もう最悪の休日。午前中だけ某仕事の予定で現地に行くと、とんでもない手違いが発覚w
アレだけ打ち合わせして、あんなに緻密に計画しても現実はとてもずさんな物です(悲)
本当は朝だけ打ち合わせして、現地の事務所でお昼までウトウトしてようかと思いましたが
結局夕方まで 作業はかかりました。何の得もアリマセン....yoruさんゴメンね(泣)
tqtoshiです。
もうね最初から休みにしておいた方が幸せでしたよ(怒) 一応自分ひとりが会社の担当
ですが、1物件としては1,000万以上の費用をかけてるわけですからちゃんとしてよねw
と 何処にぶつけたら良いか判らない怒りで休日もぐったりな私だが、ココを懲りずに
ご覧いただいている方はいかがお過ごしですか。仕方ないから夕方トボトボ帰った後は
ラジコンとかいじってみたよ(汗) まあ昨日の続きですね♪
カッコは良い。だけど今回は使えないよ??
凝った造型と630ベアリングが入る構造は中々素敵だけど、ミニサイズに限り使用する
場合は不都合が多い。物自体の厚さと、ピロの取り付く部分の出っ張りがナックルとイイ感じ
に近すぎて駄目。ああ 勿体無いねこんなにかっこいいのに(笑)
結局 カーボンで造りました(笑)
こんな事なら最初からカーボンパーツで自作してしまえは、費用も無駄にならないで済んだ
かも知れないが、そんな事は造ってから知るべしべし工法wwwの前では知ったこっちゃ無い(殴)
ベアリングの入る部分にHPI製4.3ロングピロをねじ込んで、シムでクリアランス調整。
コレはコレでスムースな作動と、当初の状態より遥かに良好なステアリングシステムの完成(祝)
FFだからあまり必要ないかもしれないし、どうせプロポ側で陀角は絞るのだけどやっぱ
切れるに越した事は無い♪
サーボはKOのPDS-951 ICSにした(笑)
当初同じKOの2413が余っているので、搭載したかったが予定の電池の後ろには搭載できず。
色々場所を考えたが適当な場所を見つけられず、このサーボに落ち着く(笑)このミニサーボは
サイズはミニサイズだけどトルク/7.8Kg-cmにスピード/0.09S/60°と性能は十分。
実際にセットして作動させるとアホ見たく速くてwwwスピード落とさないと使えなさそう(馬鹿)
因みに昨日のコラリースパーからゼノンの110Tスパーに換装し、39枚ピニオンでギア比
6.0:1を達成♪ やたらにデカイスパーはどうかと思うが、この辺りは走らせてから(笑)
アンプは立ててみたよ♪
どーしてシリコンコードはメーカーで微妙に色が違うのでしょうか? しかも色が黒なのに
写真で見るとご覧の違い♪ まあどうでもいいですね(汗)
アッパーデッキも無理やり造って♪
とりあえず完成(* ̄ー ̄)ニヤリ
この状態で動作のチェックをしてみましたが、駆動が軽い!! レスポンス重視でやや張り気味
のベルトと軽い駆動の相乗効果でビュンビュン回る感じ。PRO4ミニでも感じたけど、この
辺りがハイエンドツーリングをベースとする最大のメリットじゃないでしょうか。デフも
現状は通常タイプだけど、あとで大容量のプロスペックタイプに換装予定♪ あとは
リア周りが軽すぎるのでオモリで調整と、フロントにも細工して重量を増やしたい。
なんだか.....
楽しみになってきた(* ̄ー ̄)ニヤリ
寝ますw
アレだけ打ち合わせして、あんなに緻密に計画しても現実はとてもずさんな物です(悲)
本当は朝だけ打ち合わせして、現地の事務所でお昼までウトウトしてようかと思いましたが
結局夕方まで 作業はかかりました。何の得もアリマセン....yoruさんゴメンね(泣)
tqtoshiです。
もうね最初から休みにしておいた方が幸せでしたよ(怒) 一応自分ひとりが会社の担当
ですが、1物件としては1,000万以上の費用をかけてるわけですからちゃんとしてよねw
と 何処にぶつけたら良いか判らない怒りで休日もぐったりな私だが、ココを懲りずに
ご覧いただいている方はいかがお過ごしですか。仕方ないから夕方トボトボ帰った後は
ラジコンとかいじってみたよ(汗) まあ昨日の続きですね♪
カッコは良い。だけど今回は使えないよ??
凝った造型と630ベアリングが入る構造は中々素敵だけど、ミニサイズに限り使用する
場合は不都合が多い。物自体の厚さと、ピロの取り付く部分の出っ張りがナックルとイイ感じ
に近すぎて駄目。ああ 勿体無いねこんなにかっこいいのに(笑)
結局 カーボンで造りました(笑)
こんな事なら最初からカーボンパーツで自作してしまえは、費用も無駄にならないで済んだ
かも知れないが、そんな事は造ってから知るべしべし工法wwwの前では知ったこっちゃ無い(殴)
ベアリングの入る部分にHPI製4.3ロングピロをねじ込んで、シムでクリアランス調整。
コレはコレでスムースな作動と、当初の状態より遥かに良好なステアリングシステムの完成(祝)
FFだからあまり必要ないかもしれないし、どうせプロポ側で陀角は絞るのだけどやっぱ
切れるに越した事は無い♪
サーボはKOのPDS-951 ICSにした(笑)
当初同じKOの2413が余っているので、搭載したかったが予定の電池の後ろには搭載できず。
色々場所を考えたが適当な場所を見つけられず、このサーボに落ち着く(笑)このミニサーボは
サイズはミニサイズだけどトルク/7.8Kg-cmにスピード/0.09S/60°と性能は十分。
実際にセットして作動させるとアホ見たく速くてwwwスピード落とさないと使えなさそう(馬鹿)
因みに昨日のコラリースパーからゼノンの110Tスパーに換装し、39枚ピニオンでギア比
6.0:1を達成♪ やたらにデカイスパーはどうかと思うが、この辺りは走らせてから(笑)
アンプは立ててみたよ♪
どーしてシリコンコードはメーカーで微妙に色が違うのでしょうか? しかも色が黒なのに
写真で見るとご覧の違い♪ まあどうでもいいですね(汗)
アッパーデッキも無理やり造って♪
とりあえず完成(* ̄ー ̄)ニヤリ
この状態で動作のチェックをしてみましたが、駆動が軽い!! レスポンス重視でやや張り気味
のベルトと軽い駆動の相乗効果でビュンビュン回る感じ。PRO4ミニでも感じたけど、この
辺りがハイエンドツーリングをベースとする最大のメリットじゃないでしょうか。デフも
現状は通常タイプだけど、あとで大容量のプロスペックタイプに換装予定♪ あとは
リア周りが軽すぎるのでオモリで調整と、フロントにも細工して重量を増やしたい。
なんだか.....
楽しみになってきた(* ̄ー ̄)ニヤリ
寝ますw
SDRもFF作ってしまってください(笑;
昨日はスイマセンでした。横ハネのなぞ........
そもそも自分のはしませんが(汗) 基本の設定
が違うかもしれないので、今度比べてみましょう。
ちなみにFFはあのサイズだとちょっと厳しいかと思います。
今はフロントに例の足を組み込んだ物を造ってます
ので完成したら公開しますね(笑)
<DPさん>
まあ トラクションかからないのは承知の上です♪
だけど同じかから無いなら、M05よりはずっとマシですよ(笑)