てるてるぼーずのひとりごと

癒しのセラピスト 晴れ女『てるてるぼーず』の日記

お土産ターイム

2007-12-12 | 京都散策
今回の京都散策のお土産でーす

その前に、まずBe様からいただいたお土産です

左から、チコリの根のお茶、トマト羊羹、サンゴ用にドライ納豆
いつも色々プレゼントいただいてありがとうございます

こちらはゆず。様からのプレゼント

奥から、シュトーレン、九州限定パックンチョ 焼き芋風味、九州限定ピンキー 
あまおう味、九州限定ハイチュウ デコポン
最近、地域限定のお菓子が増えてて、見ているだけで楽しいです
ありがとうございます

さて、京都のお土産です
京都といえば八つ橋

こちらは焼き八つ橋にチョコレートコーティーングされているもの

生地にもチョコにも黒ゴマが使われているチョコ八つ橋
かなり黒ゴマの味がします

こちらはプレーンの生地に抹茶チョコがコーティングされているチョコ八つ橋
抹茶好きには堪りません

もちろんおたべも買いましたよ~
焼き八つ橋は苦手でも、生八つ橋は好きな方が多いですよねー
私はどちらも大好物です
最近はこういう少量パックが発売されていて、とってもありがたいですねー
私はニッキのオーソドックスなタイプが1番好きですが、味見してみて美味しかったので、
今回は黒豆と、味見は無かったのですがとっても気になった宇治玉露餡を購入
抹茶味はよくありますが、玉露タイプは初めてでしたが、もっと沢山買ってくれば
良かったと思うくらい美味しかったです

そして、これまた私の大好物、嵐山でしか買えない『どらサァヤ』秋バージョン
何が違うのかお店に方に訊いてみると、いつもの『どらサァヤ』にメイプルシロップで
風味を付けているとのこと
栗とか入っているのかと思いました
店頭にあった味見用のものをいただきましたが、とっても美味しかったです
『どらサァヤ』とは生八つ橋をドラ焼きの生地で包んであるお菓子です
よそのお土産屋さんで、とうとう類似品が売られていたほどですから、このお菓子は
人気がありますよ~

八つ橋クランチチョコ

細かく砕いた焼き八つ橋をチョコレートで固めたものです
これがまた美味しいんですよ~
特に抹茶チョコが、とっても合います

アポロチョコ 抹茶味
ついアポロチョコが懐かしくて買っちゃいました

ピンキー 抹茶ミルク味
これ、5個セットなんですが、パッケージのイラストが色々あって面白いんですよ~

トロッコ列車バージョン

金閣寺バージョン

舞妓さんバージョン

大文字焼きバージョン

人力車で散策バージョン


いやー、お土産を選ぶのはやっぱり楽しいなー
もし私が京都に住んでいたら、毎日のようにおやつは八つ橋を食べているだろうなー
それくらい、八つ橋フリークなんですよ~
生八つ橋はとっくに食べ切ってしまいました
もちろん、1人で
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまけ

2007-12-12 | 京都散策
『讃州』でうどんを堪能して、カフェに行くまでにNU茶屋町の前を通りました
すると、大きなツリーが設置されていて、みんな写真を撮っていました
私達もパチリ

とってもキレイです

近くにはMBSのキャラクターらいよんちゃんの形のモニュメントが
関西圏のひと以外には、あまりわからないかも
田舎では見られませんが、都会ではクリスマスのイルミネーションが沢山あって、
街はキラキラしています
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策のあとは

2007-12-12 | 京都散策
『よーじや』で買い物を済ませ、渡月橋に向かいながら、通り沿いのお土産屋さんを
物色
いやー、試食が多くて楽しい~
さくら餅屋さんが親指のツメ程の大きさのさくら餅やくず餅を試食用においてあったり、
八つ橋は生も焼きもガンガンオススメしてくれたり、お茶屋さんは前を通る観光客を
片っ端から足止めしお茶を配っていたり、お漬物屋さんもお皿にどっさり試食を
並べてあったり、とにかく盛り沢山なんです
お土産も買って、絵に向かいます

渡ってきた渡月橋はライトアップされていました


さて、大阪に戻って、私のお気に入りの讃岐うどんのお店『讃州』へ

私のブログにはしょっちゅう登場するお店で、同い年の店長さんにはいつもお世話に
なっています
ブログの記事を読んでくださって、Be様やゆず。様が
『1度行ってみたい
と言ってくださっていたので、今回ご案内することに
そして、『讃州』に初めてのお客様をお連れするときには、必ずこのメニューを
予約していきます

じゃじゃーん
『釜カルボ』
これ、やっぱりインパクトあるし、美味しいんですよねー
Be様やゆず。様もとっても喜んで食べてくださいました
釜カルボは3人で分け分けするためにオーダーしておいたので、各自で別に1人前
ずつオーダー

私のオーダーはきつねうどんのちくわ天トッピング
最近、ちくわ天にかなり惹かれちゃうんですよ~
関西のうどんしか知らない頃は、ちくわの天ぷら、1度も食べたことが無かったですよ~
でも、讃岐うどんにハマってからは、大好きになりました
いつ来ても美味しいうどんが食べられて、本当にいいお店です


この後、少し時間があったので、カフェでお茶をして、また会う約束をして、
駅でお別れしました
Be様、ゆず。様、1日お付き合いくださいましてありがとうございました
沢山歩いた1日でした
お疲れ様です
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よーじや

2007-12-12 | 京都散策
『清涼寺』を後にし、向かった先は京都では超有名なあぶら取り紙のお店
よーじや』です

なかなか味のある看板ですよねー

ここ嵐山店ではあぶら取り紙などの雑貨を扱う店舗と、カフェも併設されています
パスタなどの軽食もあるので、お昼も大人気で、混雑しているようです

カフェの中からも紅葉を眺めることが出来ますねー

カフェには入らなかったのですが、ここのカプチーノのラテアートはこんな感じ
らしいです
入ってお茶もしたいけど、私はコーヒー飲めないから、このカプチーノはオーダー
出来ないなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶ですよ~

2007-12-12 | 京都散策
『厭離庵』を後にし、すぐ近くの『清涼寺』に立ち寄りました

まだ15時くらいでしたが、すでに西日が射していて、横の方から光が来ます

ここは境内がとっても広いです
そしてお店もあるんですよ
湯豆腐屋さんと、私達が向かった茶店です

茶店の名物は、この写真のあぶり餅です
店の外で炭火であぶられているんですよ~
お兄さんに許可を取って、焼いているところを撮らせていただきました

あぶり餅は一皿で10本以上あるので、3人で分けることにして、おうすを別に
オーダーしました
煎茶が1つあるのは、あぶり餅に付いてくるんです
きなこをまぶしたお餅には、甘いタレがかかっています
寒い中で食べるあぶり餅は、熱々で美味しい~


美味しく食べて満足でしたが、食べる前に1つハプニングが
実は、あぶり餅をあぶっていたお兄さんが店内に戻った後、いきなり炭が爆ぜて、
私達が座っていた1番近い毛氈を敷いた台に飛んできたんです
炎は上がりませんでしたが、一気に溶けて穴が開く毛氈を見て、思わず固まって
しまいました
毛氈が溶けるんですから、素手では触れませんからねー
一緒に座っていたBe様が危険を顧みず手袋で押さえつけて、さらにゆず。様が
お餅の番号札で炭の欠片を地面に落としてくれました
私は何にも出来ず、ただただ呆然
すみません、役に立たなくて
Be様、ゆず。様、本当にありがとう
でも、誰にも当たらなくて良かったねー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする