goo blog サービス終了のお知らせ 

てるてるぼーずのひとりごと

癒しのセラピスト 晴れ女『てるてるぼーず』の日記

久々にフーレセラピーの後輩のご来店でした!

2013-06-04 | フーレセラピー
ご新規でご来店してくださったお客様が、実はフーレセラピストでした
お問い合わせの時点で、
『もしかしたら、そーかなー
と思っていたんですが、やっぱりそーでした(笑)
なんとなくでしたが、勘が働くんですね


久々にスクールのお話を聞けたり、てるてるぼーずが受講していた時の話をしたりと、
施術中も情報交換会でした
ああ、懐かしい空気感だったな~


こうやって、ずっとずっと先輩、後輩として、たくさんの方々と関わったりつながっていく
んですね~
フーレセラピーを習って良かったな~
技術がお客様のお役に立つことも嬉しいですが、セラピスト同士の縁をつないでくれることも
嬉しいです


協会の意向で、フーレセラピーの練習会を開催することが出来ないのがとても残念ですが、
交流会はやりたいですね~
後輩の皆様、頑張ってくださいね~
てるてるぼーずも頑張ります

合格のご報告がありました!

2012-08-20 | フーレセラピー
先日来られていた、フーレセラピーの受講生の方がご連絡くださって
『検定、合格しました
とのことでした
おめでとーございます
自分の検定を思い出して、初心にもどりますね~


関わった受講生の方々が合格されるのは、本当に嬉しいことですね~
そして、合格の言葉は、てるてるぼーずに
『ここがゴールではないですよ
 ここがスタートなんですよ
と言われたI校長の言葉を想い出させます
まさにやっとスタートラインに立ったのが合格の時なんですよね~


たくさんのお客様に、足を使った施術で喜んでいただいてくださいね~
素敵な出会いと素敵な時間をたっぷり過してくださいね~
てるてるぼーずも頑張ります

明日検定のフーレセラピーの受講生さんがご来店

2012-08-04 | フーレセラピー
てるてるぼーずのサロンでは珍しくないんですが、フーレセラピーの検定前の生徒さんが、
施術を受けに来てくださいました
最近は、スクールでの再受講は新しいセラピストさんたちに譲ろうということで、なかなか
スクールに行くこともないので、新しい生徒さん達とは滅多に交流できなくなっているんです
ですので、サロンに来ていただけると、最近のスクールのことや、授業の進め方など、
細かいことも聞けて有難いです


7年前、てるてるぼーずが受講していた頃は、まだ大阪にスクールがなくて、研修センターや
コミュニティセンターなどで受講で、すべての授業に校長が来てくださっていました
懐かしいですな~


検定もてるてるぼーずの時は校長が試験員でしたが、今は校長以外にもT山先生やM塚先生が
担当されているそうなので、当日までドキドキしますね~
先生方にも、お元気かな~


受講生の方は、お仕事もしつつ、子育てもしつつの受講だったので、ものすごーく大変だった
みたいです
そー聞くと、てるてるぼーずは周りの方々が受講にとっても理解のあるひとたちでしたので、
『恵まれてたんだな~
と感じました


新しい技術を習得するときのイキイキした気持ちと、心地よい緊張感
テストって嫌だけど、自身のために受けるんだから、悔いの内容に頑張ってください
応援してますよ~

延命学はお任せメニューで!

2011-06-24 | フーレセラピー
やっとの思いで試験を受けて、合格した延命学の技術
せっかくなので、たくさんの方に受けていただきたい


ですが、フーレセラピーと違い、1日に施術できる人数が限られます
かなり体力を使うんです
当分は1日に限定2人で、慣れてきたら3人に出来ると思います


そして、てるてるぼーずではフーレセラピーとの組み合わせをオススメいたします
まず、脚の筋肉をほぐすためにフーレセラピーを受けていただき、そのあとで延命学で
スジを伸ばして全身の血液の流れを促してあげるのが、とても効果的だと考えております


てるてるぼーずおまかせコース施術例

120分  フーレセラピー30分&延命学90分
9,000円

180分  フーレセラピー60分&延命学90分&小顔ケア30分
12,000円

240分  フーレセラピー90分&延命学90分&小顔ケア60分
15,000円

※例ですので、内容はその方のおカラダの状態によって変わります
 あらかじめご了承くださいませ


上記のメニューを3割引きで6月27日(月)から1日限定2人で受け付けたいと思います
おまかせ120分コースは通常  9,000円 6,300円で
おまかせ180分コースは通常 12,000円 8,400円で
おまかせ240分コースは通常 15,000円 10,500円で
ご提供いたします
2011年10月31日(月)までの期間で、この割引を適応いたしますので、お早めに
ご予約くださいませ

明日は地元営業!

2011-05-14 | フーレセラピー
先週に引き続き、今週も変則な日程
日曜日だけ、地元営業いたします
ちょっとご予約が変更あったので、午前中大阪でモニターさんのご予約を施術して、
午後から地元へ向かいます
明日の夜にはまた大阪に帰ってきます


昨日出かけていたサンマからのお土産を、父やKちゃんに渡さねばならないので、
荷物も多いです
頑張って持って帰ります
私も食べるの楽しみ~
サンマ、ありがとうね
カクテルちゃんもありがとうね


では、明日もしっかり働くぞー

今月は変則な移動

2011-05-05 | フーレセラピー
東日本大震災以来、地元営業の日程が変則になっております
電車が不通になったり、本数が減るなど混乱があったので、しばらく隔週の週末だけの
営業にいたしております


今週は6日(金)の夕方から7日(土)の夜までが地元営業と、いつもと少し違います
8日(日)は大阪のサロンでの営業ですので、よろしくお願い申し上げます


さあ、GWで疲れたお客様のおカラダも、しっかり癒しますよー

チャリティーフーレを受けてみる

2011-04-22 | フーレセラピー
4月6日にオープンされたフーレセラピーサロン 【PremKamala】に
チャリティーフーレを受けに行ってきました
こちらは大正区に5月OPEN予定でしたが、3月11日の東北地方太平洋沖地震が
あったことで、OPENを前倒しして4月中の売り上げを全て被災地に寄付するという
男前な企画を立ち上げておられます


てるてるぼーずはデジカメを忘れてしまったので、残念ながら店内の写真がないのですが、
とっても素敵なインテリアで、オーラソーマのボトルも飾られています
カラフルなボトルがたくさん並んでいるのを見ているだけで、癒されます
オーラソーマはお勉強中だそうで、これからサロンのメニューに導入されるかも


フーレセラピーは120分のロングコースでお願いして、ゆっくり受けてきました
照明をかなり暗くしてくださっているので、リラックスしてうとうとしてきます
120分は受けているとあっという間です


気になるチャリティーフーレの価格はこちら
30分コース  4,000円   2,000円
60分コース  7,000円   3,000円
90分コース  10,500円  4,000円
120分コース 14,000円  5,000円
てるてるぼーずと同じく、おひとりで営業されておりますので、施術中はお電話に出られ
ないこともありますので、留守番電話にメッセージを入れてくださいとのこと
06-4980-4727まで


本日はありがとうございました
期間中も、それ以後も頑張ってくださいませ~

週末のご予約空き状況

2011-04-15 | フーレセラピー
今週末の4月17日の日曜日、午後のご予約に変更が出ました
土曜日の揺ると日曜日の午後に空きがありますので、週末ですが平日限定の時間コースを
特別に受け付けます


フーレセラピー90分 or アロマオイルトリートメント90分のどちらかをお選び
くださいませ
小顔ケア(整顔オステオパシー)60分とハーブボールセラピー30分がセットで、
3コースあわせて180分の施術になります
この贅沢な全身メンテナンスのコースが、通常1万9千円が1万円で受けていただけます


3時間コースはとても人気があり、体験者のお言葉では
『知らないうちに眠ってしまっていて、起きたら全身スッキリしている
んだそうです


お客様には極上のリラックスタイムなんですよ~
てるてるぼーずに
『3時間も、大変ですよね
とお客様は心配してくださるんですが、とんでもございません
とっても楽しいんですよ~
お客様のおカラダの変化が目に見えるので、施術しててワクワクしてます


是非、この機会に3時間コースをご利用くださいませ

感謝を込めて足袋供養

2011-04-08 | フーレセラピー
昨年、5年間使い続けていたフーレセラピーの足袋に穴が開いてしまいました
4足を使いまわしていましたが、2足が特に擦り減ってしまったんです
でも、それだけてるてるぼーずと共に頑張ってくれた足袋を、ゴミ箱に捨てることが
出来ませんでした


『足袋を供養してくれるお寺って無いんだろうか
調べてみると、なんと同じ市内の四天王寺で4月8日に毎年足袋供養が行われている
とのこと
大阪に越してきてから、1度も行ったことの無いお寺でした
四天王寺は日本で最初に建立されたお寺ですね

雨の降る中、穴が開いてしまった足袋を持って、四天王寺へ向かいました

健脚祈願と同じ会場で足袋供養もしていただきました
お経も上げていただけて、お焼香もさせていただけました
仏足石の前でも、しっかりお参りしてきました
5年間、一緒に頑張ってくれてありがとう


供養が無事終わり、境内を散策

桜も満開

雨で残念だと思っていましたが、雨の中の桜もとってもキレイでした

こちらのお堂で、お釈迦様の像に甘茶をかけてお参りし、甘茶をいただきました
初めていただく甘茶は、不思議な味でした

真夜中の問い合わせ

2011-04-06 | フーレセラピー
深夜の電話にビクッ
携帯電話の着信と違い、固定電話は深夜には鳴らないと思い込んでいるので、驚いちゃい
ました


が、これは嬉しい電話でした
以前勤めていた会社の関係の方からのご予約だったんです
お仕事が深夜まである方なので、遅い時間でも納得
毎日遅くまでご苦労様です


思いがけず嬉しい時間でした
ご来店、お待ち申し上げます

被災地への支援の色々

2011-03-31 | フーレセラピー
ご縁があって、知り合いましたフーレセラピーの後輩の方が、大阪市大正区にサロンを
オープンされることになりました
リラクゼーションスペース PremKamala(プラムカマラ)


こちらは女性専用サロン・完全予約制だそうです
5月にオープン予定でしたが、今回の東北地方太平洋沖地震の被災地の復興に向けて、
オープン日を4月6日(水)と前倒しして、4月6日(水)~4月30日(土)の売上を
全て義援金にされるそうです


『元々、その期間はまだオープンする予定ではなかったし、私に入る予定ではなかった
 お金なので、全額寄付します
と仰るPremKamalaの店主さん
とても素晴らしい方です
是非頑張ってくださいませ
てるてるぼーずも、是非お伺いさせていただきます


ほかにも色んなお店やサロンでも義援金活動をされていると思います
素晴らしいことですね


募金箱を置くことも活動のひとつですが、売上から義援金を送っていただけると、
お客様の目線から見たときに
『自分がそのお店を利用することで、被災地の復興の為に寄付したり協力できるんだ
と考えることが出来、外食やリラクゼーションサロンへ足が向きやすくなると思います


自粛ムードが濃くなると、経済が周らなくなるので、被災地の復興も遅れてしまいます
生活が苦しくなるほどは寄付しなくても、何か出来ることはあるはずです
明るくてパワー溢れる関西は、ガンガン元気出して行きましょー
てるてるぼーずもお客様に癒しをご提供し、元気になれるお手伝いをさせていただきます

嬉しい感想文

2011-03-23 | フーレセラピー
モニターのちぃこ様からアンケートの備考欄に嬉しい感想文を
いただきました


『もう10回目になるんですね~
 今ではフーレなしの生活は考えられません(大袈裟?)
 身体がしんどいとイライラしたり、人にあたってましたが、
 今では日々おだやかにまわりにも優しくできます
 しんどくて、ガマンするより、てるてるぼーずにかけ込んで
 リラックスさせてもらうのが1番いいですね!
 ホント、手帳に予約が入っていると安心できます


いやー、嬉しいです
てるてるぼーずのフーレセラピーにそこまで効果を感じてくださって、セラピスト冥利に
尽きますよ
本当にありがとうございます


今まで、おカラダの変化や症状の改善などについては、たくさんのお客様から嬉しい
ご報告を受けたことがありましたが、ココロの変化についてのご報告は初めてだと思います
確かに、カラダが不調だとココロに余裕が無いので、人にあたってしまったりしますよね
相手を想い遣ることが出来ませんよね
カラダをほぐすことでココロもほぐれるんですよ


これってまさに、『ココロもカラダも晴れますよーに』という
てるてるぼーずのコンセプトに当てはまったのではないでしょうか
てるてるぼーずの想いがお客様にしっかり届いていると感じることが出来て、とっても
嬉しい時間を過ごさせていただきました
ちぃこ様、素敵な感想文を本当にありがとうございました

嬉し恥ずかし、でも嬉し♪

2011-02-17 | フーレセラピー
先日、フーレセラピーのスクールに足袋を購入に行ったときのこと


その日はビューティースリム(プログレス)の受講最終日でした
受講生の中に、てるてるぼーずのサロンに何度もお越しいただいているIさんが
いらっしゃったので色々お話して、ほかの初対面の方々にもご挨拶をさせていただきました


名刺とサロンのリーフレットをおひとりずつにお渡ししていくと、
『あー、てるてるぼーずって知ってる~
『ブログ見てますー
『HP拝見しました~
『お名前は知ってましたが、お会いしたことが無かったです
『私も和歌山なんです~
と、皆様がてるてるぼーずと言う名前を知ってくださっていたんです


もうね、嬉しいやら恥ずかしいやら
会ったことの無い受講生の皆様が、てるてるぼーずのことを知ってくださっている
すごいことだと思いました
感動しいのてるてるぼーずがどれほど感動したことか
改めてインターネットの威力を実感いたしました


感動でテンション上がりっぱなしで、ランチ中の皆様と少しお喋りをして、失礼することに
受講生の皆様、いっぱいいっぱい練習して、検定に望んでくださいね
合格して、たくさんのお客様を癒して差し上げてくださいませ~

タッチの差

2011-02-03 | フーレセラピー
てるてるぼーずのサロンでのご予約の優先順位は先着です
もちろん、電話でもメールでも


本日は地元和歌山の御坊で営業だったのですが、大阪のサロンのお客様からのご予約が
入りました
その1時間後、地元のお客様から問い合わせをいただきましたが、すでに帰る時間が
決まってしまっていたので、お断りするしかありませんでした
せっかくお問い合わせくださったのに、申し訳ありません


出来る限りお客様のご予定に合わせたいと考えておりますので、ご予約は出来るだけ
お早めをオススメ致します
てるてるぼーずは1人で対応していますので、時間に限りがございますが、お客様に
精一杯癒しのご提供をさせていただきたいと考えております
ご理解のほど、ヨロシクお願い申し上げます

新麺会の翌日のフーレ

2011-01-24 | フーレセラピー
昨日の『関西うどん新麺会2011』で久々の再会を果たしたTAKAO様が、本日
てるてるぼーずのサロンにご来店くださいました
ようこそ~


なんでもTAKAO様は3年半前の『うどん怪人の会』でご挨拶させていただいたときから
てるてるぼーずのフーレセラピーに興味を持ってくださっていたらしいのです
めちゃめちゃ嬉しいです


そして今回、念願かなってフーレセラピーを受けていただきました
初めてのフーレセラピーの体験に、TAKAO様は興味津々
ワクワクしながら受けていただけると、本当にこちらも気持ちがこもります
チカラは込めてはいけないですけどね


脚で行う施術にとてもご満足していただけて、ホッとしました
パワフルな印象のTAKAO様に、こちらも元気を頂いた気がします
お写真の掲載OKをいただいたので、1枚パチリ
施術後なのでTAKAO様の表情もイキイキしています


TAKAO様、またお会い出来る日を楽しみに致しております