友工房の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今月のフラワーアレンジメント

2013-05-25 19:59:41 | 日々の暮し
第3月曜日の 20日に あったフラワーアレンジメン






花材

  ・ダリア
  ・グラジオラス
  ・カーネーション
  ・花菖蒲
  ・芍薬
  ・バラ
  ・ブルーファンタジー
             以上 7種類


今月のテーマ 「ホリゾンタルⅡ」

    水平に 三角形に生ける



お教室にて グラジオラスを 水平に 三角形に







自宅 テーブルの上に




上から目線で






初夏の爽やかさを通り越し 最近夏日が続く毎日に お稽古日から6日 暑さに持ちこたえず

グラジオラス バラ 花菖蒲 芍薬の花が翌日には開いて もうだめになってしまいました(-_-;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国遍路ウオーク 3回目 アップ 遅くなりましたが続きを・・

2013-05-22 19:49:10 | 日々の暮し
午後も 天候の崩れはなく 初夏の心地よいお天気の中

神山温泉・四季の里で昼食後 同じ神山町内にある 12番札所 焼山寺へバス移動  10分ほど走り 鍋岩の大型駐車場へ


 




そこからは マイクロバスに乗り換え 標高938メートルの四国遍路で2番目の高い処にある焼山寺の駐車場へ
(2年前4月の初旬に来た時 駐車場に積み上げられた雪が残っておりました)



山道への入口






先達さんを先頭に なだらかな山道を上がっていきます





とろこどころに 13佛の石像があります これは不動明王





観音像




涅槃像もあります







石段の上に山門が見えてきました





弘法大師像が迎えてくれます





麿廬山(まろさん)と書かれた仁王門





石段を登ると




本堂です






本堂を中心に 右側に大師堂





左側に 大黒天




境内には 樹齢300年〜500年と言われる巨大な杉の木が沢山そびえている





焼山寺の由来









お参りを済ませたあと バス駐車場までの 山道下りのウオークが始まりました




ホッとする景色もあります








2,5キロ 35分ほどで バスではお参りできない <杖杉庵>に 到着です






衛門三郎とお大師さまの像が立っています







ろうそく・線香を上げることができません 納札のみの お堂があります





杖杉庵の縁起 読めるかしら・・・






縁起に書いてある 墓標とした遍路の杖の杉は育ったとされる 大杉です





また大きな銀杏の木もあり すごいですよ 乳棒が垂れ下がっています






参加者41名 全員歩いて下山 お一人 普段も杖を付いておられるおじさんが参加されていて ちょっと足が痛かったようで 仲間と添乗員さんの3人が15分程遅れて到着

その間 他の参加者はゆっくり休息が取れ  快くお出迎え

もうしばらく休んで 再び先達さんを先頭に お行儀良く 一人ずつ縦になって 下山






後半 2,5キロ  バスが待っている 鍋岩橋に到着




右も




左も





綺麗な景色に 癒されます




今回は途中でリタイアしてバスに乗ることができないので 遅れた方も 残りの道も頑張って 少し時間が掛かりましたが 

ほぼ予定時間内に帰ってこられ 無事 3回目の遍路ウオーク 終了  




来月は 平坦はアスファルト道で 6,5キロ 暑さ対策は必要と言われています 

梅雨に入っていて 雨振りになるかも・・・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国八十八ヵ所遍路ウオーク 三回目

2013-05-19 21:03:11 | 日々の暮し
事前の週間天気予報では 18日(土)は雨マークが付いておりました(-_-;)

しかし 2,3日前より 少しずれてきて 日曜日の今日 昼前より雨が降ってきて 午後からは本降り・・・



昨日の土曜日 良いお天気の中 三回目の遍路ウオーク行ってきました。


前回二回目の時は 早朝の地震で 交通機関の上運転や 運転見合せで 数人のキャンセルがありましたが

今回は 41名とバス満席 朱印を請け負ってくださる添乗員さんは二人ですが 先達さんはお一人で 出発です 




今回の予定は 二ヵ寺 ゆっくりとした行程でした。


まず一番にお参りしたのは
 
  ・一一番札所 藤井寺 本尊・薬師如来

バスを降りるとすぐに山門が見えます 朱色の杖の若い先達さんを先頭に






山門の向に 寺の名の由来となった藤棚が  五月藤の花が見られるかなと 期待してましたが 遅かったようです





藤棚の前の へんろみち の看板





境内に入ると  鐘楼がまず目に付きます





石段を上がると本堂






この本堂の天井には 写真は撮れませんが 龍の絵が描かれていました





本堂の前に 大師像





本堂の横から 一二番焼山寺へ行く八八ヵ所で一番険しいへんろみちの入口です




道案内図 焼山寺までは12.8キロですが 山を3つ超える難所だそうです






大師堂





 
今年は巳年 金運がつく巳さんが祀ってある 『白龍弁財天』 








少し早めでしたがお昼は 神山町の 神山温泉 四季の里で 




頂いた昼食です







お腹が空いていたし 美味しかったし 午後からのウオークに備え なんとご飯のお代わりしました(*´∀`*)


午後からの行程は次に






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人ご飯

2013-05-16 18:14:19 | 日々の暮し
五月も半ば 一年で一番爽やかな良い季節 


最近は 日の出も早く 毎朝5時過ぎに起床  毎朝家庭菜園の世話に行っている私





昨年10月に大腿骨骨折をした姑  三ヶ月あまりの入院生活 

退院後 半月も経たない時 また滑って転倒

幸いその時 骨折はせず 打ち身だけだったので 入院はせず 一安心

寒い間 ほとんでベッドで寝ている時間が多い 暮らしでしたが・・・・



今は ベッドの上で 編み物をしたり テレビを見たりと 座っている時間が多くなりました

しかし 家の中でも 手すりを持たないと一人で歩くのが怖いそうです


手すりに掴まり 一人でトイレに行け お風呂にも入れるのので

2月に介護審査を再度 受けたものの 却下され 支援1のまま 週一回のデイサービスの施設でお世話になっています。




金曜日のデイサービスに行く日の昼食以外は 朝昼晩と 三食 食事を運んでいます


一人ご飯となって 寂しかなとも思いますが・・・・




昨日の朝食  






お昼は





夕飯






白和え・野菜炒め・春雨の酢の物は姑と同じですが 鳥手羽先の照り焼きと ボリュームアップの息子たちの分









食べることって 毎日のことなので 何をしようかと日々頭を悩ましている私です(*´∀`*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は母の日

2013-05-12 20:24:47 | 今日の出来事
昨日 今日と 嬉しい母の日のプレゼントが届きました

この箱は 昨日の午前 上海に住む末娘より ネットと注文して 娘名義で届いたもの







冷蔵で届いたので すぐに開けてみると





5/12 母の日 カーネーション鉢植&フルーツビールセット






神奈川県から届いた 地ビール 要冷蔵で 夜 早速一本いただきました。









昨夜  夕飯を取りに来た嫁が 「一日早いけど 母の日に」 と






少し日持ちのするワッフルとスコーンの詰め合わせ 





ぼちぼち ティータイムに いただきます






そして 今朝 9時頃に ピンポーン と 宅配便が






ダンボールに生花と書いてあり 和歌山の娘からです  早速開いてみると





プーさんも一緒に 鉢植えのセットです




3日前に 日にち指定で送ってくれてました


3人の子供たちからの 嬉しいプレゼント(#^.^#)  有難いこと 幸せです!!




夫からも 一週間ほど前に 夏野菜の苗を買いに行ったとき 私の好みの花をプレゼントすると言ってくれたので
私が選んだ ベゴニアです





今年は 鉢物の花をいろいろいただいたので 大事に育てますね  ありがとう!!





もう一つ




ジャンボシュークリーム これは夕方 夫の妹が姑に持ってきたプレゼントのおすそわけ

クリームがたっぷり入っていて 夕食後にペロリと 美味しかった!!




               以上 今年の 母の日の 戴きものでした 感謝!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする