てるてるぼーずのひとりごと

癒しのセラピスト 晴れ女『てるてるぼーず』の日記

8月23日(火)は浜大津で子供のための教室やります!

2016-08-07 | サロンとカラダ
今年からお世話になっている、滋賀の【子育て支援コミュニティサロンらんぷ】の
代表の環さんとのご縁で大津京でも『正しいカラダの使い方教室』を開催させて
いただいております


その教室は大人向けなのですが、『センタリング』の施術では、中学生にも受けて
いただいたりしております
そんな流れで、
『夏休みに子供向けの教室をやっていただけませんか
とのご依頼がありました


キッズフェスタ2016


てるてるぼーずは子供を生んだこともなく、育てたこともありません
しかし、最近の子供(学生)のカラダのことは気にはなっていました


てるてるぼーず自身も、幼少の頃からカラダに不調が多く、体力もなかったので、
怪我もしょっちゅうでした
親にまで
『なんでお前のカラダはそんななんや
と吐き捨てられる始末
訊きたいのはこっちや(笑)


その疑問が解明されるのは、てるてるぼーずが現在の仕事に就いてから
ですので、生まれて30年ぐらいまでは、不調の塊でした
しかも、病院に行きまくって、薬もたくさん服用してました
それが良いと思い込んでいました


しかし、カラダのことに携わるようになってから、認識は変わり始め、今では
『センタリング』の考え方で物事を捉えると、カラダの不調の原因は自身の普段の
カラダの使い方のクセにあり、それを改善すれば、不調も改善するというもの


実際に、てるてるぼーず自身も、治らないと言われていたO脚も内反小指も
かかとの内反も足の幅広(開帳足)も甲高も改善しています
変化するものと思っていなかったので、正直自分でも驚いています


しかも、それらは1つ1つ原因が別にあるようで、全部が芋づる式に繋がって
いたりするんです
すごく怖く感じますが、カラダって、全部繋がっているんです
ですので、当たり前のことなんです


前置きが長くなりましたが、もしてるてるぼーずが中学生や小学生のころから、
そのことを知っていたら、間違いなくもっともっと丈夫で素敵なボディの
持ち主で、もっともっと素晴らしいパフォーマンスが出来ていたことでしょう
そして何かで活躍できていたかも知れません(笑)


怪我もせず、病院に行く回数が格段に減っていて、親に心配や金銭的な負担を
かけることも減っていたでしょう
調子が悪くても、対処法を知っていたり、周囲のひとが対応してくれることで、
子供は安心します


てるてるぼーずは親に、
『病院ばっかり行って、またお金要るやん
とぼやかれて、肩身の狭い思いをしてました
自分だって、しんどくなりたいわけじゃないし
なんなら心配して欲しかったです(笑)


現代の子供(学生)は、生活様式の快適化から、カラダに負担の少ないものに
慣れています
そのため、体力がより低下し、大人が口を挟みすぎることで、自身で考えることが
なくなってきています


『なぜ
『どうしたら
『良くなるには
を考えることで、気付きが生まれます


正しい立ち方、歩き方、座り方、動き方、何事にも正しいはあるんです
なぜ正しくないとダメなのか
それは圧倒的にカラダが楽だからです


そして、正しいカラダは動作も楽になりますし、何よりもボディラインが格段に
素敵になります
背筋がピンと伸びてないだけで、年齢まで老けて見えます
真っ直ぐでないことで、血流やリンパ液の流れ、神経の伝達などが阻害され、
成長にも関わってきます


事実、てるてるぼーずは手の小指が短いんですが、反射区である生殖器の成長不良から
思春期から青年期の生理痛が恐ろしく酷かったです
救急車で運ばれたり、痛みで失神してしまうほど


小さい頃から姿勢が悪いことで、カラダの部分的な成長不良なども引き起こすことが
あるようです
そして、体調不良はココロ(精神面)への影響も
満足できないカラダでは、ココロも満たされないのです


妙に不安がったり、気分にムラがでやすかったり、大人の顔色をうかがったり、とっても
頑固だったり、意固地だったり
これらは何かに不満があったり、自分が傷付きたくないってことです
もうね、てるてるぼーずは全部に心当たりがあるわけですよ(笑)


外面も内面も素直に素敵に成長してもらうために、スポーツのパフォーマンスを上げるために、
集中力をアップするためにも、『正しいカラダの使い方教室』子供バージョン、是非試して
みられませんか


お問い合わせは

大津市まちなか交流館
HP⇒こちらをクリック
電話&fax 0775256674
〒5200046 大津市長等二丁目9の1


てるてるぼーずの担当は15時~15時45分と15時45分~16時半の2部で、前半は
すでに満員だそうです
ありがとーございます
後半にはまだ空きがございます
定員は6名ですので、気になっている方はお早めにお問い合わせくださいませ


※写真は前回の『正しいカラダの使い方教室』in 彦根でご参加くださったお子さまたちです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てるてるぼずの施術はエネルギーを使った施術?

2016-08-05 | サロンとカラダ
最近、ヨガに携わっている方の施術をさせていただくことが多いです


何人かのお客様に言われたのですが、
『先生の施術は他の施術と違いますねぇ
これは何度もいわれるんですが(笑)


さらに
『すごい疲れるんじゃないですか
とも言われます
これもよく言われますが、体力はそれほど消耗しないんです


『エネルギーをすごく使っているんじゃないですか
と訊かれたときには、驚きました
これはビンゴです
すごくカロリー消費してます


体内操作なので、外側はあんまり派手に動いていないんです
なので、体力や、ましてやチカラは使いません


出張の施術会に呼んでいただくことが増えて、複数の方が施術の様子を
見ていただく機会があるんです
すると、上記のような感想が生まれてきます


見ただけで、そこまでのことを感じていただくのは、なかなか敏感な
感覚をお持ちだと思います
『考える』のではなく、『感じる』ことが大事なんです
てるてるぼーず自身も何度も何度もK野先生に言われてます(笑)


てるてるぼーずの施術を受けて、何かを感じ取っていただいたり、
気付いていただけると、とっても嬉しいです
これからも、もっともっと精進いたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5回目の教室は腕のストレッチから@四つ橋教室

2016-08-02 | サロンとカラダ
書くのがどんどん遅れてますが、ご容赦ください
ただ、てるてるぼーずの頭の中から、どんどんこぼれ落ちていってしまう
のが勿体ないです


さて、5回目は6月25日(土)でした
当初、四ツ橋教室を立ち上げた時は、平日でと決めていたのですが、
6月は5月に引き続き、出張が多くて、しょうがなく、土曜日の開催と
相成りました


さて、6月中は、お客様も『正しいカラダの使い方教室』の受講生の
方々とも、前腕の疲れが目立ち、まず、ストレッチをしていただくことが
多かったです


現状認識では、M田さの脚が横に張り出さなくなっていて、むくみも
かなり改善しておられます
立位よりも正座などの姿勢の時に、鳩尾やお臍の辺りで折れて、お腹を
潰してしまわれています


この事は、立っているときの方が、姿勢が崩れにくくなっていることを
目で見せていただけた気がしました
変化を感じることって、大事です


F本さんは、よく縫い物をされているので、腕全体がチカラが入っていて、
なかなかご自身で脱力できなくなっていることが多いです
肩も前に入りやすく、レッスンが始まってから、腰の痛みと同時に、改善の
ポイントになっています


今回は実際に手縫いの動作をエアで見せていただき、改善策を考えました
指や手首など、部分部分にチカラがこもっていて、前のめりの姿勢を
自覚していただいて、手首の角度を考え直すことで、実際に試してもらうことに


腰は、腰が原因でないことも考えながら、仰向けやうつ伏せで呼吸をしながら
検証して、骨盤の動きを意識していただくと、気付いたら痛みは無くなっている
ことが多いです


毎回のレッスンでは、少しずつ施術もしますが、できるだけご本人のカラダを
紐で縛ったりして、中心を感じていただきながら、深呼吸していただいて、
呼吸の通り道を感じていただいたりします
感じていただくことに重点を置いています


このところ、お二人ともにかなり意識改革ができてきているのがハッキリわかり
ます
ですが、てるてるぼーずと一緒で、今は一進一退なので、これからもっともっと
変わっていただけるように、しっかり精進させていただきます


M田さん、F本さん、これからもよろしくお願いいたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする