しばた100選活用チームの総会と第38回打ち合わせがあった。
・平成31年度定期総会
平成30年度の事業報告、収支・支出決算報告、会計監査報告があった。
平成31年度の事業計画案、収支・支出予算案が了承された。
役員の退任が報告された。
・第38回打ち合わせ
平成31年度の事業計画
・紙しばい制作「西住小学校天女の松」
・バスツアー「しばた100選を見てみよう」年3回の実施
第1回は、7月2日実施
・しばた100選カルタの制作
・生涯学習センターにポスターの掲示・ファイルの更新
更新は、5月、8月、11月、2月を予定
・「まだまだあるぞしばたの宝もの」冊子の正式版の発行を目指す。
・紙しばいの貸し出し
・各種活動賞への応募
・しばた100選に関わる様々な事業への支援・協力
・町担当者が新たに加わったので自己紹介を行なう。
・まちづくり推進センターの運営部署が5月1日より変更になるため、当チーム、
運営部署、町担当課で調整を行なった。
・5月12日、東禅寺にて六兵衛地蔵尊の例祭の案内があった。
・平成31年度定期総会
平成30年度の事業報告、収支・支出決算報告、会計監査報告があった。
平成31年度の事業計画案、収支・支出予算案が了承された。
役員の退任が報告された。
・第38回打ち合わせ
平成31年度の事業計画
・紙しばい制作「西住小学校天女の松」
・バスツアー「しばた100選を見てみよう」年3回の実施
第1回は、7月2日実施
・しばた100選カルタの制作
・生涯学習センターにポスターの掲示・ファイルの更新
更新は、5月、8月、11月、2月を予定
・「まだまだあるぞしばたの宝もの」冊子の正式版の発行を目指す。
・紙しばいの貸し出し
・各種活動賞への応募
・しばた100選に関わる様々な事業への支援・協力
・町担当者が新たに加わったので自己紹介を行なう。
・まちづくり推進センターの運営部署が5月1日より変更になるため、当チーム、
運営部署、町担当課で調整を行なった。
・5月12日、東禅寺にて六兵衛地蔵尊の例祭の案内があった。