友工房の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

サンパチェンス クリスマスまで 咲いてくれるかな

2019-11-30 06:14:26 | 日々の暮し

  初夏に 購入 玄関の外に置いていた サンパチェンス

写真のようには 咲きませんでしたが

 

 

ツリフネソウ科 の 一年草 

開花時期 5月から11月  と 書いて あります

 

 

 

玄関の外で 少ない数ですが 数ヶ月 このような 状態で 咲いてくれていました

一気に 寒くなったので 昨日 家の中の 昼間 陽のあたる 場所に 入れてやりました

 

 

明日から 12月  この状態で まだ 

しばらくは 楽しめるでしょう

 

 

 

 

緑の赤 クリスマスカラー のようで 

フラワーアレンジメント と 刺繍 と 共に

☆*::*:☆MerryXmas☆:*::*☆  まで

 

 

咲いてくれると 嬉しいな~ ヾ(*´∀`*)ノ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス グッズの 刺繍作品 

2019-11-29 06:03:26 | 日々の暮し

一昨日 およそ一年ぶりの フラワーアレンジメント のお稽古で

一気にお部屋が 明るくなって  気分も良く

 

昨日は 朝から 

今年は まだ 出していなかった 

30代から 50代の頃に 熱中していた刺繍の

.。.:*・゚Merry-X'mas:*・゚。:.* グッズ を

いろいろ 出して 飾ってみました

 

 

50代に  2,3年掛かって 仕上げた クロステッチ刺繍の クリスマスツリーの壁掛け

 

 

 

こちら ブルーの サンタさんの テーブルセンター

 

 

 

額に 入れた 小さな ベル や

 

リース

 

窓辺 の ローソク

 

 

 

これらを フラワーアレンジメント の 周りに

いろいろ 並べて 飾ってみました

 

 

 

こちらは 壁掛け 3点 セット で 掛けています

 

 

30代から 30年程 月 一回の お弁当持ちで 朝から夕方まで

刺繍の先生に 来てもらって お友達のお宅や 我が家でも

 

時には 先生のお宅へ行ったり と お稽古

眼も良く 根気もあった 時代が 懐かしく 思いだされますヾ(*´∀`*)ノ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジメント お稽古 再開

2019-11-28 06:05:33 | フラワーアレンジメント

ここ 10年 昨年末まで 月 1回 第3月曜日の 夜7時から

JA押部支所で フラワーアレンジメント の お稽古をしていましたが

 

いろいろな事情の 生徒側 からの 要望で 教室が 閉鎖

私は およそ 1年 お稽古を 休んでおりました

 

その先生は 月 1回 第4水曜日に 昼間 2時より 

この地区の公会堂で お稽古をされていて

夜 一緒だった2人が 昼間に変更し 続けておられ

今月から 私も 仲間入りさせてもらいました 

 

 

 

まず 花材  左から

・ 黄金ヒバ

・ 桑の木(生け花用)

・ アルストロメリア

・ ヒペリカム

・ カーネーション

・ スプレーマム(菊)

・ ゴールドクレスト

・ パンダ蘭

・ オーナメント (綿の実・楓の実 など) 

 

 

 

テーマ「森のクリスマス」  

器は 丸い 器

 

公会堂は 畳ですので 正座しての お稽古です

長方形の器の方 白い丸の器の方も 

 

 

 

 

我が家に 持ち帰った 昨日の 作品

 

 

昼間 夫の 定位置だった コタツ その上 に 置いています

 

 

 

一本余った 桑の木を お花の前に 

 

 

一気に お部屋が 華やかに なりましたわヾ(*´∀`*)ノ

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬野菜が どっさり 届きました

2019-11-27 05:42:46 | 日々の暮し

今年 我が家の冬の家庭菜園 

手入れが行き届かず 今は玉ねぎだけです

 

今月15日 高校時代のお友達のお宅へお邪魔した時

箱一杯のお野菜を どっさり 頂きました

まだ 玉ねぎ や さつまいも 里芋などが 残っていますが

 

昨日 は 中学の同級生で 親しくさせていただいているその奥さんが

今年も またまた 箱一杯のお野菜の お届けです

 

箱から出して 並べてみると

長ネギ 白菜 キャベツ 蕪 里芋 さつまいも レタス 大根 ほうれん草 と

なんと 9種類 も ありました 

 

 

早速 新鮮な内にと 蕪で 毎年 千枚漬けを作る 友達に  

電話で 取りに来てもらい おすそ分け

 

 

私も 蕪で 千枚漬け と 

 

 

 大根を使って ゆず大根 を 作りました

 

どちらも 甘酢漬けですが 箸休めに さっぱりと いただきましょう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバーウオーク 最後は 木津の顕宗仁賢神社へ

2019-11-26 08:52:37 | 日々の暮し

木津磨崖仏 を 見学した後

最後は 木津の氏神様として 木津の地域の方が

守っておられる神社へ 

 

 

以前は この地区の神社の前を通って 鈴蘭台へ 神戸市内へ 行っていたのですが

今は 高速道路 や 別の道が通り

この地区を 通り抜けすることが 無くなりましたが

 

神社の前を通過するだけで 参拝することがなかったので

今回 初めての 参拝です 

 

 

 神社の 名称 は  顕宗仁賢神社(けんそうにんけんじんじゃ) 

 

 

神社の 由来が 書かれていますが 読めないので

 

 

 

頂いた パンフレット で 紹介です

 

 

 

。   

 

階段を登って 本殿 へ

 

 

本殿前には 「市民の木」  立派な くすのき に

左右に しだれ桜 も あります 

 

 

この神社は 

幼い頃に父、市辺押磐皇子(いちのへのおしはのみこ)が殺されたため兄弟で押部谷へ逃れ、

やがて即位した顕宗天皇(484年即位)と仁賢天皇(488年即位)を

お祀りしているのがこの神社なんですね

 

 

幼少の頃の 絵馬 と

 

都へ 上洛の時 の様子が 描かれた 絵馬が かかっています 

 

 

本殿 横には  杵ノ宮神社 や

 

稲荷神社  も 祀ってあります

 

  地元の お世話されている方の 解説を伺い

大祭では 子供歌舞伎も あるそうです

 

 

今回 木津の3ヶ所の見学 何処も初めてだったので

興味深く 見て回ることが 出来ました

 

約4キロのウオーク  良いお天気に恵まれ 12時に 出発地点に戻ってきました 

 

パンとお茶を 頂き

その後

希望者のみ 骨密度測定 を受けました 

 

 

同年代 でも 94パーセント と すべて 標準値 以下 

とは 残念!!

 

 

 

毎食 カルシュウムを 意識しながら 食事しないと(m´・ω・`)m

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする