先月のことですが、毎年恒例のTaoさん石鹸教室の京都教室に参加しました。
日本全国色々な会場があったけど、作る石鹸の内容は京都が一番ソソラレタ。
アメリカで今流行っているという噂の漏斗を使った石鹸です。
最初に見せてもらったサンプルちゃん達。
綺麗に模様が出ていて爽やか~。

すっごい作りこみ。コレら全部欲しかった。

鍵盤のなんてめっちゃ素敵だけど、工数がすごいよね。
高すぎて売り物には向かないかも。
こんな風に漏斗を置いて、動かしつつ層を作っていきます。

カフェだったので美味しいデザートを食べさせてもらっておしゃべりをいっぱいして

こんな素敵なお土産まで戴いて、

完成品を写真と共に宅急便で送ってもらって、至れり尽くせり。


早速漏斗を買って、timberbearなりの試作品を仕込もうと思ってます。
出来上がりをお楽しみにっ。
日本全国色々な会場があったけど、作る石鹸の内容は京都が一番ソソラレタ。
アメリカで今流行っているという噂の漏斗を使った石鹸です。
最初に見せてもらったサンプルちゃん達。
綺麗に模様が出ていて爽やか~。

すっごい作りこみ。コレら全部欲しかった。

鍵盤のなんてめっちゃ素敵だけど、工数がすごいよね。
高すぎて売り物には向かないかも。
こんな風に漏斗を置いて、動かしつつ層を作っていきます。

カフェだったので美味しいデザートを食べさせてもらっておしゃべりをいっぱいして

こんな素敵なお土産まで戴いて、

完成品を写真と共に宅急便で送ってもらって、至れり尽くせり。


早速漏斗を買って、timberbearなりの試作品を仕込もうと思ってます。
出来上がりをお楽しみにっ。
