timberbearの新婚日記

結婚したばかりです!・・・って籍入れてそろそろ5年。一緒に住み始めて4年半。いつまで新婚なのかなぁ

たこときゅうりのキムチサラダ

2005年06月30日 14時40分03秒 | 手作り
実家の近くにある、アルテの無料お料理教室があるとママの友達から教えてもらったので、
ママと2人で参加してきました。
5種類の料理を教えて貰って、写真のもの達を頂いて、
たくさん食べさせて貰って、大満足の半日でした。

とってもおいしかったレシピをひとつ。

たこときゅうりのキムチサラダ(4人分)

材料
刺身用のゆでたこ:小1本(130gくらい)
きゅうり:1~2本
セロリ:1/3本
白菜キムチ:100g
すりごま:大さじ2
味の素ピュアセレクト:大さじ2(これ、マヨネーズと同じものみたい)
しょうゆ:大さじ1
レタス:適量

作り方
☆たこは斜め薄切りにする
☆セロリは筋をとり、斜め薄切りにする
☆ビニール袋に洗ったきゅうりを入れ、棒で一口大の大きさに叩き割る
☆この↑ビニール袋にキムチ、たこ、セロリ、マヨネーズ、
 しょうゆ、すりごまを加え、手でなじませる
☆お皿にレタスを盛り、その上によくなじませたものをのせる

むっちゃ簡単だけど、すごく美味しかった。
たこじゃなくて、いかやお刺身でもいけそう。

すもも酒に挑戦☆

2005年06月29日 11時02分46秒 | 手作り
パパが育てているおいしい実が成るスモモが、今年もたくさん実をつけてくれました。
スモモで、どうしてもお酒を漬け込んでみたいと思っていたので、
パパにお酒用の皮がしっかりしているものを採ってきてとお願いして、
中はそこそこ熟していて、外側はまだまだ緑の状態のものを大量にゲットしました。

スモモと同量の氷砂糖にちょっぴり蜂蜜をたらして、すべてがかぶるぐらいの
ホワイトリカーを入れるのがうちのやり方。蜂蜜を少し入れるだけで、
全然風味と香りが違ってくるので、試してみて。
でも、あまりたくさん入れるとえぐみが出るのでお気をつけあれ。

お酒を作るとはいえ、まだまだこんなにたくさん残ってるスモモちゃんたち。
ご近所さんやお友達には既に差し上げたので、何か作るアイデアはないかしらん?

コンフィチュール

2005年06月28日 10時04分52秒 | 手作り
コンフィチュール。
そんな言葉で流行ってるなんて知らなかった。
ジャムじゃんかぁ。
フランス語苦手だし、これ覚えるのに時間かかりそうだなぁ。

ジャムといえば、私の中では去年の末ぐらいから流行ってました。
自分の挙式の準備をしていた時に、さんがお友達の為に素敵な
プチギフトを作られていて、自分で作るマーマレード良いなぁと思い始めたのがきっかけ。
結婚式も終わって静岡県で週末を過ごすようになって、
静岡ってどこの家にも柑橘系の木が植わってる!事に気付いてからは、
無農薬の柑橘類を使った自作のマーマレードが食べてみたくて。

いがらしろみさんのRomi-Unie Confitureを見つけてからは、
マーマレードだけじゃなくて、色々な素材を組み合わせたジャムにも興味を持ってたんだけど、
新婚旅行で行ったニューカレドニアでは、バナナやココナッツ、マンゴにパパイヤと
色々な南国果実を組み合わせてそれはもう絶品としか言いようがない
これぞコンフィチュールっていうジャムを毎朝食べさせて貰えて、益々私の中でのジャム熱が
高まっていたのでした。

写真は、最近見つけたボンヌママンの白瓶ジャム。4種類あるらしいんだけど、
日本で発売されてないって所がすごーく気になってます。
でも、元値が500円ぐらいなのに、空輸するだけで3~4倍の値段になっちゃう所が納得いかない!
大手商社さんが早く大量に輸入して安値で販売してくれないかな。

火の玉が出ただぁ?

2005年06月27日 12時12分54秒 | お気に入りショップ 兵庫県
なんじゃこりゃぁ。

菊川市内をサイクリングしてて、すごいものを発見してしまった!
火の玉が出た道だって。
これはショップじゃないけど、かなり気に入ったので。

本気でこんな看板作っちゃう所がなんだかアホくさくてかわいい。
静岡県、これでまた好きな所が1つできた。

転出+転入届け

2005年06月25日 00時38分55秒 | 手続きいろいろ
会社も辞めて、7/1からは完全に静岡県民になる事だし、という訳で
豊橋市役所に転出届を出してから、静岡で転入届を出して来ました。
転出届けはものすごい時間をかけた後で受理されて、
ここで転出証明書を発行して貰いました。

それにしても、豊橋市役所の市民課受付に居るおばさん、
ずーっとカウンターの中にいる若い男の人とおしゃべりしてて、
お客がたくさん並んで待ってるっていうのに、全く対応する気ナシ。
たしかにおにぃさんそこそこイケメンだったからしゃべりたい気持ちも分かるけど、市民の方が大事だろぅ!
おまけに、"転入は旦那さんの妻として登録して下さい"ってとこを"夫として"って言うから、大混乱。
これ、一般企業だったら、かなり文句言われる対応だと思うなぁ。
私の税金があんなおしゃべりしてる時間のお給料に使われてるかと思うと、げんなりだよ。
なんとかしろー!

って怒った後、静岡県の菊川市役所へ。
ここは窓口の対応がむちゃむちゃ良くて、さっきの怒りもどっかにいっちゃう程。
お姉さんも綺麗だし、大満足(ん?何か違うって?やっぱ、若くて綺麗な人の方が良いじゃん)

その後、警察署に免許の住所変更に行ったんだけど、県が変わると、
写真が必要になるんだって知らなかったので、すぐに変更して貰えませんでした。
慌てて静鉄ストアの外で撮って出直し。ここも、あっという間に終了でした。

静岡県は全てが迅速で好印象。
ゴミ出しが面倒だし、朝7時と夕方5時のウルサイ音楽が迷惑だし、
テレビ局も少なくて番組が愛知県よりしょぼいからって嫌ってたけど、
行政は静岡県の方が良いかもなぁ。
嫌がってばっかりいてもツマラナイから、これから頑張って良いところや住み易さを発見しなくては!

貰いモノの波はどこまで続くのやら・・・

2005年06月22日 23時21分12秒 | 頂きもの
嬉しい悲鳴なんだけど、毎日まいにち退職のプレゼントを頂いて、これで良いのか?ってぐらい
いろんなものを頂くので、なんだかコワイぐらいの日々です。

今日は、カサブランカの鉢植え。

朝、All Aboutで応募してたお酢ジュースが当選してて、
その宅急便が既に来ていたので、お昼頃ピンポンがあった時は、
てっきりまた何か当選したんだ!と思い込んで喜んで出たら、
なんと、取引先からのお届け物でした。
っていうか、退職した今は、もう取引先とか関係ないし。
私になにかプレゼントしても、全く特にならないじゃ~ん。
良いのかっ?こんな事に交際費使ってもっ?

かっちゃんに言ったら、"こんなにアレコレして貰えるなんて皆さんに良く思って貰ってたんだねぇ"だって。
まぁ、そういう事にしておこう。

会社からの退職記念品

2005年06月22日 09時47分33秒 | 頂きもの
撮れたとれた。光るから上手く撮れないんじゃないかと思ったけど、
意外と綺麗に見えました。

じゃ~ん。これが会社から頂いた退職記念の宝石です。
結構大きくて、キラキラじゃない?
このまま持ってても宝の持ち腐れになっちゃうし、
ネックレスに加工したら、値段ってどのぐらいかかるんだろう?

退職金を頂きに

2005年06月21日 00時56分26秒 | 手続きいろいろ
今日は、退職金の明細を頂きに会社へ行ってきました。
本当は、会社を辞める15日に頂ける予定だったんだけど、明細を社長から手渡しして貰うのが
うちの会社の風習というか習慣だそうで、社長が海外出張だったから
帰国されてる今日という事で総務が調整してくれました。

社長は今年になってから世代交代して、若社長になったので、
これまた習慣になってる、会社が所有しているブラジルの土地で採掘した宝石(うちの会社、
全然土地や宝石は関係ないけど、これ何で採掘してるのかしらん?)を
退職者に渡すという事が、前社長から引継ぎされているかどうかが、
かなり皆さん気になっていた様子で、社長の側近である筈の常務からも、
今日は貰えるって言われた?とか、聞かれて、私がそんな事知ってるわけないじゃ~ん。
(あ、でも、常務さまも、お偉い方で、普段は気軽におしゃべりなんて出来なかったのに、
会社辞めたら気が楽になって、平気で話かけられるようになった私です。)

宝石は、もちろん貰えました。(また写真は上手いのが撮れたら載せたいけど、光るのでナカナカ難しい)
100個ぐらいあったので、"1つには決めかねます~"っておねだりしてみたけど、
2つは貰えなかった・・・。あたりまえか。一番大きいキラキラのを頂いてきました!

一緒の時期に辞める他の人は、恥ずかしがって、全体写真しか撮ってなかったけど、
私は社長と2人っきりで写真を撮らせて貰えました!!!
雲の上の世界の社長と写真だなんて、むちゃ感激!
これは大切な思い出の1枚になりまする。

カナダの友達から~

2005年06月20日 10時11分15秒 | 頂きもの
カナダの友達から、結婚祝いが届きました。
外国らしいポップなキッチングッズたち。
これ、三越だったかな?松坂屋だっけかキッチンフロアでたくさんこのシリーズを売ってて、
ママが常々欲しがってたものだったのでした。
あげないよっ。

赤のディッシュブラシが、油をこそぎ落とすのに結構お役立ちで一番気に入ったかな。
キッチンペーパーは、日本とカナダの規格が違うみたいで、少し大きすぎるので、
お買い上げの際はお気をつけあれ。

使い易そうなお皿たち

2005年06月19日 22時43分45秒 | 頂きもの
ずいぶん前に頂いたものになっちゃうんだけど、
部署の皆さんから、真っ白のお皿色々セットを頂きました。

白って、どんな料理を乗せても映えるし、使いやすいからありがたい!
おまけに、少し捻った形だから、洒落てて、どんくさい料理になっても
すっごくオシャレに見えるところがホント良くて、
野菜炒めとかマーボー豆腐なんかでも、これらを使っちゃってます。

今では、毎日どれかは食卓に乗ってる程のお気に入りになってる、
大活躍の頂き物です。

高価な頂きもの

2005年06月16日 21時08分55秒 | 頂きもの
昨日言ってた、西尾のご自宅に遊びに行った話だけど、
ノエルでご飯食べた後、ご自宅へおじゃましたら、
こんな家に住みたいなぁと思うほど素敵なおうちでした。

家具は殆ど自分で作られたそうなので、高さとか素材が揃っててすっきり感があるし、
本とレコードが図書館みたいに綺麗に陳列されてて、それから
絵がたくさん飾ってあって、それもセンスが良かったので、
この人はこんな趣味があるんだなぁって驚きの連続でした。

絵は本当に良い絵ばかりが10点ぐらい飾ってあって、褒めてたら、
1枚を餞別にあげようと思ってたんだけど、選べなかったから
自分で選んでくださいって言われたのでした。え~!!そんなバカな。
どれも素敵だけど、そんな高価な品を頂くわけにはいかないと思って、
お断りしたんだけど、最初にじーっと見てた絵を2枚ペアーでくださいました。

作家は木村茂さん。
昭和25年生まれの岐阜在住の方みたいです。

フレンチ@少し遠出の西尾

2005年06月16日 00時49分07秒 | お気に入りショップ 愛知県近郊
仲良しの営業さんが西尾のご自宅に招待してくれましたぁ。
本日仕事最終日の私です。

手料理を食べさせて下さるという話もあったんだけど、平日だし、作ってる時間もないから
大衆フレンチか和食を食べに行こうと言ってくれたので、
だったら大衆の方が気兼ねしなくて良いからと、遠慮もなしにゴー。

西尾ってJR停まらないし、職場からも結構距離があるから、行ったことなくて、
未知の街って感じ。でも、今日はかなりの好印象です。

多分7000円のコースを食べさせてくれたと思う。
こんな豪華でした。

☆前菜4品(サーモンの燻製ハーブ和え、きのこのキッシュ、テリーヌのいちじく添え、あと1品なんだっけ?)
☆手打ちイカ墨パスタのトマトソース、ルッコラとやわらかイカ乗せ
☆新ごぼうの冷製スープ
☆いさきのポアレ白ワインソース、サフランライス添え
☆口直しの梅酒シャーベット
☆子羊か牛のヒレ肉ステーキ季節の野菜添え
☆デザート(スペシャルに私のプレートだけキャンドルと文字付き!)
☆☆グラスワインを全員にサービスでした!そんな店ありえ~ん。

最後に、お店の前で写真を撮ってくれて、静岡の家まで送付してくれるとのこと。
おまけに写真たてまでくれて、その写真飾ってだって。な~んて良いお店なのっ!

ここは多少遠くてもまた行きたくなるお店でした。
今度はランチに行ってみます。

フランス厨房 ノエル
愛知県西尾市花ノ木町5丁目1-1
TEL:0120-54-7767
営業時間:AM11:30-PM2:00、PM5:30-9:00
定休日:月曜日

あ、前菜のもう1品思い出した。
青黴チーズのミニトーストみたいなものだったんだ。美味しかったなぁ。

台湾担当さんから

2005年06月14日 20時51分06秒 | 頂きもの
もう、明日でお別れだということで、
大好きな台湾のパイナップルケーキを箱で頂きました!
多謝!

あ~ん、こういう贅沢な海外ものオヤツやら高級和菓子を
毎日の様に食べている今の生活とは程遠い
貧乏専業主婦になっちゃうんだよなぁ。

またまた寂しい気分になっている私でした。

コリンキー

2005年06月12日 23時48分59秒 | Weblog
な~んだか妙に可愛らしい野菜を100円市で発見したので、買って来ました。
こやつの名前は"コリンキー"
名前もむちゃカワイイ!!
おまけに値段も50円なんて、かわいい。

とはいえ、カボチャコーナーに置いてあった事と、これはどう見ても野菜だよなぁって事しか
わかってなかったので、調べてみました。色々と。
あっさりしたカボチャの仲間で、生でサラダにも使えるらしい。
ちょっぴり生はこわかったので、火を通す事に決定して、あっさりさっぱりで味があまりないみたいなので、
カレー風味を付けてみました。

感想は、どう頑張ってもイマイチ。
これ、ズッキーニと食感と味が似てるから、もっとパンチの効いた味付けにするか、
ステーキ屋さんなんかでありがちな、フリッターにして付け合せにするとオイシイかもね。

カナダ時代にいい思い出がない嫌いなズッキーニの味だから、私には余計にダメだったのでした。
ま、良い経験をしたという事で。我が家の食卓には、多分もう登らないかなぁ。