UPしてあると思い込んでいましたが、
下書き状態だったので、季節外れですが、芝海老のはなし。
芝海老。瀬戸内でいっぱい獲れるものなので、兵庫でも見ていたし
特に珍しいって訳ではないけど。
大好きなスーパー、きむらでトロ箱1つで780円。流石にビックリ!

兵庫の人は、この海老から揚げにして殻も頭もバリバリ食べる。
カルシウムたっぷり摂取できるけど、揚げ物なので沢山は無理っ。

香川の人は湯がいて熱々を皮剥きながら食べるらしい。
これだと、余ったのをサラダにしたり、マリネ作ったり、野菜炒めの具にしたり
色々使えるので、大量に買ってきても食べつくせます。
ちなみに、近所のスーパーのトロ箱セールはすごいの。
この数で280円!

☆鯵1匹
☆鯛1匹
☆鯒(こち)1匹
☆このしろ7匹
それから、カマスも28匹で380円。

シャコが580円の半額。

トロ箱はさばいて貰えないので、腕が上がります~。
香川県に来たら、うどん食べるだけじゃなくて、
きむらで魚介類を買って帰るのがオススメ。
下書き状態だったので、季節外れですが、芝海老のはなし。
芝海老。瀬戸内でいっぱい獲れるものなので、兵庫でも見ていたし
特に珍しいって訳ではないけど。
大好きなスーパー、きむらでトロ箱1つで780円。流石にビックリ!

兵庫の人は、この海老から揚げにして殻も頭もバリバリ食べる。
カルシウムたっぷり摂取できるけど、揚げ物なので沢山は無理っ。

香川の人は湯がいて熱々を皮剥きながら食べるらしい。
これだと、余ったのをサラダにしたり、マリネ作ったり、野菜炒めの具にしたり
色々使えるので、大量に買ってきても食べつくせます。
ちなみに、近所のスーパーのトロ箱セールはすごいの。
この数で280円!

☆鯵1匹
☆鯛1匹
☆鯒(こち)1匹
☆このしろ7匹
それから、カマスも28匹で380円。

シャコが580円の半額。

トロ箱はさばいて貰えないので、腕が上がります~。
香川県に来たら、うどん食べるだけじゃなくて、
きむらで魚介類を買って帰るのがオススメ。
