goo blog サービス終了のお知らせ 

友工房の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今朝の 玄関先の花

2025-08-25 07:53:47 | 日々の暮らし(玄関先の花)

今朝は ブログネタも ないので

度々 アップしていますが

玄関先の 植木鉢の花を

並べてみます

 

 

こちら 左側 花は咲くのですが

何時咲いたか 記憶になく

今は 葉っぱが元気なので

扉の外に置いています

 

右手は 今が花盛り

 

扉の内側に 並らべている 鉢植え

 

一番手前 春に咲くパンジーですが

季節感が無く

今頃 また咲いています

 

赤いハイビスカスの蕾も

大きくなってきて

明日にも 再度 咲くでしょう

 

 

この花も 春に咲いたのですが

今年の暑さに 咲く時期が

おかしいようです

 

 

春と秋に咲く薔薇も 

この暑い時期に 次々と

 

この暑い中 春に咲いた花が

又 開いています

 

 

 

 

 

このサボテンは 初夏に頂いたもので

 

新入りさんですが 二つ 

可愛い芽が出てきてます

 

 

 

つい 一週間程前に こちら

こぼれ種から

新芽が沢山 出てきましたが

名前が思い出せません

真夏に新芽とは

今まで 出てきたことが無かったように

思うのですが・・・

 

もう少し 大きくなったら

植え替えて やりましょう(^▽^)/(^^♪

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お礼の品

2025-08-21 07:16:29 | 日々の暮らし(玄関先の花)

こちら 我が家の店から 見える

手前はマンションの2階部分

 

もう一つは 3階建ての建物

どちらも 2階部分が

駅構内と面しての入り口もあります

 

一昨日 向こうの白い建物の

2階の電気工事をされるにの

不都合があったようで

 

我が家の 電源を使わせて欲しいとの事で

 

我が家の店先の電源を

一日中 お貸ししました

 

 

 

昨日 お礼のあいさつに来られ

頂いたものです

 

フェニックス という

リハビリテーションの施設として

利用されています

 

 

まぁ 一日中 電源を使われて

工事をされていたので

遠慮なく 頂きました

 

 

夏向きの ゼリー と クッキー

 

 

自分では 買わないデザート

おやつタイムに 頂きますわ(^▽^)/(^^♪

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も 咲いています

2025-08-14 06:23:24 | 日々の暮らし(玄関先の花)

夏の花と 言えば 

子供の頃から 親しんで朝顔

 

 

最近は 毎年 植えなくても

こぼれ種から 咲いてくれます

 

今年も 先日 植木屋さんに

刈り込んでもらった植木に

ひょろひょろと

頼りないですが

今年も 絡んでいます

 

 

 

朝 5時過ぎに 起きて外に出てみると

まだ 日の出の時間ではないので

開ききっておりませんが

 

 

 

すこし 触ってやると 開いてきました

 

お昼ごろには もう萎んで

しまいましすが

これが種になり

また来年 咲いてくれるのでしょうね

 

お盆になり 暑さも今が峠

 

まだ お日様が出てない時間帯ですが

朝の空気が 心地よい時期へと

移り変わってきましたね(*^^)v

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ仲間だった 方からの 電話

2025-08-11 06:15:51 | 日々の暮らし(玄関先の花)

昨日の 夕方

電話が鳴り 出てみると

一瞬誰からしら と

分からなかったのですが

話始めると 直ぐに気が付きました

 

 

なんと 10年以上も前に

ブログ仲間として

お目に掛かった事は

無いのですが

パソコンでのお付き合いをしていた

ブログ名 ponさんという方で

久々の 電話でお話をし

近況報告

 

その前に パソコンの

メールアドレスが 残っていたので

ラインも 届いていましたが

気が付かず 電話の後で 

見つけたメールです

 
Unknown (pon)
2025-08-10 16:31:13
本当に本当にご無沙汰しました
pcを変えるので画面の整理をしていて
本当に久しぶりにブログをのぞきました
ご主人様、お姑様なくされていらしたのですね

私も母、長野の叔母と三年前見送り
すぐに弁膜症の手術を受けました
10月長野に引っ越します
メールのアドレスはお変わりなければ
お邪魔したいと思います

 

 

 

次男さんの住む

長野県に引っ越し前にと

残っていた電話番号を

掛けて下さいました

 

 

余りにも懐かしくて

当時 長男さんが 陶芸をされていて

神戸で 展示会をされた時に購入

 

 

 

壊さないように 使わないで

今も 大事に 飾っています(*^^)v

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々とあった 日曜日

2025-08-04 05:29:17 | 日々の暮らし(玄関先の花)

昨日は 8月3日(日)8時より

 自治会の 上半期の 

会費の納入日

 

 

その時 毎年秋に恒例の

自治会親睦旅行があり

主人は 毎年 楽しみに申し込み

参加しておりました

私は一度も行った事がなかったのですが

 

毎年 主人の従兄弟夫婦が 参加されていたのですが

今年5月に 従兄弟が亡くなり

1人になったその奥さんからの お誘いで

 

自治会費納入日が 申し込み日だったので

参加することにして

 

11月9日(日)と まだ2ヵ月先ですが

香川県高松市 栗林公園への 

日帰りバスツアー 申し込みました

 

その後 誘われて 彼女の お家の裏側にあるお庭へ

 

しっかりした彼女は 頑張り屋さん

お宅の裏庭には 野菜やお花を

上手に 育てています

 

まだ青いですが ミカンも成っています

 

 

お盆も 近づいてきたので お花と

 

樒を 頂いてきました

この辺は 7日に お墓掃除

13日 お盆に入ってから

花を立てるので 暫く

水に着けて置きましょう

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする