6月5日、投開票が行われた、岩沼市長選挙において佐藤淳一さんが当選した。
おめでとうございます。
保守分裂の中、宮城県知事らが応援する対立候補を破っての当選です。
6月4日、竹駒神社馬事博物館の見学の際、選挙カーが何台か連呼しながら通過していました。
さて、なぜ他市町村の選挙結果を取り上げるかです。
2015年7月11日
生涯学習実践塾が岩沼市玉浦公民館で「玉浦だよ!全員集合」を行いました。
玉浦だよ!全員集合・本番 - 星・宙・標石・之波太(しばた) (goo.ne.jp)
8時:玉浦公民館集合、早速準備を進めます。
9時オープンですが、その前にお客さんが来ていたので入館していただきました。
管理人担当の「玉浦の古地図を楽しむ講座」は公民館2Fの講座室です
名取郡の遍歴
皇国地誌で探る玉浦地区
迅速測図、正式図で探る玉浦地区
5万分の一地形図「岩沼」(明治40年~平成10年)
空中写真、天気図、河北新報、土地条件図
岩沼市の三角点・水準点
100人近くの方が古地図コーナーに来られました。
管理人は、郷土史家ではありません。古地図収集家です。
この様な資料がある、この資料の作成の背景等の説明を行うのみです。
地図、地誌、写真等を見ながら来場者の地域間交流の輪ができていました。
来場者に、地元の郷土研究会長、岩沼市議会議員3名がいました。
このような資料があること、展示をしてくれたことに感銘、感謝するとの言葉をいただきました。
その時頂いた名刺です。岩沼市議会議員
佐藤淳一さんのブログ2015年7月11日に「玉浦だよ!全員集合」の事が書かれていました。