ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

20年目の田んぼが始まりました。

2022-05-15 10:55:00 | 田んぼ
こんにちは。

なんと20回目となります田んぼが、いよいよ本格的に始動します。

昨日14日(土)は、かねてより代掻きの予定をしていましたが、その前日まで毎日のように雨で、ぎりぎりまでやるかやらぬかの判断を待っていましたが、天気予報で9時には雨が上がるということで、8時にメンバーにやると連絡をして、いざ当日、キミ君以外全員集合で代掻きしました。


もっこり山から市野さんがトラクターを自走して1号地へ。

そこでヨシヒトクンが交代して、1号地代掻き開始。



代掻きは、トラクターに乗っている人以外やることがないから、これまでに刈ったアゼの草を集めたり、側溝を掃除したり。

(特に、あたしと隊長は性格が雑なので、丁寧な仕事が求められる代掻きのトラクターとか、稲刈りのコンバインとかは乗らないようにしています。)

で、あとは、世間話をしております。




この後、あたしは営業日なので、メンバーに後を頼んで中座して帰宅。

10時半には、開店しました。


そしてお昼には、市野さんが、トラクターのカギを返しに来てくれた。

無事に代掻き終わったようです。

メンバー各位、ありがとうございました。


これより先、2号地の草むらに見つけたですが、今朝も見に行ったらいまして、なんとつがいでいた。

卵はこれからかな?

昨年は卵が全滅しました。

今年はちょっとだけ草を残したので、無事で生きてくれたらうれしいです。

来週の土曜日はいよいよ田植えとなりますが、なるべく驚かさないよう、やりたいと思います。




昨日は中日巨人戦のデーゲーム。

途中まで、5対0で勝っていたのですが、終盤になって、なんと満塁ホームランまで打たれて、結局7対5で負け。

大変悔しい、親子でした。

そんなこの頃、中継を見ていて、今年はいよいよ球場の人数制限がなくなったらしいと知って、次男の休みのスケジュールが分かった時点で、バンテリンドームの試合を検索。

すると、17日の横浜戦がナイターで、行けそうだ。

早速予約して、翌日近くのローソンへチケットを取りに行った。



コロナ以後、3年ぶりになるのかな?

久しぶりの外野での応援、楽しみです。

(ただ、声を出してはいけないらしいと次男が申しております。中日がホームラン打って、黙っていられるのか?とお父さんは心配です。)


そんなこんなの一週間。

おかげさまで、格別悪いことはありません。

それが何よりです。

穏やかでありますように。

ありがとうございます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の日だよ。 | トップ | 田植え延期 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

田んぼ」カテゴリの最新記事