goo blog サービス終了のお知らせ 

友工房の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

KOBEシニアクラブ 研修会に

2025-06-12 06:52:34 |  日々の暮らし(老人会)

今年度の 地元の老人会の副会長の役を

3月に 余り出かける事が ないからと

渋々引く受け 3ゕ月が 経ちます

 

今年度 新しくなった会長さんは

毎月の定例会や 行事などで

お出かけも 多いようですが

昨日は 会長さんより頼まれ

 

 神戸市老人クラブ連合会の

研修会に 地区から3人 出席

午後1時半からの開催に

会場まで 電車を乗り継ぎ

1時間程掛かるので

それに合わせ 出かけました

 

 

こちら 終了後に 撮った 神戸文化ホール・中ホール

 

会館前の 風景も 一枚

 

 

神戸市全体だったので 会場いっぱい

1000人以上の集まりだったようです

 

会長さんの挨拶に 続き

老人会らしい テーマ

「人生の老い方を考えよう」

 

資料を 頂き 「終活とは」

神戸市福祉局 高齢福祉課課長さんの

行政説明を 聞きました

 

 

 

 

今回は 生きて来たからには必ず 訪れる 

人生の終活

ボチボチ準備も 必要なんですね

考えさせられました

 

途中 10分の休憩があり

 

「ぼけますから、よろしくお願いします。」

~おかえりお母さん~

映画上演 

認知症になったお母さんを

一人娘さんが 監督・撮影・語り の 製作

 

夫を見送った私

夫には あのような介護は 無理だったと

思いながらも 感動して 鑑賞 

 

良い研修会に参加出来て 

午後ひと時 過ごせましたわ(^▽^)/(^^♪

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 固まって3輪咲くの? アマ... | トップ | 今朝は ハイビスカスの開花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
笑顔がすてき! (P)
2025-06-15 06:44:43
花も好き、
初めまして、宜しく願います、夫83私80となりました
笑顔が、少なくなった夫婦です(´∀`*)ウフフ 🌹
返信する
(P)さんへ (tomoko)
2025-06-28 09:04:31
>P さんへ
>笑顔がすてき!... への返信

気が付かずに お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。

八十路になって ご夫婦で お暮らしとは
羨ましい限りですわ(^^♪
会話が少なくなってきても お二人で仲良く
暮らせるって うらやましいですわ(^▽^)/
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々の暮らし(老人会)」カテゴリの最新記事