姑の初盆の初日 朝から 大忙し!!
まずは 仏様のお食事 お膳の準備
49日の間 毎朝準備した事 が 懐かしい
今回は 7日盆から 送り盆の15日まで 9日間
床に西国三十三所霊場 と 四国八十八ヵ所の お軸も掛けました
仏様を迎えにく キュウリの馬と 送りのお土産の3葉の素麺を乗せたナスの馬 を
息子と嫁が 作ってくれてました
隣保 や 地区の方 親戚の方 たち が
朝から 次々と 午後は ボツボツと 夕方まで お供えを持って
お参りに来て下さいました
お盆初日 夜になり お膳も片付け
初日に 頂いたお供え物
あら あら キュウリの 馬が ひっくり返ってる
昨夜 初めて 新盆の 提灯 に LEDのローソクの灯りを つけました
さぁ~ 2日目 今朝も お膳 今から 作りま~す