先週、10月3日(土)はとても充実した一日となりました。
本校が一般の方に開放している市民講座「現代文明論」では、本校OBの建築家「瀬野」先生の講演をお聞きしました。瀬野先生は、あの人気番組「大改造!! 劇的ビフォーアフター」の匠として7回も出演(ほぼレギュラー)。2012年にはビフォーアフター大賞も受賞しているほどです。手で考える「落描きのすすめ」はタメになりました。ありがとうございます。

そして、午後からは羽黒高校さんに来校いただきTrMを行いました。お互い選手権メンバー25名以外の選手で行い、貴重な経験ができました。30分×9本。










お互い、前線から積極的にボールを奪いに行く試合となり、それを掻い潜るためには、速い判断と、常に周りを見ておくことが要求されました。今週はその練習を行いたいと感じました。逆に、ショートカウンター、ロングカウンターはだんだん形ができてきました。特にショートカウンターから得点をキッチリ決めることができ、練習の成果が如実に表れました。一つずつ武器を蓄えていきたいと思います。
気づいたときには、辺りは真っ暗。今度は、こちらが羽黒さんに遠征したいと思います。このような交流ができると強化につながりますね。
本校が一般の方に開放している市民講座「現代文明論」では、本校OBの建築家「瀬野」先生の講演をお聞きしました。瀬野先生は、あの人気番組「大改造!! 劇的ビフォーアフター」の匠として7回も出演(ほぼレギュラー)。2012年にはビフォーアフター大賞も受賞しているほどです。手で考える「落描きのすすめ」はタメになりました。ありがとうございます。

そして、午後からは羽黒高校さんに来校いただきTrMを行いました。お互い選手権メンバー25名以外の選手で行い、貴重な経験ができました。30分×9本。










お互い、前線から積極的にボールを奪いに行く試合となり、それを掻い潜るためには、速い判断と、常に周りを見ておくことが要求されました。今週はその練習を行いたいと感じました。逆に、ショートカウンター、ロングカウンターはだんだん形ができてきました。特にショートカウンターから得点をキッチリ決めることができ、練習の成果が如実に表れました。一つずつ武器を蓄えていきたいと思います。
気づいたときには、辺りは真っ暗。今度は、こちらが羽黒さんに遠征したいと思います。このような交流ができると強化につながりますね。