goo blog サービス終了のお知らせ 

土曜のランチは、まったりと

横浜住人のまったりとした土曜のランチをご紹介

香楽園(中華)その2 池上線旗の台駅

2013-12-23 16:47:36 | 旗の台
  
さて、今日は3連休の最終日で天皇誕生日。曇り空の中、旗の台へ来ています。伺ったのは中華の香楽園さん。ほぼ1年ぶりの再訪です。
  
店内はテーブル席中心で4席9卓に2席10卓ほどで合計60席弱。オープン時と変っていませんが、1年以上が経って多少古びた感じ。入店した11時45分頃は我々を含めて3組ほどでしたが12時半頃には8割方席は埋まっていました。
   
単品系のメニューはさほど変わっていませんがランチメニューは大きく変わっています。1年前は日替りランチが4種類に週替りの定食と麺セットが4種類ずつ。今では日替りの4種類は変りませんが、定番の定食が19種類に麺セットが17種類。全部で40種類という豊富さです。お値段も定食は17種が\700-でメインが2皿付くスペシャル定食が2種類で\1,280-。麺セットも15種が\700-で飲茶セットとフカヒレ麺セットが\1,280-。相変わらずリーズナブルです。
   
   
私がお願いしたのは麺セットから五目タン麺セット\700-。五目タン麺に半チャーハン、焼餃子3個、サラダ、搾菜、杏仁豆腐にセルフサービスのホットコーヒーまで付くてんこ盛りのセットです。五目タン麺の具は豚肉、エビ、イカ、ウズラの卵、木耳、フクロ茸、白菜、キャベツ、青菜、メンマ、葱など。麺は中太ちじれ麺でスープは醤油味の広東麺風でボリュームたっぷりです。これだけ野菜たっぷりならサラダはいりませんね。チャーハンはシンプルな玉子炒飯で小さい茶碗に1杯ですが香りがいいですね。焼餃子は羽根餃子で外側はパリッとして皮はモチモチ。とにかくボリュームたっぷりのセットでお腹も一杯です。
   
こちらは女房がお願いした単品メニューの中華丼\680-。肉抜き、御飯少なめでお願いしています。中華丼の具はエビ、イカ、ウズラの卵、木耳、キャベツ、白菜、青菜、メンマ、人参など。餡は醤油味でやや薄めの味付け。餡かけの餡が少なめで、これじゃあ中華丼じゃなくて野菜炒めかけ御飯だと女房は少々ご立腹。女房はたっぷりの餡に御飯を絡めて食べるのが好きなんです。玉子スープも付いてきますがかなりの薄味です。
最後のコーヒーまで楽しんだ、まったりとした祝日のランチでした。

店舗情報:
中国式居酒屋 香楽園(こうらくえん) 旗の台店
東京都品川区旗の台3-12-2 マドレーヌビル B1F
03-3783-2335
旗の台駅東口(五反田方面)を出て右(昭和大学病院とは逆方向)へ。踏切を渡って商店街を少し行った右側の半地下。駅から歩いて1分。
2013年12月23日(月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸の内のクリスマス2013

2013-12-23 00:12:22 | 散歩
   
ふぐ料理でお腹が一杯になった後はクリスマス・イルミネーションを見物に丸の内へ。五反田から東京駅へは山手線でわずか15分余り。丸の内というと私にはビジネス街のイメージしかありませんが、東京駅の改修を機に再開発が進みすっかりおしゃれなショッピング街へと変貌したようです。
   
まずは丸の内南口の目の前にあるJPタワーへ。旧東京中央郵便局の跡地に建った高さ200mの超高層ビルで低層部のショッピングモールはKITTEとしてTVでもおなじみですね。クリスマスツリーは5Fまで吹き抜けの1Fアトリウムにあります。
   
高さ14.5mと日本最大級のクリスマスツリーはゴタゴタした飾り付けを排し、雪飾りのみが施されています。ただただその美しさに息を飲むばかりです。
   
JPタワーを後にして丸の内仲通りへ進むと街路樹のイルミネーションが出迎えてくれます。丸の内と有楽町を結ぶ1.2Kmにおよぶ仲通りの約240本の街路樹が約104万球のLEDライトに照らし出されます。
   
通りの所々にはアート作品も置かれています。街路樹のLEDライトには隠れキャラも仕込まれています。私が見つけたのはミッキーの形をしたライトです。
   
丸ビル1Fのマルキューブにはディズニーキャラクターが仕込まれた高さ約8mのクリスマスがあります。このツリーにはどことなく見覚えが...。そう、先日ご紹介したランドマークタワーのツリーと似ています。ランドマークと丸の内ではBright Christmas 2013と名打ってディズニーキャラクタのクリスマスツリーを設置しているんですね。
   
Bright Christmas 2013に参加しているクリスマスツリーは他に新丸ビル、丸の内オアゾ、そして丸の内ブリックスクエアにもあるそうです。
   
仲通りを少し有楽町方面へ進んだ所にある丸の内マイプラザでも素晴らしいクリスマス・イルミネーションを見ることができます。
   
約2万球のLEDライトに照らされた光のドームも素晴らしいですね。
   
こちらは丸の内ブリックスクエアにあるくまのプーさんのクリスマスツリー。これもBright Christmas 2013に参加しているツリーです。
素晴らしいイルミネーションとクリスマスツリーを楽しんだ夜のひとときでした。
  
さて、こちらは今日のおみや。COCORO no AKARIのたまごのプリン。プレミアム商品で烏骨鶏の玉子を使っているとか。丸ビルの地下で求めました。まろやかでおいしかったですね。

施設情報:
丸の内.com
東京都千代田区丸の内2-4-1辺り
JR山手線東京駅丸の内中央口下車すぐ
2013年12月21日(土)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする