
冒頭の通り、ちょっと考えてメカ換装してみました。
RC-10 Andy's PRO-RACE その名に恥じぬ素晴らしい操縦特性で最高でした。
RC-10 Andy's PRO-RACE ⑦ - こんぺハウス
こちら2,021年の夏休みの宿題ですね(笑) ギアボックスとサスピンとダンパー以外
RC-10 でもアソシ製じゃなくAndy's製 ほんとレア度が高くて、質感最高で所有欲満たされます。
勿体なくて普段転がしませんが、超高級メカが鎮座してますね。
たぶん2021年の夏の段階で、余っていたのがこのESC何でしょうね(僕の事だからw)
普段転がさないので、ESCのコンデションは最高。でも走らない車に積みっぱなしは
勿体ないし、RC-10 Andy's PRO-RACE自体、良く走るのは分かりましたので
動態保存する事にしました。
保管状態になりました。
この状態から、気が変わったり気分が載ったりして走らせたい場合は
2時間くらいあれば、全部セットアップできますのでお気軽ですね。
まあこんな状態のRC-10様は約12台ありますけどwww
超近いバトル号のESCにしたいと思います。
先日も2パックながら、oh!no!さんに超近いバトル稽古を付けてもらいましたが、
どんなに集中して周回しても、コントロールの精度(特にスロットル)が僕は甘いですね。
僕は比較的グリップ感のあるタイヤで走りますが、oh!no!さんはほぼグリップしないタイヤでも
僕とペースは一緒ですから、いかにスロットル側の開度調整が大事か、そして
路面を舐める事の大事さをいつも考えさせられます。まあ総じて操縦テクニックって奴ですね。
だったらESCの精度上げてみようじゃん(笑) ←お前が頑張れw
何時も使用してますTEKIIN製のRS Gen3 SPECは、ブースト機能なしのESCですが
値段も手ごろで僕の知る限り最高の質感と扱いやすさ。特にブレーキの柔らかさは特筆モノですが、
まあ一番安いモデルである事は事実。実際TEIKN社ではこの上のグレードもあり、
それがこのTekin RSX Proですね。こちら僕は2個目ですが特徴は何といってもスロットルの滑らかさですね。
RS Gen3 SPECが感覚的に10段階のコントロールだとしたら、 RSX Proはイメージ15段階位ある感じ。
トップスピードは、ほぼ変わりませんが、そこに至る段階がより細かい感じですね。
価格はあほみたいですが、使用している人間側もアホみたいなので実に辻褄合って
納まる所に納まった感が強いですね。ちょっと楽しみです♪
(*´ω`*)
寝ますw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます