こんにちは。
ドタバタの9月最後の定休日です。
先週に片付ける予定でしたお仕事の段取りが、台風のせいでまるまる一週間順延されたのを受けて、本日はともかくやっつけ仕事。
朝から駆けずり回って、一段落いたしました。
そして、週末の稲刈りもありますので、草刈機を担いでいそいそと田んぼへ出向き、30cc2サイクルエンジンをブィンブィン唸らせて、畦の草刈をいたしました。
汗をふきふき、エンジンを切ってふと空を見上げれば、見事な秋晴れの青い空があちらの果てからこちらの果てまで広がっております。
わけもなく・・・すごいなぁと思ったPでした。
哀れに思えるほど倒れておりますが、稲は黄金色に色づいています。
出来がどうかは別にして、あたしゃこの今年の新米を楽しみにしています。
それはきっと、美味い不味いという舌では感知できぬ味があろうと思うのよ。
田んぼを10年やってきたけれど、片手間でやって美味くできるほど、お米はあたしたちには甘くないのだ!
それを思い知ってきた10年ですよ。
だからなおのこと、お百姓さんに頭が下がる。
その一方で、稲が育つ様子は、案外しぶといということも知りました。
こんな素人でも、植えれば育つのだ。
(除草剤を使わず、雑草も取らず、ただ植えただけだったときは、1反で90キロしかお米ができませんでした・・・今となっては、それも良い思い出となっています=そんなのは2度とゴメンですが・・・)
それもまた、あたしにはかけがえのない経験でした。
出来の悪い親の手にかかった息子が、出来が良くなる訳はないのであります。
それでも毎年毎年、親は反省しつつ、諦めることはしないのであります。
不出来な親ながら、愛しいのだよ。
美味しいお米になってください。
よろしくお願いします。
ドタバタの9月最後の定休日です。
先週に片付ける予定でしたお仕事の段取りが、台風のせいでまるまる一週間順延されたのを受けて、本日はともかくやっつけ仕事。
朝から駆けずり回って、一段落いたしました。
そして、週末の稲刈りもありますので、草刈機を担いでいそいそと田んぼへ出向き、30cc2サイクルエンジンをブィンブィン唸らせて、畦の草刈をいたしました。
汗をふきふき、エンジンを切ってふと空を見上げれば、見事な秋晴れの青い空があちらの果てからこちらの果てまで広がっております。
わけもなく・・・すごいなぁと思ったPでした。
哀れに思えるほど倒れておりますが、稲は黄金色に色づいています。
出来がどうかは別にして、あたしゃこの今年の新米を楽しみにしています。
それはきっと、美味い不味いという舌では感知できぬ味があろうと思うのよ。
田んぼを10年やってきたけれど、片手間でやって美味くできるほど、お米はあたしたちには甘くないのだ!
それを思い知ってきた10年ですよ。
だからなおのこと、お百姓さんに頭が下がる。
その一方で、稲が育つ様子は、案外しぶといということも知りました。
こんな素人でも、植えれば育つのだ。
(除草剤を使わず、雑草も取らず、ただ植えただけだったときは、1反で90キロしかお米ができませんでした・・・今となっては、それも良い思い出となっています=そんなのは2度とゴメンですが・・・)
それもまた、あたしにはかけがえのない経験でした。
出来の悪い親の手にかかった息子が、出来が良くなる訳はないのであります。
それでも毎年毎年、親は反省しつつ、諦めることはしないのであります。
不出来な親ながら、愛しいのだよ。
美味しいお米になってください。
よろしくお願いします。