こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

Associated RC12i レストア (5)試走

2013-10-17 22:18:00 | ヴィンテージ(on)
随分と時間が掛かりましたが、やっとレストアを完了しましたアソシRC12iの完結編ですね。


Associated RC12i レストアシリーズ♪

http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1734.html (0)出会い・分解
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1735.html (1)モーター
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1737.html (2)板モノ
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1738.html (3)組み立て
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1743.html (4)再加工・メカ積み

とちゃんとやってるでしょ? ←誰かに聞いてるw




tqtoshiです。







週末のラジコン2連続の合間に、待望のシェイクダウンが出来ました♪
本番のイベントでちゃんと走るように、この試走はとても大事なんですね。
前回のイベントではギリギリで試走でしたけど、今回はまだやる事山盛りなので、早めに
済ませておきました。うんうん 素晴らしいじゃない♪(ムスカ風にw)


共にアソシ製 間にあるのは果てし無い進化の歴史♪

FRPでしなりを利用していた時代から、サスを動かす発想となりシャーシは硬くカーボン化。
フロントの脚も剛性と曲がりを意識して半ダブルウイッシュボーン化。無くなる事は絶対に
無いと思っていたTバーもセンターピボットとサイドバー連結。巻き線→ブラシアンプ
そしてブラシレスへと 電池も含めて殆ど共通項はない2台のマシン。途中で資本の関係か
ビスサイズもミリ化しちゃいまして時の流れを感じずには居られませんね。
ただ薄くなった(と自分は思ってます)とは言えR5.2もちゃんとアソシらしさを保っています。
そう 志(こころざし)は両車とも間違いなく アソシ ♪


タイヤは当然新品を用意しました♪

ちなみに使用した銘柄はこちら ↓

PM フロントタイヤ・ダブルピンクコンパウンド(硬度37)
http://www.kimihiko-yano.net/Product/shopping_cart/goodsprev.cgi?gno=KYT-076

PM リアタイヤ・ダブルプラチナコンパウンド(硬度28)
http://www.kimihiko-yano.net/Product/shopping_cart/goodsprev.cgi?gno=KYT-082

商品選択に絶対の自信があります。
なぜなら.......


食わなくてもブログ上では.....「適度なハイグリップでいい感じ」と書くからです(殴)
まあそれは冗談としても、前回の走行のイメージからリアは硬度25度じゃなく28度を選択。
これはハイトを厚めに取る旧車ならではだと思いますが、主に目的は欠け防止。グリップ
自体はグリップ剤で調整すれば、適度なハイグリップでいい感じがホントに達成♪


成型は宝物のHUDY製 タイヤセッターで万全♪

コレ 何気に凄く苦労してるんです。苦労のし所としてはハブの入手ね。
ご存知の通り、現行の1/12レーサーはビス3本止めが主流ですが、この頃は2本止めが一般的。
ですから2本用の8mm軸ハブを探しに探して、やっとこ昔のクロス製の12L用をゲット♪
コレかなり軸はきつめで精度自体は物凄く良いですね。


うーん やっぱタイヤ付けるとテンション上がるね(笑)


は 走らせたいw ココまで準備ができますと、マシンのレア度や入手の困難さなどより
RCカーとして単純に走行性能が気になります。そう 走ってナンボのラジコンです。



で走る(^^) 撮影 DP店長



流石にボディレスの1/12はぶつけた際にダメージが大きいので、1/12で使用した
お古ボディを搭載。それ以外はレストアのままですね。電源に2セルリポを使用した為か
かなり速くて結構びっくり。操縦性は 可もなく不可もなく(^^)ですが、これは路面が
極端にフラットなマルチリンク特有の現象かもしれません。うーん いいなコレ♪






うーん
大満足(●´∀`●)






コレ 某本カツヲのEXP様の対戦用にしますw
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする