先日 新聞広告を見ていて
ふと 気になった
厳選グルメ特選便 の 広告に
この暑い時期
年齢的にも
買い物に行くにも
調理するのも
段々と 面倒臭くなり
電話で 注文
一週間もせずに
配達された段ボール箱

早速開封
料理済の 冷凍のパック入りお魚
8種類 2パック入りの16食

煮たり 焼いたり
魚によって料理法が違います
直ぐに 冷凍庫に 入れました
まだ 食べてないですが
今までも 利用した事のある
食品会社のものなので
お味の方も信用しています
パックを開き レンジで チンすれば
直ぐに 食べれ 重宝しそう
他に おばんざいのパンフレットなども
入っており

調理するのが 段々と
面倒になって
1人分だと
買い物にも行かずに
冷凍保存の出来るパック入り
たまには 直ぐに食べれる
レトルト食品も 便利ですね(*^^)v
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
13日からの お店のシャッターに
貼っていた 盆休みも
今日が 最終日

今年のお盆は
初盆のお宅へ お供え物を 持参した後は
次の日に 墓掃除と墓参りを
しただけで
お出かけ予定もなく
誰も来ない 私1人
静かに 過ごしています
その間に 頼まれていた
幅85cm 縦185cmの
カーテンを 1枚 頼まれ

ピンを付けて 仕上げました

今日 もう一日の お休み
青春真っ盛りの 高校野球
ベスト8に 向かって
今日も4試合
地元の東洋大姫路高校が
今日も3試合目にあり
戦う球児を テレビ観戦
楽しみですわ(^^♪
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
今年 4月から
お参りしていた
大和13佛霊場巡りが
7月で満願となり
もう一つの
関西花の寺25ゕ寺は
7月に 京都・丹波の
蓮の花を 見に行った後
8.9月と お休みで
次回は 10月に
酔芙蓉・コスモス・萩の
大和の花の寺まで
お出かけ予定がなく
寂しい思いをしております
お参りの時に
納めている写経が
残り少なってきたので
暇な時に
ぼつぼつと書こうと
昨日 久しぶりに
写経用紙を出してきて

見本を見ながら

もう一枚を 下にして
なぞっていきます

最初の頃は 40分程 掛かりましたが
今は 半分の20分余りで 書きあがります

なぞるのですが
やはり 自分の字が出てしまい
綺麗な字が書けません
でも 心を込めて
写経することで
暇な時間を 過ごすことが出来
癒されます(*^^)v
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
夏の花と 言えば
子供の頃から 親しんで朝顔
最近は 毎年 植えなくても
こぼれ種から 咲いてくれます
今年も 先日 植木屋さんに
刈り込んでもらった植木に
ひょろひょろと
頼りないですが
今年も 絡んでいます

朝 5時過ぎに 起きて外に出てみると
まだ 日の出の時間ではないので
開ききっておりませんが


すこし 触ってやると 開いてきました

お昼ごろには もう萎んで
しまいましすが
これが種になり
また来年 咲いてくれるのでしょうね
お盆になり 暑さも今が峠
まだ お日様が出てない時間帯ですが
朝の空気が 心地よい時期へと
移り変わってきましたね(*^^)v
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
先週末 土曜日の朝起きて
台所に行くと キッチン台の上に
置いていた野菜がかじらて
黒い粒(うんち)が 落ちている
これって どこからか 入ってきた
ネズミの仕業のようです
以前も この様な事があり
その日の夕方早速
クスリのキリン堂へ行って
ゴキブリホイホイのような
ネズミホイホイを購入し
2枚セットの1枚を


広げて 真ん中に
冷蔵庫にあった 竹輪を半分置き

寝る前に セット
翌朝 起きて見ると
2匹の小さなネズミが
くっついていて
死んでました
そのまま畳んで
ナイロン袋に入れて
ゴミ箱に
2匹だけだったようで
今朝起きても ネズミが出てきた
様子はなく
1件落着したようです
残っているチューバイチュが
お守りとなって
もう出てきませんようにと
願っております(*^^)v
☆ ☆ ☆ ☆ ☆