こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

第二回 M08友の会走行会開催♪

2024-09-15 23:49:32 | Mシャーシ
前回に続き無事開催されました(笑)
レギュも緩く、ただ集まるだけですが単体車種の走行会ですから、
異様にレベルは高くて心地よい緊張感と共にとても楽しめました。
うーん M車と言うカテゴリーで、M08はマジ最強。
こんな楽しいマシン、過去に有りませんね♪





tqtoshiです。




何となく9月に入りまして、ちっとも涼しくなりませんなが
こちら懲りずに御覧頂いている方は、いかがお過ごしでしょうか。
ここ最近の気候、どー考えても以前より暑くどーしたもんでしょうか。
お外で遊ぶ場合は短時間で楽しく濃密に行きたいですね

と言う事で(繋がったw) M08&MB-01を転がしにパルに♪



何となく久しぶりのパルサーキット♪

日差しは強めですが、何となく夏の終わり&秋の気配がありますね。
川沿いにあるパルは、何時も草の匂いがして素敵ですが完全に匂いは秋。
本日は生暖かいw風の中に秋の気配漂うイイ感じ。




稲刈りも終わりゆっくりと季節は進んでますね

ずっと夏だと思ったましたが、もう夏は終わってましたw
稲刈りが済み、晴れが続くとダスティーな路面になりますが、
それもまた屋外コースの醍醐味ですね(たぶん違う)



僕んち

最終的には友の会参加者は、僕とおやかた氏の2名様ですが(笑)
昔からの常連様もビットに居まして、大盛り上がり感半端ないですわ♪




まずはMB-01対決ですね

右の車が僕のMB-01(WB210mmFF)で、左がおやかた氏のMB-01(WB225mmFR)です。
おやかた氏のアルファロメオは、前回のL寸からの組み換えで仕上げてきた模様。
やたら長いボディポストが初心者感満載ですが、某メーカーセミワークス体制で
1/12全日本にも出た凄腕。ポストが長いのは、様々なボディ変更に対応する為と、
ストレートの空気の流れを整流する効果があるそうです。(多分切るのが面倒なだけ)

で走り出すと以前までの僕のMB-01と全く違う挙動に驚きました。
具体的には加速感が大幅にUPして、ついでにステアの接地感(応答感)も良好。
同一のグリップ感でしたら、WB(ホイルベース)が長い方がコーナーは速いですが、
それでも以前よりだいぶ軽快に動くようになりましたね。コレは楽しい(^^)




メカ位置の変更を施した、MB-01はかなり戦闘力が上がり大満足♪

おやかた積み改(笑) - こんぺハウス

↑こちらで実施したメカ位置の変更は効果絶大で驚きました。
多分重量で70グラム程度はフロント荷重が増しており、その結果
ホイルスピンが減り接地感が向上。接地感が向上した恩恵でステアも反応が良く成るオマケ付き(笑)
FFの場合フルサイズサーボでなく、ロープロにしてその下にESCはマジで
お勧めかもしれません。因みに空冷ファンによるトラクションUPは
体感出来ませんでしたが(当たり前w) 走行後にモーターがかなり冷えてていい感じ。
M車とは言え約30分程度握りっぱなしですからコレは凄い。





メインのM08対決は、おやかた号の激走で盛り上がりましたね♪

僕のマシンは前回のパルでも好調でしたがそこからさらに
アルミバルクを正しい方向でセット(なんかカッコ悪いw)
フロントCハブをM07用に換装し、更にはリアのスタビを装着。
イメージでは、やや過大なリアのロールの最後だけスタビで消す作戦ですが、
コレがドンピシャのイメージで激走♪ ロール感は残りつつも良い感じの姿勢で
運転自体は相当イージー方向に。コレは良かったですわ~
対するおやかた号も、相当手が入れてあり、実にレベルの高いバトルになりました。





左:tqtoshi号 右:おやかた号

アルミ製ボールデフ・M用SSBBなど主要なOPが追加され大幅に戦闘力が上がりましたね。
少しお借りしましたがWBが長い分僕のマシンより運転が簡単(笑)
モノが同じでしたらテクでかなう相手ではありませんから、厳しい戦いですか、
それはそれで近いバトルが面白かったですわ(笑)
リアルなM車用ボディでバトルするとホント画になります♪




リアのドライブシャフトの角度大事みたいですw

当日パルのピットに居たのは、昔から知ってるカツヲ系EXPの皆様ですが、
口を揃えてドライブシャフトの角度は真っすぐが良いと申してました。
理由は何となくわかる気もしますが、物は試しでサスピンに入れてあるシムを
前後入れ替えて真っすぐ気味に変更。コレで驚くほど体感出来まして、
新たな引出し会得した気分です。理屈的にはドライブシャフトの効率よりも、
よりダンパーがアームに対して直角になった方が効く気がしますが、
変更後は直だった特性にさらに深みが出た感じで運転が簡単になりました。
たった2mmですがWBが短いMシャーシは効きますね。
あと今回から装着のスタビライザーは、ほんと繊細な効きで狙い通り。
少し頼りないって思ったソフトの細いバーでも効きは十分でしたね。




M寸最終対決は電飾付きボディでトライ♪

こちらも事前に仕立てたボディですが、マジに電飾の明かりから、
視認性を向上し運転はし易かったです(笑) 

と言う感じで、最後はこの時期特有の大粒の雨でお開きとなりましたが、
短時間ながらも濃密な(濃密すぎるw) 走行で大満足。
強敵おやかた号も完成の域に来まして、次回が本当に楽しみですね。
遊んで頂いたおやかた氏・asa氏ほか皆様 楽しい時間を有難う御座います♪
次回開催は10月ですね♪





(*´ω`*)






寝ますw
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アソシ製RC10B7⇔B7D 対応完了♪ | トップ | 【LCレーシング】BHC-01 1/14... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tqtoshi)
2024-09-18 01:13:19
お疲れですー

深いプライベーターですね(笑)
ファンは家電のサーキュレーター!!
今度積んでおきます!!!


ファンじゃなくて自重でグリップしそうですねwww
返信する
Unknown (〇井)
2024-09-17 21:35:45
チナミニ ワタシハ プライベーター デス
ファンハ カデンノ サーキュレーターファン ガ オススメデスヨ
返信する
Unknown (tqtoshi)
2024-09-16 20:21:56
お疲れ様ですー


<おやかた>
昨日は刺激的な走行会にお付き合い頂き、
有難う御座いました。スケール豊かなM車の
ボディであの近さ.....最高ですなw

リアスプリングを換装した後のおやかた号の
速さが良い感じでしたね。次は選ばれた人しか
装着の許されないスタビですね(笑)
次回もこんな感じで宜しくですー


ちなみに僕は次回 フロントの空力改善を
目的としてファンを強化して持ち込みますw
次回こそ空気の力で吸い付くマシンを(^^)
返信する
Unknown (〇井)
2024-09-16 14:09:36
メカノツミカタデ カワルモノデスネ
ワタシノバアイは ミタメジュウシナンデスガ・・・
返信する

コメントを投稿

Mシャーシ」カテゴリの最新記事